最適化問題に対する超高速&安定計算

大規模最適化問題、グラフ探索、機械学習やデジタルツインなどの研究のお話が中心

Graph500ベンチマー クテストにおいて3期連続で世界1位を達成

2021年06月30日 20時18分03秒 | Weblog

藤澤教授の研究チームがスーパーコンピュータ富岳を用いてGraph500ベンチマー クテストにおいて3期連続で世界1位を達成

九州大学マス・フォア・インダストリ研究所の藤澤 克樹 教授、理化学研究所 (理研)、株式会社フィックスターズ、富士通株式会社による共同研究グループ は、スーパーコンピュータ「富岳」のフルスペックを用いた測定結果で、大規模 グラフ解析に関するスーパーコンピュータの国際的な性能ランキングである 「Graph500」における性能向上に成功し、世界第1位を2020年11年に続いて3期連続で獲得しました。
このランキングは、HPC(ハイパフォーマンス・コンピューティング:高性能計算技術)に関する国際会議「ISC2021」の開催に合わせて、Graph500 Committee から7月1日(日本時間7月1日)に発表されます。
大規模グラフ解析の性能は、大規模かつ複雑なデータ処理が求められるビッグ データの解析において重要な指標となるものであり、世界最高性能を達成した技術を用いて、民間企業とのアプリケーション開発(スマート工場, MaaS (配送最適化)等)を推進しております。
 
 
九州大学プレスリリース(2021/06/28)
www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/1971
理化学研究所(2021/06/28)
https://www.riken.jp/pr/news/2021/20210628_1/index.html
富士通プレスリリース(2021/06/28)
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2021/06/28-2.html
フィックスターズ(2021/06/28)
www.fixstars.com/ja/news/2162/

Graph500 ホームページ
graph500.org/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーコンピュータ「富岳」がGraph500において3期連続で世界第1位を獲得

2021年06月29日 00時09分26秒 | Weblog

2021年6月28日

理化学研究所
九州大学
株式会社フィックスターズ
富士通株式会社

スーパーコンピュータ「富岳」がGraph500において3期連続で世界第1位を獲得
-ビッグデータの処理で重要となるグラフ解析で最高レベルの評価-

理化学研究所(理研)、九州大学、株式会社フィックスターズ、富士通株式会社による共同研究グループは、スーパーコンピュータ「富岳」[1]のフルスペックを用いた測定結果で、大規模グラフ解析に関するスーパーコンピュータの国際的な性能ランキングである「Graph500」において、世界第1位を3期連続で獲得しました。

このランキングは、HPC(ハイパフォーマンス・コンピューティング:高性能計算技術)に関する国際会議「ISC2021」の開催に合わせて、Graph500 Committeeから7月1日(日本時間7月1日)※に発表されます。

大規模グラフ解析の性能は、大規模かつ複雑なデータ処理が求められるビッグデータの解析において重要な指標です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

説明可能なAIに関する名著 日本語訳が無料に、データサイエンティストが執筆

2021年06月28日 21時03分03秒 | Weblog
説明可能なAIに関する名著 日本語訳が無料に、データサイエンティストが執筆

データサイエンティストのクリストフ・モルナル(Christoph Molnar)氏が著した『解釈可能な機械学習──ブラックボックス化したモデルを説明可能にするためのガイド』の日本語訳がWeb上で無料公開されている。日本のSNS上では「読もう」「これは熱い」「ありがたい」「すごい太っ腹だ」など、絶賛のコメントが見られる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GIGABYTE、Core i9+RTX 3080搭載の4Kノート

2021年06月27日 00時39分19秒 | Weblog
GIGABYTE、Core i9+RTX 3080搭載の4Kノート

GIGABYTE Technologyは、CPUに第11世代Core i9またはi7、GPUにGeForce RTX 30シリーズを搭載した4K(3,840×2,160ドット)表示対応ディスプレイ搭載ノートPC「AERO 15 OLED」、「AERO 17 HDR」シリーズを6月4日より順次発売する。価格はオープンプライス。搭載OSはいずれもWindows 10 Pro。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスラが強力なスーパーコンピューターを使ったビジョンオンリーの自動運転アプローチを追求

2021年06月26日 18時04分24秒 | Weblog
テスラが強力なスーパーコンピューターを使ったビジョンオンリーの自動運転アプローチを追求

Tesla(テスラ)のElon Musk(イーロン・マスク)CEOは、少なくとも2019年頃から「Dojo」(ドージョー)という名のニューラルネットワークトレーニングコンピューターについて言及してきた。Dojoは、ビジョンオンリー(視覚のみ)の自動運転を実現するために、膨大な量の映像データを処理することができるコンピューターだとマスク氏はいう。Dojo自体はまだ開発中だが、米国時間6月22日、テスラは、Dojoが最終的に提供しようとしているものの開発プロトタイプ版となる、新しいスーパーコンピューターを公開した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民半導体議連が決議案 巨額予算の必要性強調

2021年06月25日 20時29分44秒 | Weblog
自民半導体議連が決議案 巨額予算の必要性強調

自民党の半導体戦略推進議員連盟(会長・甘利明税調会長)は28日、政府が6月中旬に閣議決定する令和4年度予算編成に向けた経済財政運営の指針「骨太の方針」を見据え、半導体産業への支援強化を求める決議をまとめた。

 決議では、国内半導体関連企業の国際競争力低下に関し「このまま何もしなければ、将来、国内から半導体製造基盤が消滅しかねない危機にある」と強調。米国や欧州連合(EU)が5兆円超の資金投入で半導体の安定調達に乗り出しているのを背景に「経済安全保障の観点から、他国に匹敵する予算措置を早急に講じるべきだ」と訴えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年度九州大学オープンキャンパスはオンライン上で開催します。

2021年06月24日 22時19分51秒 | Weblog
2021年度九州大学オープンキャンパスはオンライン上で開催します。

 2021年度九州大学オープンキャンパスについては、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、従来のような対面型ではなく、オンライン配信型で開催することとなりました。

 8月から『オープンキャンパス特設サイト』上で各種オンライン企画が開催されます。7月初旬頃より特設サイトを公開し、個別相談会や模擬授業などの各種企画の参加予約を受付を順次開始します。日程等詳細情報については、『オープンキャンパス特設サイト』からご確認ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CentOSの意思を受け継いだRHELディストリビューション「Rocky Linux」の一般提供がスタート

2021年06月23日 15時58分06秒 | Weblog
CentOSの意思を受け継いだRHELディストリビューション「Rocky Linux」の一般提供がスタート

Red HatがRed Hat Enterprise Linux(RHEL)ディストリビューションのCentOS 8の開発を廃止したことを受けて立ち上げられた、新たなRHELディストリビューション開発プロジェクトが「Rocky Linux」です。開発を主導するRocky Enterprise Software Foundation(RESF)は、2021年6月21日に、RHEL 8.4とバイナリ互換性がある「Rocky Linux 8.4」の一般提供を発表しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google CEO「量子クラウドを5年以内に提供へ」

2021年06月22日 21時55分29秒 | Weblog
Google CEO「量子クラウドを5年以内に提供へ」

【シリコンバレー=奥平和行】米グーグルのスンダー・ピチャイ最高経営責任者(CEO)は26日、次世代の高速計算機である量子コンピューターを外部の企業や団体に貸し出すクラウドコンピューティングサービスを5年以内に始める考えを示した。米カリフォルニア州で開設した拠点などを活用して研究開発を加速する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gurobi Optimizer V.9.1.2 & CPLEX 20.1.0.1 その2

2021年06月21日 18時22分03秒 | Weblog
Gurobi Optimizer V.9.1.2 & CPLEX 20.1.0.1 で以下の比較実験を行いました。
計算サーバを変えてみました。。。

◯問題
Auto_network.mps

◯ Gurobi 9.1.2 : 117.39s
◯ CPLEX 20.1.0.1 : 608.67s

Auto_network2.mps

◯ Gurobi 9.1.2 : 1057.50s
◯ CPLEX 20.1.0.1 : 132.78s


◯計算サーバ
CPU : Intel(R) Core(TM) i9-7960X CPU @ 2.80GHz x 1個
メモリ : 128GB
GPU : GeForce RTX 2080 Ti x 2 個
OS : CentOS 8.3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gurobi Optimizer V.9.1.2 & CPLEX 20.1.0.1 その1

2021年06月20日 21時40分42秒 | Weblog
Gurobi Optimizer V.9.1.2 & CPLEX 20.1.0.1 で以下の比較実験を行いました。

◯問題
Auto_network.mps

◯ Gurobi 9.1.2 : 132.50s
◯ CPLEX 20.1.0.1 : 316.02s

Auto_network2.mps

◯ Gurobi 9.1.2 : 608.14s
◯ CPLEX 20.1.0.1 : 98.19s


◯計算サーバ
CPU : Intel(R) Xeon(R) Gold 6240R CPU @ 2.40GHz x 2個
メモリ : 768GB
GPU : GeForce RTX 3090 x 4 個
OS : Ubuntu 20.04
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5th ZIB-RIKEN-IMI-ISM MODAL Workshop on Optimization, Data Analysis and HPC in AI

2021年06月19日 20時51分05秒 | Weblog
5th ZIB-RIKEN-IMI-ISM MODAL Workshop on Optimization, Data Analysis and HPC in AI

The workshop has been rescheduled for 27th to 30th September 2021 and will be taking place in an online format.

プログラム公開中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

量子コンピューティングをハードルを下げる「Amazon Braket」の可能性

2021年06月18日 21時47分25秒 | Weblog
量子コンピューティングをハードルを下げる「Amazon Braket」の可能性

2021年5月18日、AWSジャパンは量子コンピューティングのマネージメントサービスである「Amazon Braket」についての発表会を開催した。登壇したAWSジャパンの宇都宮聖子氏は、量子コンピューティングの最新動向やAmazon Braketのサービス概要について解説した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州大学IMI助教公募(2021/10/1(金)締切)

2021年06月17日 20時38分26秒 | Weblog
九州大学IMI助教公募(2021/10/1(金)締切)について

関係各位

このたび, 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所では, 下記の要領で助教を公募します.
適任と思われる方は積極的にご応募下さいますよう,お願い申し上げます.


             記

1. 所属: 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所

2. 部門: 未定

3. 専門分野: 数理統計学, 統計科学, 統計的機械学習, 計算機統計学

4. 公募人員: 助教 1名

5. 応募資格:
(1) 博士の学位を取得していること, または採用時までに取得見込みであること.
(2) 数学における産学連携活動に理解と意欲があること.

6. 職務内容:
ご自身の専門性を活かして, 数理統計学, 統計科学の発展のための研究と教育を通じて,
以下の活動に情熱を持って貢献できる方を募集します.
(1) 物理, 生物・生命, 経済などの諸科学との学際的, 新領域研究を進める.
(2) 産業界が抱えている数理的な課題について委託を受けて解決する.
(3) 大学院数理学府,および, 理学部数学科専門科目の講義・演習指導, および, 研究指導補佐.
(基幹(全学)教育・工学部の数学科目などを担当していただくこともあります.)

7. 採用日: 2022年4月1 日以降できるだけ早い時期

8. 任期: 5 年 (1 回に限り再任可)
※ただし, 九州大学において引き継ぐ雇用歴を有する場合は別途期限を付すことがある.

9. 応募期限: 2021 年 10 月 1 日(金) 必着

10. 提出書類:
(1) 履歴書
(2) 研究業績リスト(論文, 著書, 講演リスト, 競争的獲得資金, 受賞, 特許など),
論文別刷(プレプリントを含む, 5 編以内), その他, 研究活動の実績を反映する資料など.
(3) 研究業績の説明, 将来の研究計画.(4) ご本人について問い合わせることができる方 3 名の氏名と連絡先,
およびそのうち 1 名からの推薦状.ただし,推薦状に関しては応募書類とは別便で推薦者の方が下記提出
先に応募期限までにお送りいただくよう手配して下さい.ファックスによる推薦状は受け付けません.

11. 給与: 年俸制 (令和 2 年 4 月 1 日導入の新たな年俸制)

12. 照会・書類提出先:
〒819-0395 福岡市西区元岡 744
九州大学マス・フォア・インダストリ研究所
助教候補者選考委員会宛
Email: jinji20210528@imi.kyushu-u.ac.jp
書類は郵送もしくはオンラインで提出して下さい.

■ 郵送の場合
書類は封筒に「IMI 助教応募書類在中」と朱書し,簡易書留で郵送して下さい.推薦状は,
推薦者から直接郵送していただくか,pdf ファイルをメールで送っていただけるように手配して下さい.

■ オンライン提出の場合
「10.提出書類」で指定された書類(推薦状を除く)を zip 形式で固め,ファイル名は「申請者氏名
(提出日 MM.DD).zip」の形とし,以下の URL からアップロードしてください.アップロード後,
上記照会先にアップロードを行った旨連絡してください.確認後,受領メールをお送りします.
メールが届かない場合には,上記照会先にご連絡下さい.推薦状は上記照会先に推薦者から直接
メールでお送りいただくように手配して下さい.
提出用 URL は https://imi.kyushu-u.ac.jp/jinji20210528 です.

13. その他:
(1) 応募書類は返却致しませんが,選考終了後に裁断・消去の処分を致します.
(2) 選考過程では,対面もしくはオンラインで面接審査を行う場合があります.対面の場合の交通費は
原則自己負担とします.
(3) 九州大学では,男女共同参画社会基本法(平成 11 年法律第 78 号)の精神に則り,選考を行っています.
(4) 九州大学では,「障害者基本法」,「障害者の雇用の促進等に関する法律」及び「障害を理由とする
差別の解消の推進に関する法律」の趣旨に則り,選考を行います.
(5) 九州大学では, 国際化を推進する観点から, 採用後に英語による授業実施に積極的に取り組むことを求めています.
(6) マス・フォア・インダストリ研究所については, 下記をご参照下さい.
http://www.imi.kyushu-u.ac.jp/

問い合わせ先:
九州大学マス・フォア・インダストリ研究所
助教候補者選考委員会
Email: jinji20210528@imi.kyushu-u.ac.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格子暗号の安全性を検証する最短ベクトル問題に対する解読

2021年06月16日 22時59分26秒 | Weblog
○格子暗号の安全性を検証する最短ベクトル問題に対する解読:ドイツ国立研究所 ZIBとの共同研究
格子暗号は,古典計算機や量子計算機からの攻撃に対しても安全であると考えられており,次世代の暗号化技術として注目されている.その本質的な安全性は,最短ベクトル問題(SVP)(図9)の求解困難性に依存しており,セキュリティレベルを決定するために大規模計算機によりSVPの難易度を正確に推定することが重要である.本研究では,世界初の分散型非同期並列SVPソルバーであるMAssively Parallel solver for SVP (MAP-SVP)を開発した. MAP-SVPは分枝限定ソルバの汎用ソフトフェアであるUbiquity Generator frameworkを適用することで非同期的に情報を共有しながらSVPアルゴリズムを大規模に並列実行することが可能になった. MAP-SVPの性能を実証するためにDarmstadt SVPチャレンジのインスタンスを複数解き,最大91,200のコア数を用いた実行により127次元の記録を更新した。これらの成果によって HPCトップカンファレンスである SC20に論文が採択された。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする