最適化問題に対する超高速&安定計算

大規模最適化問題、グラフ探索、機械学習やデジタルツインなどの研究のお話が中心

温度センサー

2006年05月28日 04時17分55秒 | Weblog
結局突然電源が切れる Opteron の PC は修理に出すことになった。CPU と CPU ファンの間のシリコングリスの塗り具合が怪しいのだが他の要因も考えられるので業者に出して他の要因も探ってもらうことになっている。CPU には温度センサーが付いていて BIOS 画面から見ることが出来るが、電源を入れてすぐの状態で 55℃から60℃ぐらいの温度になっている(これも怪しい)。しかしその後しばらく動かしてもやはりこの温度範囲内ぐらいを変動し、特に熱暴走している様子はない。
センサーと言えば現在、計画立案と組織編制中の文化財グリッドでも関心の一つになっているが、温度や湿度センサーによって、温湿度の時間変化が分かると、文化財の障壁画の日常管理に大いに役立つそうだ。湿温度の急激な変化が障壁画の破損を起こすので、危険を感知することができる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする