satokoの楽しいキッチン♪

安い材料で楽しく作って美味しく頂いています♪ 盛り付けや食事時の雰囲気も大切にしているsatokoの楽しい♪キッチンです

小豆島四国より帰宅

2015年03月30日 | 今日のメニュー


久しぶりうのアップになってしまいました。
東京へ帰っていたり昨日まで小豆島四国と旅していました。

冷蔵庫に何も入ってなくて急いでお買い物へ。
銀行とか用事を済ませて一人ランチ。

パスタですがなめたけとおろしです。
なめたけ今あまり安くないのでこれは残念ながら瓶のです。



パスタは1人65グラムぐらい。
固めにゆでてバターで混ぜます。

大根おろしを少し絞って乗せました。
水菜と海苔も欠かせませんね。

これでおいしいランチですよ~フルーツとヨーグルトで
簡単に。

っで今日の主人の
お弁当はこちらでした。



さんまに甘辛煮です。
コチジャンで煮てあります。
冷凍していたので解凍性温めなおしただけでした。



さてパスタって最近100gづつに束ねて売っているのですが
私一人100g食べないのでこれってかえって邪魔なんですが。
束ねてる手間かかってるので高いのかな・・・

今日買い足しておこうと思って探しましたが
気にいってるメーカーのはすべて束ねてありました。
バラで一キロとか入ってるほうが使い勝手がいいと思いますよ。
次回はゆっくりと探すわ。



車に乗っていると暑いぐらいで
窓を開けて走っていました。
四国はお花見でしたので関西もこれから楽しめそうです。

デッキでお茶しました
良い季節ですこれから。うぐいすも泣いています。



どうして運動してなかったかといいますと
旅行で疲れていたわけでもなく、元気にお出かけしたら



ちょっと曜日感覚がずれていましたね。
月末はお休みだったわ

なのでマリンも一時間以上は一緒に歩いていただきます

月末を すっかり忘れて 出かけたわ
すぐに4月ですね~早い、早すぎの3か月過ぎたわ。



四国でお会いしたハニーちゃんと

急だったのですが偶然桂浜から近くてお時間もあるとおっしゃってくださって
一緒に浜をお散歩しました。



おひさしぶり~



人懐っこくてかわいいハニーちゃん。
今度が滋賀県で遊ぼうね。


しばらく旅行の記事アップが続くので
キャンピングカーブログへも来てくださいね


コメント用画像掲示板

キャンピングカーのブログです

アラモSLマリン号で行く
夫婦とマリンのEnjoyLife