名南将棋大会ブログ 名古屋

名南将棋大会告知や結果のほか、
将棋が強くなるための記事を書きます。
まずは将棋上達法則を見てください。

大山将棋問題集20210730

2021-07-30 | 大山将棋研究

後手番大山先生の手を考えます。

第1問

 

好手順で形勢が近づきます。

A 47飛成  B 43飛  C 75歩

 

第2問

 

後手有利になっているのかも。攻めるか受けるか。

A 79銀  B 75金打  C 74金打

 

第3問

 

気が付けば簡単なのでノーヒント。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山将棋研究(2057);四間飛車に右46銀急戦(北村昌男)

2021-07-30 | 大山将棋研究

今日の棋譜20210730

昭和34年6月、北村昌男先生と共同記念対局です。北村先生が共同通信社主催の若手のトーナメントで優勝して名人と記念対局を行ったのでしょう。

大山先生の四間飛車です。

北村先生は棒銀

はまだ出現していないようで、右46銀の急戦です。大山先生は3筋に飛を回り

北村先生はこの形で仕掛けます。9筋の位は良いけれど、後手に64歩74歩を突かれているとどう違うか。54歩34歩同銀38飛45歩33角成同飛・・・というのが今の定跡手順ですが。

大山先生の45歩は定跡書で触れられていないかも。33角成同桂に、57銀引44角66角35角という寝技です。先手が歩切れなので難しい・・・ではなくて37銀44角77角35角36銀とすれば先手よしかも。

55銀に54歩、これは64銀と進むのもなくはないですが、

66銀に73角。22飛は31角があるのでこれしかないか。65歩が飛銀取りになるのですが

34歩同銀21角が入ります。

42飛54角成。65歩には55銀ですから、馬を作った先手が良さそうです。

大山先生は飛をさばいて

55歩に45銀

飛を3筋に回ってしまえばまあまあでしょうか。25飛や25桂のねらいがあります。

北村先生は75歩、63金の受けに

74歩84角43馬。これで25桂や25飛を防いで、やはり先手が指しやすいです。

56銀に54歩、52歩と受けさせれば先手の得ですが、62角と守られてまだ難しいか。

大山先生は53歩成を受けずに攻めます。57歩59金引65歩

77銀引76歩同銀66歩、先手の金銀4枚を相手にしているので、つぶせそうではありませんが。

66同歩同角53歩成64金、馬と と金が大きいので先手有利です。

73歩成同桂77歩、ちょっと卑屈に見えますが、北村先生有利は間違いないです。

45飛に26飛としたのが問題の手。銀取りなので、47飛成56飛同竜67銀引という予定だったのでしょうか。

後手の45飛は先手の52と を防いだ手だったので、34馬とかわしておくのが無難でした。強く61馬同銀63金とか63歩とか攻めるのも成立していたか。

大山先生は43飛同と45角。これで形勢は近づきました。と金が離れていったのと、45角は攻防です。

67歩に75歩

角銀を取り合って北村先生は44と としたのですが、と金を残して46歩のほうが優ったかもしれません。

67銀打88玉58歩成。これは58同金直から清算する方が良かったです。金をはがされたけれど、玉が一路遠くなったという取引になるはず。

45と59と同銀

77歩成同玉45桂、桂は後手の4枚目の攻めで、受けきりにできません。

21飛85桂88玉57桂不成、79金には78歩です。

68金同銀成同銀69桂成。これは2手すきで、

76角68成桂85角、なんとかバランスを保ったかという図です。

74金打53角

63金71銀73玉。ここで何かありそうなのですが。56飛85金65桂74玉75銀・・・というのが詰みません。

74角同金56飛で詰めろをかけましたが、

角を渡したので、79角98玉88金以下の詰み。何かなかったでしょうか。AIに聞くと、56銀を取らないで、79歩と受けるのだと。

北村先生が有利に時間が長かったのですが、終盤で怪しくしてしまいました。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.46 棋譜ファイル ----
開始日時:1959/06/26
手合割:平手  
先手:北村昌男7段
後手:大山名人
手数----指手--
   1 2六歩(27)  
   2 3四歩(33)  
   3 7六歩(77)  
   4 4四歩(43)  
   5 4八銀(39)  
   6 3二銀(31)  
   7 9六歩(97)  
   8 4二飛(82)  
   9 6八玉(59)  
  10 6二玉(51)  
  11 7八玉(68)  
  12 7二玉(62)  
  13 5六歩(57)  
  14 8二玉(72)  
  15 5八金(49)  
  16 7二銀(71)  
  17 3六歩(37)  
  18 4三銀(32)  
  19 2五歩(26)  
  20 3三角(22)  
  21 6八銀(79)  
  22 5二金(41)  
  23 1六歩(17)  
  24 6四歩(63)  
  25 3七銀(48)  
  26 7四歩(73)  
  27 4六銀(37)  
  28 3二飛(42)  
  29 9五歩(96)  
  30 1四歩(13)  
  31 3五歩(36)  
  32 4五歩(44)  
  33 3三角成(88)
  34 同 桂(21)  
  35 5五銀(46)  
  36 5四歩(53)  
  37 6六銀(55)  
  38 7三角打    
  39 3四歩(35)  
  40 同 銀(43)  
  41 2一角打    
  42 4二飛(32)  
  43 5四角成(21)
  44 4六歩(45)  
  45 同 歩(47)  
  46 同 飛(42)  
  47 4七歩打    
  48 5六飛(46)  
  49 5五歩打    
  50 4五銀(34)  
  51 3二馬(54)  
  52 3六飛(56)  
  53 3七歩打    
  54 3五飛(36)  
  55 7五歩(76)  
  56 6三金(52)  
  57 7四歩(75)  
  58 8四角(73)  
  59 4三馬(32)  
  60 5六銀(45)  
  61 5四歩(55)  
  62 5七歩打    
  63 5九金(58)  
  64 6五歩(64)  
  65 7七銀(66)  
  66 7六歩打    
  67 同 銀(77)  
  68 6六歩(65)  
  69 同 歩(67)  
  70 同 角(84)  
  71 5三歩成(54)
  72 6四金(63)  
  73 7三歩成(74)
  74 同 桂(81)  
  75 7七歩打    
  76 4五飛(35)  
  77 2六飛(28)  
  78 4三飛(45)  
  79 同 と(53)  
  80 4五角打    
  81 6七歩打    
  82 7五歩打    
  83 6六歩(67)  
  84 7六歩(75)  
  85 4四と(43)  
  86 6七銀打    
  87 8八玉(78)  
  88 5八歩成(57)
  89 4五と(44)  
  90 5九と(58)  
  91 同 銀(68)  
  92 7七歩成(76)
  93 同 玉(88)  
  94 4五桂(33)  
  95 2一飛打    
  96 8五桂(73)  
  97 8八玉(77)  
  98 5七桂(45)  
  99 6八金(69)  
 100 同 銀成(67)
 101 同 銀(59)  
 102 6九桂成(57)
 103 7六角打    
 104 6八成桂(69)
 105 8五角(76)  
 106 7四金打    
 107 5三角打    
 108 6三金(64)  
 109 7一銀打    
 110 7三玉(82)  
 111 7四角(85)  
 112 同 金(63)  
 113 5六飛(26)  
 114 7九角打    
 115 9八玉(88)  
 116 8八金打    
 117 投了        
まで116手で後手の勝ち

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする