いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

いわき・「きゅうり」に花が咲き始めました!!

2010-06-24 21:06:47 | 家庭菜園

「きゅうり」に花が咲き始め、
もうすぐ収穫が始まりそうです。
花は葉に隠れてあまり見えませんが・・・・・

種からまき始めた「きゅうり」に花が咲き始め、
もうすぐ収穫が始まりそうです。
きゅうりは花が咲く始めますとそれからは早い。

「きゅうり」の2弾目、種を播き始め、
芽が出始めました。
1カ月くらいおきに4回くらい「きゅうり」の種を播きます。
そうしますといつも収穫が出来ていいようです。

暑さが強くなり、
やっと家庭菜園らしい雰囲気が出てきたようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「にんじん」の花

2010-06-24 10:54:19 | 庭の花

家の石畳みの間に
こぼれた種からにんじんが芽を出し
花が咲きました。

庭の石畳の間に
「にんじん」が根を張り、枯れもせず、
上記写真のように花が咲き始めています。
丈夫なのですね。
私たちも
このようなたくましさを持ちたいですね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義母の告別式

2010-06-23 20:11:59 | いのしし君一家

亡くなった義母が育てた「ヤマボウシ」が
こんなに大きくきれいな花を咲かせています。
白の花が(ピンクもあります。)・・・・・

19日(土)に亡くなった義母の
告別式・火葬を執り行いました。
埋葬は、雨が強かったので、後日にしました。
昨夜は、
義母の亡骸の傍で、義姉・義弟と夜を過ごしました。
義母の思い出を語りながら・・・・・

義母は八十六歳と一か月の生涯でした。

約20年前の
2度の脳梗塞の後遺症との戦いでした。

天性の明るさとユーモアを兼ねそなへ
植木や草花栽培を愛し、
他人への思いやりにあふれた方
はそうはいません!!
残念です!!

合掌!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セカンドライフ以降の生活設計・・・Part3

2010-06-22 05:05:01 | ファイナンス研究会

配偶者実家の庭のサツキです。
庭木や草花を愛した義母が丹精を込めて育てました。

4月から3回シリーズで
「セカンドライフ以降の生活設計
」の最終講義でした。
講師は田崎先生(福島県金融広報委員会アドバイザー)でした。

1)これまでの人生を振り返ってみましょう!・・・書いておくことが大事
  具体的に書く・一覧表を作成・時系列でわかりやすく書くことが大切。
  生い立ち・学歴・仕事や資格・結婚・子供・病気・家族・友人

2)いざという時に備えて!・・・成年後見制度や頼める人の確保。

 ☆介護保険制度について知る事。
   ケアマネージャー・ケアプラン・施設を選ぶポイント・在宅介護サービスについて
    介護予防する生活術(栄養・運動・記憶力・生活習慣病の予防・社会参加など)

 ☆介護・看病が必要になった時
  かかりつけの病院・医療・介護サービス会社・名称・連絡先
    介護の方法や場所、費用について
  延命治療について

3)具体的に考えましょう!
 ①葬儀について
    葬儀に対する希望・規模や予算・戒名・お墓や納骨・供養や法要など

 ②遺言書について・・・遺産の分け方を指定でき、家族が争うことを防止する為。

 ③財産について
   預貯金や不動産などの財産状況
    自分で管理が出来なくなったら 誰に委任? 任意後見人?

  その為に財産目録を作ることが大切。
     土地や建物・預貯金・株式・有価証券・貸金庫・関係書類の保管場所
   ・生命保険・損害保険・貸付金・借入金やローン・遺産の相続の内容
   ・年金の記録などをまとめる。

4)これからがもうひとつの人生!!
  これからどんな人生を送りたいか考え実行しましょう!!

 ・夫婦 一日のスケジュール
 ・一人暮らし どこで 誰と
 ・自分の事は自分で出来るように
 ・ご近所つきあいを大切に
 ・今、あなたができる事はなんですか?
 ・悪徳商法に気をつけて
   お金を大切に使いましょう

その他の資料として
・遺言書の記入内容
・身体、医療の記録
・財産リスト
・趣味、覚え書き
などの具体的に書ける資料など。

セカンドライフ以降の生活設計に大事なことは

生きがいを持つ事
上記のような項目を日ごろからまとめておく事
それにつきます!!

田崎先生
「セカンドライフ以降の生活設計」を
3回シリーズで詳しく講義ありがとうございました。
あとは各個人でこれらを実践して、
楽しいセカンドライフを送りたいですね。

今日が義母のお通やです。
明日が告別式・火葬・埋葬です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわき・「おかのり」がこんなに大きく!!

2010-06-21 20:52:22 | 家庭菜園

「おかのり」がこんなに大きくなりました。
畑に移植できるようになりました。

5月24日に播きました
「おかのり」が上記い写真のように大きくなり
畑に植えられるようになりました。
面白い葉っぱですね。

「おかのり」
あまり聞いた事がない野菜だと思いますが、
江戸時代から栽培され、「のりの風味」があるということから、
「岡の海苔
すなわち「おかのり」といわれ始めたとのことです。
ですから、
「おかのり」の葉を火であぶりのりの代わりに食べたともいわれています。
本当なのでしょうか?
「おかのり」の葉は独特のぬめりがあり、
これが腸の掃除をしてくれるということで、
体にいいとのことです。

食べ方としましては
葉が比較的軟らかいようなので、
味噌汁・おひたしなどとして食べるそうです。
あえものとしてもおいしいそうです。

「おかのり」は大きくなり
人間の背丈ぐらいになるそうで
その葉をどんどん収穫して食べるそうです。

どんな形になるのか
生長が楽しみです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする