淡彩スケッチ ひとりあそび

  へたはへたなりに 楽しんでいます    ( by satoyama )
  

極楽鳥花(2)  [258]

2011-01-17 19:32:06 | 淡彩スケッチ
                              サイズ  F3
                      年末にこの花を描いてからはつか(20日)は経つのにまだ元気である。
                   ただ、大きく膨らんでいるので、この蕾から続いて三つ、四つ開花するのを
                 期待していたが、この二つで終わりのようである。充分楽しませてもらった。

                  グラビア誌を見ていたら、写真家宮嶋康彦さんのことが紹介されていて、初めて
                 知る名前であったが、そのホームページを見ると、魅力的な作品が毎日1点づつ
                 展示されていて、絵を描く上で大いに参考になるものであた。



                           写真家宮嶋康彦のHP 「汎自然」
                           http://www5a.biglobe.ne.jp/~y-m/index.htm


                     目を通してくださりありがとうございました

                     日記@BlogRanking

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しく咲く (magamik)
2011-01-18 10:47:59
おはようございます。
20日も持ったのですか!?
ずいぶん値打ちがありましたね。

優雅に舞ってるような極楽鳥花、色や水の使い方がとてもお上手で品良く描かれており、satoyamaさんらしいなと思いました。


返信する
お~すごい! (ガーネット)
2011-01-18 15:59:23
20日ももったのですか?
冬とはいえ 有り難いことですねー

さすがsatoyama様ですねー
色合いは素晴らしいです。
又 捉え方が・・・
きっと 私なら下からずーと描いてしまいます。
纏まりのない絵になったと思いますが・・・

視点が違います!
極楽蝶が舞っているようです。
返信する
magamik さん へ (satoyama)
2011-01-18 23:18:42
こんばんは。
この花、いちど描いてみて下さい。
思ったより描き易いですよ。
そうです、本当にお安い花でした。
返信する
ガーネット さん へ (satoyama)
2011-01-18 23:26:17
はい、20日はもちました。
花の形が面白かったです。
情熱的で、どこかちょっと悪女の風があります。
一輪だけでも絵になるのは、舞姫の様な魅力を
持っているのでしょう。
返信する
上手い~ (ガーネット)
2011-01-19 21:17:32
何と上手い言い表わしかたですこと!

「舞姫のような魅力」だなんて・・・

 私も一つ! 胡蝶蘭の小さな一輪「バレーリーナ」に見えませんか?
返信する
ガーネット さん へ (satoyama)
2011-01-20 16:22:34
バレーリーナか・・・・。
私には、ラテン系・・・フラメンコダンサーかな。
返信する

コメントを投稿