いわきの筍(たけのこ)の初ものでした。
昨夕食、
てんぷら・アルミホイール焼きの2種類の料理で食べました。
おいしかった!!
筍がにょきにょきと・・・・・
毎年掘っていますので、今では掘るのがうまくなりました。
じゃがいも植えの合間に
わらび・たらぼ・ふきを収穫。
早速、昨夕には「たらぼ」はてんぷらに・・・・
これまたおいしかった!!
「たらぼ」の木はとげでいたいです。
Tさん宅畑のそばの「ヤマナシ」の古木が咲き始めました。
豪快な古木です。
いわき市の保存樹木指定17番に指定されています古木です。
幹周1,9m・樹高17mあります。
Tさん宅の庭は春の訪れが・・・・
華やかです。
昨日の畑仕事のメーン。
じゃがいもを数種類植えました。
菜の花畑のところはきれいなのでのぞいて植えています。
遠くには平の街並が・・・・・
昨日
料理とそば仲間のTさん宅の
じゃがいも植えにお手伝と
じゃがいもの植え付けを学ぶ為に行ってきました。
じゃがいもは数種類植えました。
メークイーン・インカのめざめ等。
今日のいわきは雨ですので、
昨日の作業でよかった。
その合間に
たけのこ堀・ふきとり・たらぼ・わらびなどを取り楽しみました。
帰宅後
たけのこ・わらびは苦みを取る処理をし
夕食には
「たけのこ」と「たらぼ」はてんぷらに。
「たけのこ」をアルミホイールで包み焼いて。
これまたおいしく
お酒もすすむことに・・・・・・
わらび・ふきは今日の料理の楽しみか?
Tさんごちそうさまでした。
自然のものはおいしいですね。