最適化問題に対する超高速&安定計算

大規模最適化問題、グラフ探索、機械学習やデジタルツインなどの研究のお話が中心

Google、シンガポールのデータセンターとクラウドリージョンの拡張を完了

2024年06月30日 17時45分45秒 | Weblog

Google、シンガポールのデータセンターとクラウドリージョンの拡張を完了

Googleは、シンガポールのデータセンターキャンパスと、クラウドリージョンの拡張を完了しました。

 同社によると、シンガポールのデジタルインフラへの投資額は、2018年の8億5,000万ドルから総額50億ドルに達したとのことです。

 LinkedInへの投稿で、Googleのアジア太平洋地域クリーンエネルギー・電力部門責任者であるGiorgio Fortunatoは、次のように述べています。 「Googleの投資は、シンガポールの経済成長に貢献し、AI導入により、企業は2030年までに1476億米ドルの利益を得る可能性があります。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Transformerを性能で凌駕、AIの新たな可能性を拓く5月の注目論文

2024年06月29日 14時22分06秒 | Weblog

Transformerを性能で凌駕、AIの新たな可能性を拓く5月の注目論文

生成AI(人工知能)を含む最新のAI研究動向を知るため、世界中の研究者やエンジニアが参照しているのが、論文速報サイト「arXiv(アーカイブ)」である。米OpenAI(オープンAI)や米Google(グーグル)などAI開発を主導するIT企業の多くが、研究成果をarXivに競って投稿している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャープ堺工場を活用した 大規模なAIデータセンターの構築について

2024年06月28日 14時20分33秒 | Weblog

シャープ堺工場を活用した
大規模なAIデータセンターの構築について

~敷地面積約44万平方メートル、受電容量約150メガワット規模のデータセンターを
2025年中に本格稼働へ~

2024年6月7日
ソフトバンク株式会社
シャープ株式会社

ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:宮川潤一、以下「ソフトバンク」)とシャープ株式会社(本社:大阪府堺市、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:呉柏勲、以下「シャープ」)は、堺市にあるシャープの液晶パネル工場関連(以下「シャープ堺工場」)の土地および建物を活用した大規模なAI(人工知能)データセンターの構築に向けて、基本合意書を締結しました。ソフトバンクは、シャープ堺工場の敷地面積全体の約6割に当たる約44万平方メートルの敷地と延べ床面積約75万平方メートルの建物に、受電容量が約150メガワット規模のデータセンターを構築して、2025年中の本格稼働を目指します。将来的には、受電容量を400メガワット超の規模まで拡大する見込みです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胎動する「ポストGPU」、NVIDIAのボトルネック狙う米スタートアップの最終兵器

2024年06月27日 19時52分36秒 | Weblog

胎動する「ポストGPU」、NVIDIAのボトルネック狙う米スタートアップの最終兵器

快進撃を続ける米NVIDIA(エヌビディア)。AI(人工知能)半導体であるGPU(画像処理半導体)の行方を占う連載の3回目は、「ポストGPU」と呼ばれる新型のAI向け半導体を取り上げる。この領域はスタートアップを中心に様々な技術が登場している。GPUのボトルネックを狙う最終兵器とは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IntelがAI性能と電力効率を重視したノートPC向け次世代プロセッサ「Lunar Lake」の詳細を発表

2024年06月26日 18時24分32秒 | Weblog

IntelがAI性能と電力効率を重視したノートPC向け次世代プロセッサ「Lunar Lake」の詳細を発表

Intelが、2024年5月20日(月)に発表した次世代のノートPC向けプロセッサ「Lunar Lake」の詳細を、台湾で開催されているコンピューター見本市「COMPUTEX TAIPEI 2024」で発表しました。また、最大48TOPsを実現し、MicrosoftのCopilot+ PC要件を満たす「Intel NPU 4」の仕様も公開されました。

Computex: インテルはあらゆる場所で AI を加速し、パワー、パフォーマンス、アフォーダブルなコストを再定義します。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/newsroom/news/computex-2024-ai-everywhere-power-performance-affordability.html

Architecture All Access: Live at Lunar Lake ITT: Lunar Lake Architecture Overview - YouTube

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Intel、「Xeon 6 6700E」を正式発表 第2世代Xeon SPと比べ1/3のラック数で性能2.6倍/電力効率4.2倍を実現

2024年06月25日 22時01分12秒 | Weblog

Intel、「Xeon 6 6700E」を正式発表 第2世代Xeon SPと比べ1/3のラック数で性能2.6倍/電力効率4.2倍を実現

米Intelは、6月4日から台湾・台北市で行われているCOMPUTEX 2024の基調講演において、同社 CEO パット・ゲルシンガー氏が登壇し、同社の新製品などの各種発表を行っている。

 この中でIntelは、同社が開発コード名「Sierra Forest(シエラフォレスト)」として開発してきた、CPUコアの密度を高めた新製品「高効率コア搭載 インテルXeon 6プロセッサー」(英語名ではIntel Xeon 6 processors with Efficient-cores、以下、高効率コア搭載Xeon 6)を正式に発表した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KDDIら、アジア最大規模のAI向けデータセンター構築へ シャープの堺工場跡地を活用

2024年06月24日 21時22分31秒 | Weblog

KDDIら、アジア最大規模のAI向けデータセンター構築へ シャープの堺工場跡地を活用

AI計算基盤には、米NVIDIAの「GB200 NVL72」を1000ユニット搭載することを検討中で、これが実現すればアジア最大規模のAIデータセンターになるという。KDDIはネットワークの構築・運用を、データセクションはAIデータセンターの運営支援などを提供する予定。また、Super Micro Computerが「膨らむ発熱量に対応可能なプラットフォーム」を提供することも協議している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スバルの新ハイブリッドは「理想形」、トヨタのハード使うも水平対向とAWDで差異化

2024年06月23日 21時39分36秒 | Weblog

スバルの新ハイブリッドは「理想形」、トヨタのハード使うも水平対向とAWDで差異化

 SUBARU(スバル)は、同社の水平対向エンジンとシンメトリカルAWD(左右対称の4輪駆動)のパワートレーンに、トヨタ自動車のハイブリッドシステム「THS」を組み合わせた新ハイブリッドシステムを発表した(図1、2)。スバル専務執行役員最高技術責任者(CTO)の藤貫哲郎氏は、THSとの組み合わせについて「スバルの良さを損なわない良いものができた」と胸を張る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分県、庁舎内の複数階へ配達物をロボットで届ける仕組みを実証

2024年06月22日 19時46分41秒 | Weblog

大分県、庁舎内の複数階へ配達物をロボットで届ける仕組みを実証

 大分県庁が実施したのは、庁舎内での配達に、人の指示を受けず自律型で走行できる配達ロボットを使う実証実験。庁内の各部署宛の郵便物や小包が集積する文書室から対象部署まで、配達ロボットがエレベーターを乗り降りしながら届けられるかを検証した(写真1)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AppleはなぜM3からM4にこれほど早く移行したのか?

2024年06月21日 19時51分41秒 | Weblog

AppleはなぜM3からM4にこれほど早く移行したのか?

2024年5月7日にAppleが開催したイベントでの最大の驚きのひとつが、次世代AppleシリコンであるM4の発表でした。発表から1年足らずでM3シリーズの次の世代のAppleシリコンが登場することになった理由を、Apple関連のニュースを取り扱う9to5Macがまとめています。

M4 already? Here’s why Apple is abandoning the M3 chip so fast - 9to5Mac
https://9to5mac.com/2024/05/10/m4-already-apple-abandoning-m3/

Appleは2020年11月に最初のAppleシリコンであるM1を発表。その約1年後となる2021年10月にM1シリーズの上位モデルとなるM1 ProとM1 Max、さらに2022年3月になって最上位モデルとなるM1 Ultraを発表しました。2022年6月にはM2、2023年1月にはM2 ProとM2 Max、2023年6月にはM2 Ultraを発表しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ArmがAI向けの次世代プラットフォーム「CSS for Client」や前世代からAI性能46%向上のArmv9.2アーキテクチャCPUコア「Cortex-X925」を発表

2024年06月20日 21時53分41秒 | Weblog

ArmがAI向けの次世代プラットフォーム「CSS for Client」や前世代からAI性能46%向上のArmv9.2アーキテクチャCPUコア「Cortex-X925」を発表

Armがスマートフォンやタブレット向けのコンピューティングプラットフォームとして「Arm Compute Subsystems(CSS) for Client」を発表し、Armv9アーキテクチャで設計されるCPUコア「Cortex-X925」「Cortex-A725」を追加することを明らかにしました。

Arm CSS for Client: The Compute Platform for AI-powered Consumer Experiences - Arm Newsroom
https://newsroom.arm.com/blog/arm-css-for-client-platform

New Armv9 CPUs for Accelerating AI on Mobile and Beyond - Arm Newsroom
https://newsroom.arm.com/blog/armv9-cpus-consumer-devices

Arm Unveils 2024 CPU Core Designs, Cortex X925, A725 and A520: Arm v9.2 Redefined For 3nm
https://www.anandtech.com/show/21399/arm-unveils-2024-cpu-core-designs-cortex-x925-a725-and-a520-arm-v9-2-redefined-for-3nm-

CSS for Clientは、第2世代Armv9.2アーキテクチャのCPUコアや第5世代GPUコアなどのハードウェア、Android用の包括的なリファレンスソフトウェアスタック、AIフレームワークのKleidiAIや画像処理ライブラリのKleidiCV、Arm Performance Studioを通じた堅牢(けんろう)なツール環境を統合してクライアントデバイスのパフォーマンスと効率を最適化するための包括的なプラットフォームです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OpenAIを「限界点に達した」と退社したライケ氏、競合Anthropicで安全チーム結成へ

2024年06月19日 21時04分40秒 | Weblog

OpenAIを「限界点に達した」と退社したライケ氏、競合Anthropicで安全チーム結成へ

「Anthropicに参加し、スーパーアラインメントミッションを継続できて嬉しい」──米OpenAIを退社したばかりのヤン・ライケ氏は5月28日(現地時間)、Xにこうポストした。

 

 ライケ氏はOpenAIで、人間より賢いAIの制御を目指すSuperalignmentチームのトップをチーフサイエンティストだったイリヤ・サツケバー氏と共同で務めていた。サツケバー氏は14日に、ライケ氏は17日に退社を発表している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エンジンのリボーン」 トヨタ・スバル・マツダが新世代エンジン開発

2024年06月18日 20時49分23秒 | Weblog

「エンジンのリボーン」 トヨタ・スバル・マツダが新世代エンジン開発

SUBARU、トヨタ、マツダの3社は、カーボンニュートラル実現に向け、電動化に適合する新たなエンジン開発を三社三様で宣言した。新たなエンジンでは、モーターやバッテリーなど電動ユニットとの関係性を見直すことで、それぞれニーズに合わせた最適な組み合わせを可能にする。次世代のエンジンは、エンジン単体の性能向上だけではなく、電動ユニットと組み合わせることを前提に、エンジンと電動ユニットがそれぞれの得意領域で最適に機能することを目指す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米政府が半導体製造力を強化へ、デジタルツインに440億円

2024年06月17日 22時10分36秒 | Weblog

米政府が半導体製造力を強化へ、デジタルツインに440億円

半導体などのハイテク産業振興を目的とした米国の「CHIPS・科学法(CHIPS法)」が新たな段階に入った。これまで半導体関連の個別企業を対象にしてきたが、半導体業界全体の製造力を強化する基盤技術を支援する。業界におけるデジタルツインの利用を促進するため、2億8500万米ドル(約440億円)を投じる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ADSL接続にLANケーブルではなく「濡れたひも」を使って通信に成功した猛者が登場

2024年06月16日 16時46分07秒 | Weblog

ADSL接続にLANケーブルではなく「濡れたひも」を使って通信に成功した猛者が登場

敷設された電話回線を流用して通信ができるインターネット回線である「Asymmetric Digital Subscriber Line(ADSL)」には、一般的に銅線やアルミニウム線を使ったADSLケーブルが用いられます。しかし、ADSLの信号の伝送は濡(ぬ)れたひもでも可能なことを、エンジニアのRevK氏が実証しました。

RevK®'s ramblings: It's official, ADSL works over wet string
https://www.revk.uk/2017/12/its-official-adsl-works-over-wet-string.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする