最適化問題に対する超高速&安定計算

大規模最適化問題、グラフ探索、機械学習やデジタルツインなどの研究のお話が中心

NTTデータとFixstars Amplifyのパートナー契約締結

2021年11月30日 20時51分50秒 | Weblog
NTTデータとFixstars Amplifyのパートナー契約締結

国内SI最大手と共に量子コンピューティングの実運用を加速

マルチコアCPU/GPU/FPGAを用いた高速化技術のグローバルリーダーである株式会社フィックスターズ(東証1部:3687、代表取締役社長 CEO:三木 聡)は、NTTデータ(東証1部:9613、代表取締役社長:本間 洋)と、量子コンピューティングクラウド「Fixstars Amplify」のパートナー契約を締結しました。個別のカスタマイズや運用をサポートする“伴走力”といった強みを持つNTTデータと共に、各業界に向けAmplifyを使ったシステム開発・導入を目指します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oracle、イスラエルに地下データセンター構築へ ミサイルなどの攻撃から守るため

2021年11月29日 20時50分16秒 | Weblog
Oracle、イスラエルに地下データセンター構築へ ミサイルなどの攻撃から守るため

米Oracleは、Oracle Cloudの新しいリージョンをイスラエルの首都エルサレムに開設すると発表しました。
これは同社が先日、今後14カ所に新たなリージョンを開設すると発表したOracle Cloudの拡張計画の1つ。下記は同社Oracle Cloud Infrastracture担当エグゼクティブバイスプレジデントClay Magouyrk氏のツイートです。
発表によると、新しいリージョンを構成するデータセンターは、ミサイルなどの攻撃から施設を守るため、地下に構築されるとのこと。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンク、基地局から無線給電 イヤホン電池不要に

2021年11月28日 21時23分02秒 | Weblog
ソフトバンク、基地局から無線給電 イヤホン電池不要に

ソフトバンクは全国にある携帯電話の基地局を使い、無線で電気を飛ばす給電技術を実用化する。将来はワイヤレスのイヤホンやスマートウオッチなどを電池なしでも使えるようにする。総務省が近く規制を緩和するのに合わせて実証実験を始め、早ければ2025年に事業化する。無線で電気を送る新たなインフラの登場は多様な機器やサービスの開発につながる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Supercomputer Fugaku takes first place in the Graph 500 for the fourth consecutive terms

2021年11月27日 21時48分20秒 | Weblog
Supercomputer Fugaku takes first place in the Graph 500 for the fourth consecutive terms
- From 2014 to 2021, we took first place 14 times, along with our achievements on the K computer


A collaborative research group* consisting of RIKEN, Kyushu University, Fixstars Corporation, and Fujitsu Limited has utilized the entire system of Supercomputer Fugaku (Fugaku) at RIKEN and won first place for fourth consecutive terms following June 2021 (ISC2021) in the Graph500, an international performance ranking of supercomputers for large-scale graph analysis. The rankings were announced on November 15 (November 16 in Japan) at SC21, an international conference on high-performance computing (HPC).
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般社団法人 日本IT団体連盟

2021年11月26日 20時27分34秒 | Weblog
一般社団法人 日本IT団体連盟

一般社団法人 日本IT団体連盟(ITrenmei)は、IT関連団体の連合体として、我が国のIT産業の健全な発展に貢献するとともに、世界最高水準のIT社会の構築を目指すため、政府との双方向のコミュニケーションを実現しながら積極的に提言等を行い,もって我が国の経済・社会,国民生活の向上に寄与することを目的に設立されました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fixstars Amplify SDKで、東京観光の最適巡回ルートを求めてみた!

2021年11月25日 21時32分31秒 | Weblog
Fixstars Amplify SDKで、東京観光の最適巡回ルートを求めてみた!

こんにちは!
本記事では、Fixstars社から提供されているイジングマシン(量子アニーリングマシンを含む)向けライブラリであるFixstars Amplify SDKを紹介し、その後、Amplifyを使って、組み合わせ最適化問題を解いていきたいと思います。具体的には、このサイトを参考にして、さまざまな制約下での、東京スカイツリーの撮影スポットの最適巡回ルートの求解を行いたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTT Com、KDDI、楽天モバイル、ソフトバンクの4社、北海道と秋田県を結ぶ光海底ケーブルの共同建設協定を締結

2021年11月24日 21時11分24秒 | Weblog
NTT Com、KDDI、楽天モバイル、ソフトバンクの4社、北海道と秋田県を結ぶ光海底ケーブルの共同建設協定を締結

NTTコミュニケーションズ株式会社(以下NTT Com)、KDDI株式会社、楽天モバイル株式会社、ソフトバンク株式会社の4社は、北海道と秋田県を結ぶ大容量光海底ケーブルを建設することに合意し、共同建設協定を締結したと発表した。また、日本電気株式会社(以下、NEC)が、同ケーブル敷設プロジェクトのシステム供給契約を締結したことを発表している。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4期中期目標期間における指定国立大学法人の指定について

2021年11月23日 21時19分19秒 | Weblog
第4期中期目標期間における指定国立大学法人の指定について

令和3年11月22日

 第4期中期目標期間における指定国立大学法人の指定を行いましたので、お知らせします。

1.指定国立大学法人制度の概要

 国立大学法人法の一部を改正する法律(平成28年法律第38号)により、我が国の大学における教育研究水準の著しい向上とイノベーション創出を図るため、文部科学大臣が世界最高水準の教育研究活動の展開が相当程度見込まれる国立大学法人を指定国立大学法人として指定することができることとするとともに、指定国立大学法人に関する特例等が定められました。(別紙1)
 これまでに、国立大学法人東北大学、国立大学法人筑波大学、国立大学法人東京大学、国立大学法人東京医科歯科大学、国立大学法人東京工業大学、国立大学法人一橋大学、国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学、国立大学法人京都大学、国立大学法人大阪大学の9法人を指定しています。


2.公募と申請状況

 第4期中期目標期間の指定に関する公募は、令和3年4月9日から令和3年5月31日まで行い、以下の法人から申請がありました。

・ 国立大学法人九州大学

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進むAIの軍事利用 その後の「Project Maven」

2021年11月22日 21時39分58秒 | Weblog
進むAIの軍事利用 その後の「Project Maven」

AIの軍事利用への懸念は強い。3年前、Googleは米国防総省の「Project Maven」について、社内の反対を受けて撤退を決めた。だが、巨額のプロジェクトには、すぐに代わりが現れる。9月上旬、非営利の監視団体がProject Mavenの“その後”についての調査を公表。Googleが手を引いた後、MicrosoftとAWSがそれぞれ数千万ドルの契約を結んでいたことが明らかになった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AppleもRISC-Vのプログラマーを募集 ところでRISC-Vってどんなプロセッサ?

2021年11月21日 19時19分49秒 | Weblog

AppleもRISC-Vのプログラマーを募集 ところでRISC-Vってどんなプロセッサ?

AppleがRISC-Vのプログラマーを募集しているという。MacのプロセッサをIntel製から自社製のArmに移行し始めたばかりのAppleが、早くも「RISC-Vに移行?」というわけではないようだ。それでも最近、RISC-Vに注目が集まっているのは間違いないようだ。で、このRISC-Vってどんなプロセッサなの?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔認証での入場

2021年11月20日 21時42分12秒 | Weblog
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規購入の計算サーバと最適化ソフトウェア その2

2021年11月19日 17時03分17秒 | Weblog
ソフトウェア SDPA 7.4.2

◯問題1:karate.dat-s
gcc 9.3.0 + OpenBLAS 0.3.18.dev : 179.19s
icc 2021.3.0 + Intel MKL 2021.3 : 99.93s

◯問題2:DSJC500.9.dat-s
gcc 9.3.0 + OpenBLAS 0.3.18.dev : 57.81s
icc 2021.3.0 + Intel MKL 2021.3 : 32.63s

◯問題3:NH3+.2A2\".STO6G.pqgt1t2p.dat-s
gcc 9.3.0 + OpenBLAS 0.3.18.dev : 665.98s
icc 2021.3.0 + Intel MKL 2021.3 : 537.86s

◯計算サーバ
CPU :Intel(R) Xeon(R) Silver 4216 CPU @ 2.10GHz 16 コア x 2
メモリ : 768GB
OS : Ubuntu 20.04.3
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規購入の計算サーバと最適化ソフトウェア

2021年11月18日 15時33分34秒 | Weblog
新規に購入した計算サーバで線形計画問題を解いてみました。

データ : 30.new.mps

○ GLPK 5.0 : 32.574s

○ CBC 2.10.5 : 15.331s

○ SCIP 7.0.3 : 54.358s

○ CPLEX 20.1.0.1 : 451.110s

○GUROBI 9.1.2: 11.420s

○計算サーバ
CPU :Intel(R) Xeon(R) Silver 4216 CPU @ 2.10GHz 16 コア x 2
メモリ : 768GB
OS : Ubuntu 20.04.3
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理研と富士通が共同開発するスパコン「富岳」、TOP500、HPCG、HPL-AI、Graph500で4期連続世界第1位を獲得

2021年11月17日 21時40分29秒 | Weblog
理研と富士通が共同開発するスパコン「富岳」、TOP500、HPCG、HPL-AI、Graph500で4期連続世界第1位を獲得

理化学研究所(理研)と富士通株式会社は16日、共同で開発しているスーパーコンピュータ「富岳」が、世界のスーパーコンピュータに関するランキングの、「TOP500」「HPCG(High Performance Conjugate Gradient)」「HPL-AI」「Graph500」のすべてにおいて、第2位に大きな差をつけて、第1位を獲得したと発表した。

 この結果は、「富岳」のフルスペック(432筐体、15万8976ノード)によるもので、4期連続で4冠を達成した。これらのランキングは、現在米国ミズーリ州セントルイスのアメリカズ・センターおよびオンラインで開催中の、HPC(ハイパフォーマンスコンピューティング)に関する国際会議「SC21」において、11月15日付け(日本時間11月16日)に発表される。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーコンピュータ「富岳」がGraph500において4期連続で世界第1位を獲得

2021年11月16日 20時47分21秒 | Weblog
スーパーコンピュータ「富岳」がGraph500において4期連続で世界第1位を獲得
-ビッグデータの処理で重要となるグラフ解析で最高レベルの評価-


理化学研究所(理研)、九州大学、株式会社フィックスターズ、富士通株式会社による共同研究グループは、スーパーコンピュータ「富岳」[1]のフルスペックを用いた測定結果で、大規模グラフ解析に関するスーパーコンピュータの国際的な性能ランキングである「Graph500」において、世界第1位を4期連続で獲得しました。

このランキングは、現在米国ミズーリ州セントルイスのアメリカズ・センター及びオンラインで開催中のHPC(ハイパフォーマンス・コンピューティング:高性能計算技術)に関する国際会議「SC21」に合わせて、Graph500 Committeeから11月15日(日本時間11月16日)に発表されます。

大規模グラフ解析の性能は、大規模かつ複雑なデータ処理が求められるビッグデータの解析における重要な指標です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする