相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

相武台GP花壇では「シモツケ」が紅色の小さな花を開花!!

2024-05-21 19:32:07 | 公園・庭園
相模原市南区新磯野に1600世帯という大規模マンション「相武台グリーンパーク」はある。敷地内には商店街やテニスコート、遊具広場、小さな公園、雨水池(貯水池)あり四季の花で彩られる。2月は梅、河津桜、3月は桜、4月はツツジ、梅雨期のこれからは「アジサイ」が咲き始める。その前段として散策路、遊歩道脇の花壇では本数は十数本であるが「シモツケ」(下野)が紅色の小さな花を枝先にたくさんつけ始めた。ミニ「スモークツリー」のようでもある。バラ科シモツケ属落葉低木で日本、朝鮮半島、中国に分布する。シジミバナ、ユキヤナギ、コデマリなど、多くの種が栽培されている。(2405)
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「相模原北公園」ではハーブ... | トップ | さがみの仲良し小道では「ト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公園・庭園」カテゴリの最新記事