goo blog サービス終了のお知らせ 

名将会ブログ (旧 名南将棋大会ブログ)

名古屋で将棋大会を開いています。
みなさんの棋力向上のための記事を毎日投稿しています。

升田将棋問題集20220810

2022-08-10 | 升田将棋研究

後手番升田先生の手を考えます。

第1問

 

仕掛けはここから。

A 96歩  B 75歩  C 65歩

 

第2問

 

これで後手十分です。

A 77歩  B 39角  C 64銀

 

第3問

 

飛取りになっているので間違えると切れてしまいますが、寄り筋です。

A 85銀  b 47角成  C 78角成

 


升田将棋研究(69);相掛り(長谷川清二郎)

2022-08-10 | 升田将棋研究

今日の棋譜20220810

1946年9月、長谷川清二郎先生と順位戦です。

相掛りの引き飛車ですが

新旧対抗が登場したか。

長谷川先生は66歩を突いて

雁木でゆっくり指しています。47金型は玉が薄くなるので指さないほうが良いでしょう。升田先生は腰掛銀ではなくて54歩。

飛を浮いて75歩から仕掛けます。

75同歩65歩同歩88角成

88同玉65桂64銀。こう進める予定で、腰掛銀をやめていたのですね。73角を打たれないから攻めやすそうです。39角68飛(他の位置は86歩同歩66角成同銀86飛がある)75銀の攻めが見えます。

15歩を手抜いて69角ですか。角が遊ぶことはないでしょう。先手の47金型をとがめています。

48飛77歩。これは取るしかない。

77同桂同桂成同銀75銀で後手好調です。

57角を打たれたら当然66歩なのですが、長谷川先生が左銀で取らなかったのが不思議です。86歩と合わせられるのを気にしたのでしょうか。

66銀直は76歩68銀が入るのが痛い。

66銀同角77銀。升田先生は俗手で攻めていきますが、78角成同玉89銀もありました。

77同銀同歩成同玉65桂。68玉には78角成同玉89銀でしょうか。

76玉85銀75玉47角成で詰めろ。

84玉48馬同角74飛で両取り。ですが、81飛と打って合駒は74金で詰み、75玉71飛85玉94金86玉78飛成が明快でした。言われないとわかりませんが。

85玉78飛成75角打。ちょっと怪しくなりましたが、

76金81飛51銀91飛成。先手に入玉を目指されても、どうにか寄せがあったようで、

75金同角67角

74玉63金打83玉75飛成。角を取れて一安心。

82金74角。72玉は92角から詰みます。

93玉85竜(詰めろ)86桂

73金(詰めろ)74桂94竜まで。

 

升田先生の快勝です。雁木は堅いようでも、しっかり攻めれば攻めつぶせるということがわかってきました。升田先生が時代の先端を走っているわけで、まだ多くの棋士にはまねできないですが。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.60 棋譜ファイル ----
開始日時:1946/09/10(火) 00:00:00
棋戦:順位戦
戦型:相掛かり
手合割:平手  
先手:長谷川清二郎
後手:升田幸三
先手省略名:長谷川
手数----指手--
   1 2六歩(27)  
   2 8四歩(83)  
   3 2五歩(26)  
   4 8五歩(84)  
   5 7八金(69)  
   6 3二金(41)  
   7 2四歩(25)  
   8 同 歩(23)  
   9 同 飛(28)  
  10 2三歩打    
  11 2八飛(24)  
  12 8六歩(85)  
  13 同 歩(87)  
  14 同 飛(82)  
  15 8七歩打    
  16 8二飛(86)  
  17 4八銀(39)  
  18 6二銀(71)  
  19 6九玉(59)  
  20 9四歩(93)  
  21 1六歩(17)  
  22 1四歩(13)  
  23 5六歩(57)  
  24 6四歩(63)  
  25 3六歩(37)  
  26 9五歩(94)  
  27 5八金(49)  
  28 6三銀(62)  
  29 7六歩(77)  
  30 3四歩(33)  
  31 5七銀(48)  
  32 7四歩(73)  
  33 4六歩(47)  
  34 4一玉(51)  
  35 6六歩(67)  
  36 5二金(61)  
  37 6八銀(79)  
  38 7三桂(81)  
  39 6七銀(68)  
  40 4二銀(31)  
  41 4七金(58)  
  42 5四歩(53)  
  43 3七桂(29)  
  44 8四飛(82)  
  45 7九玉(69)  
  46 7五歩(74)  
  47 同 歩(76)  
  48 6五歩(64)  
  49 同 歩(66)  
  50 8八角成(22)
  51 同 玉(79)  
  52 6五桂(73)  
  53 6六銀(57)  
  54 6四銀(63)  
  55 1五歩(16)  
  56 6九角打    
  57 4八飛(28)  
  58 7七歩打    
  59 同 桂(89)  
  60 同 桂成(65)
  61 同 銀(66)  
  62 7五銀(64)  
  63 5七角打    
  64 6六歩打    
  65 同 銀(67)  
  66 7六歩打    
  67 6八銀(77)  
  68 6六銀(75)  
  69 同 角(57)  
  70 7七銀打    
  71 同 銀(68)  
  72 同 歩成(76)
  73 同 玉(88)  
  74 6五桂打    
  75 7六玉(77)  
  76 8五銀打    
  77 7五玉(76)  
  78 4七角成(69)
  79 8四玉(75)  
  80 4八馬(47)  
  81 同 角(66)  
  82 7四飛打    
  83 8五玉(84)  
  84 7八飛成(74)
  85 7五角打    
  86 7六金打    
  87 8一飛打    
  88 5一銀(42)  
  89 9一飛成(81)
  90 7五金(76)  
  91 同 角(48)  
  92 6七角打    
  93 7四玉(85)  
  94 6三金打    
  95 8三玉(74)  
  96 7五龍(78)  
  97 8二金打    
  98 7四角打    
  99 9三玉(83)  
 100 8五龍(75)  
 101 8六桂打    
 102 7三金(63)  
 103 7四桂(86)  
 104 9四龍(85)  
 105 投了        
まで104手で後手の勝ち