浪漫日和~ロマンス小説に癒されて~

時間があれば、ロマンス小説に浸る日々。
素敵な小説に出会えると、本当にし・あ・わ・せ。

『ハッピーエンドを見つけたら』 by シャノン・アンダーゾン♪

2018年09月01日 | シャノン・マッケナ(アンダーソン)

久々のシャノン・アンダーソン(シャノン・マッケナ)。マクラウド兄弟シリーズがお気に入り(…とは言え、シリーズ6作目の『危険な涙がかわく朝』までくらいですが。それ以降の3作は失速気味★ 未読の2作は、図書館に予約中(笑)。)

で、この作品は、アンダーソン名義でヴィレッジから出ている薄い本(笑)です。サクサク楽しく読めました♪♪ (サスペンスなしのロマンスです。)

ヒロインは、マンハッタンで働く音楽エージェント。3度、婚約破棄された経験から、自分には魅力が無いと思っている。 ヒーローは、ハンプトンヴィル(田舎だそうです)の大工。アイリッシュです(ロークと一緒(笑)♪)。彼は両親の離婚から、家庭的な女性を妻に求めています。なので正反対な都会派のヒロインはタイプでない…と思っているのに魅かれて行く…と言う私好みのシュチュエーション(笑)♪(簡単に好きになったり、すぐベッドインしたりは今一つ。やっぱりロマンスで大事なのは過程です!)

ヒロインの優しさや傷つき易さを理解して、魅かれて行くヒーロー。子供の時から両親に甘えることが出来なかったために、今でも他人に甘えることが出来ないヒロインの世話を焼くヒーロー♪ そんなヒーローに魅かれつつも、また別れることになるのを心配するヒロイン。そこにダメ男の元彼、元彼の妻、ヒーローのいとこ、ミュージシャン等が上手く絡んで来て、良品になってます♪♪ その上、短いので、ささっとロマンスを堪能したい方にお薦めです(笑)。

そして久々のハーレクインのモニター(笑)。初めて読むダニー・ウェイドの『富豪に恋した灰かぶり』が送られて来ました。こちらも楽しかったです♪ 何となくですが、ペニー・ジョーダンの『大富豪と手折られた花』(お気に入り♪)を思い出しました。傷つきやすいヒロインと、ちょこっと尊大なヒーローのロマンス。

今作のヒーローは、富豪で厩舎のオーナー。ヒロインも厩舎のオーナーで、馬について博学。ヒーローは昔、婚約者に去られたことで、傷ついている。ヒーローは、継母に常に外見や女らしくない振る舞いを指摘され続けて、容姿に自信がない。この継母にいじめられているのと、父親が亡くなっているところが、シンデレラなんでしょうが、馬の所有権は彼女にあります(ので、シンデレラよりは立場は強い(笑))。なのに贅沢したい継母は、勝手にヒロインの馬を売ろうと画策。そのことが原因で主役の二人は出会います。

ヒロインを理解して、彼女の良さを引き出そうとするヒーロー。自信満々に生きるヒーローに魅かれるヒロイン。こちらもテンポ良く楽しく読めました♪

 

 

今日は、一人で★『イコライザー』をレンタルして見ました。だんなは忙しいらしく、私が見て良かったら見るとのこと。忙しい娘とは時間が合わず★ で、感想はと言うと、良かったんだな~これが(笑)。『M:I』みたいな派手なアクションはないですが、じっくり描かれてて。ただ犯罪組織一つ潰したら、ロシアから殺し屋みたいなのがやって来て、他にも犯罪組織を沢山傘下に持ってたり、アメリカの議員も買収されているとかって話が大事になってビックリ!でもきちんと治まります。良かった(笑)。

ただヒーロー、いくら元CIAでも凄過ぎですが(笑)。私は元々派手なアクションは求めてないので(格闘技は好き(笑))、こちらの方が性に合ってます。殺し方は凄かったと言うか惨かったと言うか…ですが。(面白くない作品は、途中で飛ばして見るんですが、今作はしっかり全部見ました。)

あ、うわさになってた『カメラを止めるな!』見て来ました。久々映画館で×××(←ネタバレになるといけないので)。楽しかったです♪♪

映画のタダ券があるので、『M:I』の新作『フォールアウト』に行くか、『アントマン&ワスプ』に行くかで思案中。映画館で見るなら、派手なのが楽しいかと(笑)。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿