最適化問題に対する超高速&安定計算

大規模最適化問題、グラフ探索、機械学習やデジタルツインなどの研究のお話が中心

Graph500 プレスリリース

2018年06月30日 00時11分56秒 | Weblog
スーパーコンピュータ「京」がGraph500において7期連続で世界第1位を獲得
-ビッグデータの処理で重要となるグラフ解析で最高レベルの評価-

九州大学プレスリリース(2018/6/29)
http://www.kyushu-u.ac.jp/f/33619/18_06_29_2.pdf
富士通プレスリリース(2018/6/29)
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2018/06/29.html
JST プレスリリース(2018/6/29)
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20180629-2/
理化学研究所(2018/6/29)
http://www.riken.jp/pr/topics/2018/20180629_1/
フィックスターズ(2018/6/29)
https://www.fixstars.com/ja/news/2104/

Graph500 ホームページ
http://graph500.org
http://graph500.org/?page_id=382
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The 16th Graph500 List

2018年06月29日 22時53分25秒 | Weblog
The 16th Graph500において、スーパーコンピュータ京による解析結果で、2017年11月に続き7期連続(通算8期)で第1位を獲得しました。















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISC 2018 RWBC-OIL 展示ブース

2018年06月28日 00時50分14秒 | Weblog











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産総研のAIスパコン「ABCI」がスパコンランキング「TOP500」で5位

2018年06月27日 06時21分56秒 | Weblog




産総研のAIスパコン「ABCI」がスパコンランキング「TOP500」で5位、性能は19.88ペタFLOPS

富士通は2018年6月26日、国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)から受注したAI向けスーパーコンピュータ「人工知能処理向け大規模・省電力クラウド基盤(AI Bridging Cloud Infrastructure、以下ABCI)」が、スーパーコンピュータの性能ランキングの1つである「TOP500」(2018年6月の最新ランキング)において世界5位を獲得したと発表した。LINPACKベンチマークで19.88ペタFLOPS(毎秒1京9880兆回)を達成した。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教員公募:教授または准教授(統計・データ科学及び関連する分野) 7/31締め切り : 再掲載その2

2018年06月26日 23時36分40秒 | Weblog
平成30年5月1日

九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所教員 (教授または准教授) 公募について

拝啓 時下ますますご清勝のこととお慶び申し上げます. さて,このたび九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所では下記の公募を行うことになりました. ご多忙のところまことに恐縮に存じますが,貴関係者にお知らせいただくとともに,適任者をご存じの場合は応募をお勧めくださいますよう, お願い申し上げます.
敬具

1.公募対象: 九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所 教授または准教授1名
2.専門分野: 統計・データ科学及び関連する分野(産業界との連携活動に意欲があること)
3.任期: 任期なし
4.採用予定日: 平成31年4月1日(平成30年度中の早期着任も可能)
5.提出書類:
(1) 履歴書(写真を貼付し, 署名捺印のこと. 電話番号・電子メール等の連絡先を明記)
(2) 研究業績リスト(論文, 著書, 講演リスト, さらに産業界との連携活動があれば記載)
(3) 研究業績の説明, 将来の研究計画, 教育および産業界との連携活動に対する抱負
(4) 論文別刷等(主なものだけで良い. プレプリントを含む. その他, 手に入りにくいもの,
予稿原稿など必要と思われる資料)
(5) ご本人について問い合わせることができる方3名の氏名と連絡先, およびそのうち少なくとも1名からの推薦状. (ただし, 推薦状に関しては応募書類とは別便で推薦者の方が下記提出先に応募期限までにお送りいただいても結構です. 電子メールやファックスでは受け付けません.)
6.応募期限: 平成30年7月31日(火)必着でお送り下さい.
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田自動織機-産総研 アドバンスト・ロジスティクス連携研究室

2018年06月25日 00時09分39秒 | Weblog
ちょっと古いニュースですが。。。

豊田自動織機-産総研 アドバンスト・ロジスティクス連携研究室を設立
―ロボット・人工知能技術を活かした先進的な産業車両・物流システム実現へ―

 株式会社 豊田自動織機(社長:大西 朗)と国立研究開発法人 産業技術総合研究所(理事長:中鉢 良治、以下 産総研、注1)は、10月1日に、産総研 情報・人間工学領域内に「豊田自動織機-産総研 アドバンスト・ロジスティクス連携研究室」を設立いたします。

 本連携研究室は、加速的・集中的研究開発実現のために2016年4月に制定された産総研連携研究室制度を活用したもので、産業車両・総合物流システムメーカーとして企業名を冠する初の研究室となります。

 近年、少子高齢化に伴う労働力人口の減少、e-コマース(電子商取引)の拡大による多頻度・小口配送、効率・迅速性への対応など、物流を取り巻く環境や改善ニーズは急激に変化しています。特に、IoTや人工知能(以下 AI)などの技術の発展・普及により知能化・自動化された機器による省人化や、多量データを高度に活用した効率的で効果的なオペレーションの実現など、新たなソリューションによって、物流コスト低減等、お客さまの幅広い改善ニーズに応えることが求められています。

 そのような中、今回、産業車両・総合物流システムのトップメーカーである豊田自動織機と、ロボット技術や情報技術を長く培ってきた産総研が連携し、先進的な産業車両・物流システム実現を目指すことにいたしました。豊田自動織機の保有する高品質・高性能で環境にやさしい多様な製品の開発力、IoT技術や多くのお客様への導入実績に基づく豊富なデータやノウハウに、産総研の高度なロボット技術、AI、データ・アナリティクスなどを適用することで、車両・機器の自律作業を可能とする知能化・自動化や高度なシステムインテグレーションの技術開発を加速し、先進的なロジスティクス・ソリューションの早期実現につなげ、物流現場の課題解決を図ります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月IMI Colloquium : 開催

2018年06月24日 18時56分09秒 | Weblog
平成30年6月13日
6月IMI Colloquiumを開催しました.

6月 IMI Colloquium
講演タイトル:金融ネットワークとシステミックリスク
~部分から全体への連鎖の数学的考察~
講師:西口 健二 氏 (日本総合研究所)
場所:九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所 ウエスト1号館 D棟 4階
IMIオーディトリアム(W1-D-413)(円形階段教室)

日本総合研究所の西口健二氏による講演「金融ネットワークとシステミックリスク~部分から全体への連鎖の数学的考察~」が行われた。数学者としてのバックグラウンドも持つ西口氏の活動の変遷に始まり、金融における数学の関連性や重要性が論じられた。特に、非常に複雑化した金融取引のネットワーク由来のリスクを「システミックリスク」として定義し、数学的に近年特有の金融危機を特徴付ける試みが展開され、ファイナンス以外の分野による数学と金融の協働を予感させるものとなった。

参加者数:教員15名,院生20名
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州大学マス・フォア・インダストリ研究所助教公募

2018年06月23日 00時37分09秒 | Weblog
九州大学マス・フォア・インダストリ研究所助教公募

九州大学マス・フォア・インダストリ研究所では,下記の要領で助教を公募します. 適任者が, おられましたら応募についてお取り計らいいただきますようお願いいたします.

1. 所属: 九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所 先進暗号数理デザイン室
2. 専門分野: 暗号数理, および, 計算代数などの周辺分野
3. 公募人員: 助教 1 名
4. 応募資格:
(1) 博士の学位を取得していること
(2) 数学における産学連携活動に理解と意欲があること
5. 職務内容:
以下の活動に, ご自身の専門性を活かして情熱を持って貢献できる方を募集します. (1) マス・フォア・インダストリ研究所や先進暗号数理デザイン室が行う事業の運営 補助
(2) 大学院数理学府学生の研究指導補佐,および, 理学部数学科専門科目の講義・演習 指導
6. 採用日: 平成 30 年 10月 1 日以降できるだけ早い時期
7. 任期: 5年(1回に限り再任可)
8. 応募期限: 平成 30 年 8月3日(金) 必着
9. 提出書類:
(1) 履歴書(写真を貼付し,署名捺印のこと.電話番号・電子メール等の連絡先を明 記 のこと)
(2)研究業績リスト(論文,著書,講演リストを含む),その他,研究活動の実績を反映す る資料など.
(3) 論文別刷(プレプリントを含む) (5編以内)
(4) 研究業績の説明, 将来の研究計画.
(5) ご本人について問い合わせることができる方 3 名の氏名と連絡先,および,その うち1名からの推薦状.ただし,推薦状に関しては応募書類とは別便で推薦者の 方が下記提出先に応募期限までにお送りいただいても結構です.電子メールやフ ァックス による推薦状は受け付けません.
10. 給与: 国立大学法人九州大学職員給与規程による.
11. 照会・書類提出先:
〒819-0395 福岡市西区元岡744
九州大学マス・フォア・インダストリ研究所
溝口 佳寛 (Email: ym@imi.kyushu-u.ac.jp) 書類は封筒に「IMI助教応募」と朱書の上,簡易書留にて郵送して下さい. 応募書類は原則として返却致しません. 返却を希望される方は返送先住所を記して切手を貼った返却用封筒を同封して下さい.
12. 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所については下記をご参照下さい.
http://www.imi.kyushu-u.ac.jp/
13. その他:
(1) 応募書類により取得する個人情報は,本人事案件にのみ利用いたします.
(2) 九州大学では,国際化を推進する観点から,採用後に英語による授業実施に積極
的に取り組むことを求めています.
(3) 九州大学では,男女共同参画社会基本法(平成11年法律第78号)の精神に則り、教 員の選考を行っています.
(4) 九州大学では,「障害者基本法」,「障害者の雇用の促進等に関する法律」及び 「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」の趣旨に則り,教員の選考 を行います.
以上
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インテル、DIMM型の「Optane DC」不揮発性メモリモジュールを発表

2018年06月22日 21時44分48秒 | Weblog
インテル、DIMM型の「Optane DC」不揮発性メモリモジュールを発表

Intelは米国時間5月30日、データセンター向けの「Optane DC」不揮発性メモリモジュールを発表した。同社はこれを、まったく新たなタイプのメモリおよびストレージテクノロジ製品だとしている。
Optane DCはDIMM型の不揮発性メモリモジュールであり、DRAMではなくIntelの「3D XPoint」テクノロジに基づいている。今回発表されたこの製品は、同じ3D XPointテクノロジを採用しており、既に一般提供が開始されている「Optane SSD」とは異なるものだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Intel® Parallel Studio 2018 Update3 登場

2018年06月21日 11時55分48秒 | Weblog
Intel® Parallel Studio 2087 Update3 が登場しましたので、以下の比較実験を行いました。

ソフトウェア SDPA 7.4.1

◯問題1:karate.dat-s
icc 18.0.0 + Intel MKL 2018.0 : 105.78s
icc 18.0.0(xHost) + Intel MKL 2018.0 : 104.75s
icc 18.0.1 + Intel MKL 2018.1 : 103.50s
icc 18.0.1(xHost) + Intel MKL 2018.1 : 106.10s
icc 18.0.2 + Intel MKL 2018.2 : 103.49s
icc 18.0.2(xHost) + Intel MKL 2018.2 : 103.75s
icc 18.0.3 + Intel MKL 2018.3 : 103.85s
icc 18.0.3(xHost) + Intel MKL 2018.3 : 103.97s

◯問題2:DSJC500.9.dat-s
icc 18.0.0 + Intel MKL 2018.0 : 31.31s
icc 18.0.0(xHost) + Intel MKL 2018.0 : 31.74s
icc 18.0.1 + Intel MKL 2018.1 : 32.39s
icc 18.0.1(xHost) + Intel MKL 2018.1 : 31.62s
icc 18.0.2 + Intel MKL 2018.2 : 31.03s
icc 18.0.2(xHost) + Intel MKL 2018.2 : 30.81s
icc 18.0.3 + Intel MKL 2018.3 : 31.35s
icc 18.0.3(xHost) + Intel MKL 2018.3 : 31.36s

◯問題3:NH3+.2A2\".STO6G.pqgt1t2p.dat-s
icc 18.0.0 + Intel MKL 2018.0 : 157.71s
icc 18.0.0(xHost) + Intel MKL 2018.0 : 158.04s
icc 18.0.1 + Intel MKL 2018.1 : 157.35s
icc 18.0.1(xHost) + Intel MKL 2018.1 : 158.08s
icc 18.0.2 + Intel MKL 2018.2 : 156.39s
icc 18.0.2(xHost) + Intel MKL 2018.2 : 156.97s
icc 18.0.3 + Intel MKL 2018.3 : 157.21s
icc 18.0.3(xHost) + Intel MKL 2018.3 : 157.20s

◯計算サーバ
CPU : Intel(R) Xeon(R) CPU E5-2630 v4 @ 2.20GHz x 2個
メモリ:512GB
GPU : NVIDIA Tesla P100 x 2
OS : CentOS 7.5
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本OR学会 2018秋季研究発表会

2018年06月20日 00時40分32秒 | Weblog
2018年秋季研究発表会を以下の要領で開催予定です.

日程: 2018年9月6日(木), 7日(金)
場所: 名古屋市立大学(山の畑キャンパス)

発表申込み締切: 7月9日(月)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某クラスタリング問題 その2

2018年06月19日 00時51分20秒 | Weblog
Gurobi 8.0.0 での結果も追加しました

◯sample_20000.mps
CPLEX 12.8.0 : 12428.03s
Gurobi 7.5.2 : 15695.16s
Gurobi 8.0.0 : 13953.10s

◯sample_10000.mps
CPLEX 12.8.0 : 5142.20s
Gurobi 7.5.2 : 3886.96s
Gutobi 8.0.0 : 4344.74s

◯Sample_5000.mps
CPLEX 12.8.0 : 564.08s
Gurobi 7.5.2 : 288.74s
Gurobi 8.0.0 : 542.34s


◯サーバ1
Huawei RH5885H V3
CPU :Intel Xeon E7-4890 v2 @ 2.80GHz x 4 socket
Memory :2.0TB (32GB LRDIMM x 64 DIMMs)
GPU : NVIDIA Tesla P100 & K40
HDD :2.5-inch 300GB SAS 15000rpm HDD x 2
SSD : ES3000 2.4TB x 2 + 2.5-inch 800GB SSD (Intel DC S3500) x 8
RAID :RAID-0/1/10/5/50/6/60 1GB Cache with Power Protection
NIC :On Board 1GE x 4 port interface card
I/O Box :6 Slot Riser Card x 2、Hot-Plugged Riser Card x 1
PSU :2000W Platinum AC Power Supply Unit x 2
Rail :4U Slide Rail with Cable Management Arm
CUDA : 9.1
OS : CentOS 7.5
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GDRP

2018年06月18日 00時47分40秒 | Weblog
GDPR(EU一般データ保護規則)で抑えておくべきポイント

はじめに
2018年5月25日に施行された「一般データ保護規則(GDPR)」。グローバルに事業を展開する当社のお客様からもGDPRの施行において何をすれば良いのか、お問い合わせいただくことが増えてきました。
そこで、本記事ではGDPRに関する主要なポイントを整理し、企業の皆さまがどのような点を押さえておけば良いのかをご説明します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九大のPC、不具合相次ぎ500件 原因は安全対策ソフト

2018年06月17日 00時39分04秒 | Weblog
九大のPC、不具合相次ぎ500件 原因は安全対策ソフト

九州大の学生や教職員らが使うパソコン(PC)が、米マイクロソフト社の基本ソフト「ウィンドウズ10」の更新による影響で正常に動かなくなったり、動作が遅くなったりするトラブルが相次いでいることが分かった。大学が提供するセキュリティー対策ソフトが更新に対応できていなかったことが原因。大学側は全ての学生、教職員にメールで注意喚起し、対策ソフトの削除などの対応を呼び掛けている。
九大によると、5月末から学生や教授らから1日数十件の問い合わせがあり、これまでに約500件のトラブルを確認。ウィンドウズ10の更新に対策ソフトが対応しておらず、自動更新されたパソコンで不具合が起きたという。サーバーなどのシステムには影響がなかった。
対策ソフトの使用は任意で、大学側がソフトを提供していたのは学生や教職員らの約2万3000台。今後、ウィンドウズ10の更新に対応した対策ソフトに順次更新するという。九大情報統括本部ソフトウェア事業室は「今後の更新の際は、二度とトラブルが起きないように対応を進める」としている。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TSUBMAE 3

2018年06月16日 00時39分49秒 | Weblog
初めて TSUBAME 3 を見に行きました。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする