最適化問題に対する超高速&安定計算

大規模最適化問題、グラフ探索、機械学習やデジタルツインなどの研究のお話が中心

太陽系シミュレーター

2005年08月06日 15時20分05秒 | Weblog
別に新しい本ではないが、太陽系シミュレーターを購入した(第10番惑星が発見されたようだが)。講談社のブルーバックスの CD-ROM シリーズでソフトがついているのが大きな特徴。というか本がむしろソフトのマニュアルという感じか。かなり昔にアスキーが出していた PC9800 シリーズで動く天文シミュレーターというのがあったが、それと比べると隔世の感じだ。とは言ってもそんなに3Dの描画能力を要求されるわけでもなく、ごく普通のスペックで動作する。ただ操作方法も取得するにはそれなりに天文関係の知識も必要なので、逆に操作している内にいろいろと覚えてしまう。

かねてから学生には大学入学時にノートパソコンを1台持たせたいと思っているが、こんなソフトが増えると教育方法にも選択肢が増えて面白い。現在はおとなりの学科では MatXを用いて数学の基礎教育を行っている。先日それについていろいろと伺うことができた。

あと関係ないがギガビットイーサネットの本も購入した。恐ろしいことに相当コンピュータ系の専門分野に首を突っ込んでいる割には大学では正規にコンピュータやネットワークの授業を受けたことがほとんどないので全部独学(専門分野が違ったので)。情報系で一通り勉強した人と比べるとたまに知識が抜けていると感じることがある。たまに自分で補間する必要あり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする