風に吹かれて

のんびりきままな暮らし 時々山歩き♪ 

  時々 相棒もレポ書きます^^

 
 
 
 

藤原岳・天狗岳 Ⅰ

2010-04-27 10:01:30 | 山遊び ・ 三重県

4月25日(日)  藤原岳・天狗岩

3時起きして5時に家を出たら、車のフロントガラスが凍っていた

フリースを追加。

寒がりな私は冬用のパンツに履き替えた。

 

藤原岳の福寿草はもう諦めていたのだが、終盤だけどまだ見られるとの情報を得た。

それならばと、行くことにしたのだ。

鈴鹿セブンマウンテンに初チャレンジ 

 

 

 ひとくちメモ

1931年(昭和6年)三岐鉄道三岐線の開業とともに、藤原岳山頂部藤原スキー場がオープンしたそうなのだ。

 今回ブログを書くので色々と調べたら分かって、びっくりである。

 戦時中の一時期は途絶えていたが、1953年(昭和28年)2月に再オープン。

 山荘は食事付きで100人ほどが泊まれ、日曜など多い時は1000人ほどのスキーヤーで賑わったそうだ。

 現在は山荘は無く、避難小屋が建っている。

 

 

さて、大貝戸の表登山口にあるパーキングに着いたのは6時。

        1番乗りだ

 

バナナを食べて身支度を整え、6時20分にスタートする。

立派な休憩所とトイレもあります。

 

登山届を書く。

 

 

まずはシャガがお出迎え

 

                   

最初は暗い杉林の中を歩きます。

 

二合目到着。

こうやって標識があると、現在地点が良く分かっていいな 

 

  

     

    

 お花を愛でながら登ります

面白いので1合目ずつ登るたびに写真を撮ったので、載せちゃいます

 

  ← こちらは三合目

 

 

 ちょっと広めで明るい四合目

  

   

 なんてこたあない五合目

 

 

 早いね~。   もう六合目かい

 

 七合目は相棒ちんで

 

やっとひらけた八合目 

 

 ここは冬季登山道との分岐。

 看板にはなだれへの注意事項も書かれています。

 

 

登山道はきれいに整備されていて、とても歩きやすい。

ここまで2時間歩いてきたが、まだそれほど疲れを感じないのだ。

 

 

 

 

 ミヤマカタバミはまだ

 

 

 地味だけど良く見るとかわいいネコノメソウ、たくさん咲いてます

 

 

あれ?  あの黄色いのは何かしらん?

 

  

 

        わぁお    

 

 福寿草   福寿草だ~

 

 

  

 やっとお出まし  福寿草

 

 終盤でもなんでも良いわ

 

    感激~

 

 

こんなふうに山を登ってきて、斜面に咲く福寿草の群生を見るのは、私は初めてだ。 

 

 

  

 

   

 はい、九合目、到着

 

 ということは・・・、山頂までもうすぐやね

 

 

 伊勢湾が見えます

 海とコンビナートの煙突のセット、これが小さい頃から見ている四日市の海の風景です。

  

 建物が見えてきた。

 避難小屋です。

 トイレもあるんだけど、入るのにめちゃ勇気が要ります。

 何でだかは、御想像にお任せします。

 もう少し、なんとか出来ないのかなあ・・・・・

 

 そうそ、山頂はまだまだ先なのね

遠くに見えるけど、20分位で着くそうだ。

もうひと頑張りやね

 

 

 

気持ちの良い笹ノ原

 

この辺りが昔スキー場だったのでしょうね

スキーを担いで上がったのかな?

 

 

 さっきまでいた避難小屋(右)と天狗岩(左端)

 もうあんなに小さくなってる

 

 朝の寒さがウソのように暖かく、風もない絶好の登山日和となりました

 

 

   

 

 やったー

 

 藤原岳山頂、到着 

 

   とうとう着きました

 

 AM9:50   登山口から3時間半(休憩込み)です。

 9合目までは早かったのだけど、そこからが長かった~

 

 

 

 山頂に上がると

 

   絶景です。

 

 山並みがきれいで 

 

 言葉がありません。

 

 ただ、黙って眺めます。

  

 

 

伊吹山が見えていました。 

いつか行ってみたい山が、また増えたね

  

 

 ここで3回目のパン休憩です。

 荷物を軽くするために、今日はパンにしました

 来る時コンビニで買ってきたのでした。

 コンビニのパンって美味しいね

 ミニストップだよ~ん

 写真は撮る余力がなかった~

 

 

 

さて。

これから予定してなかったのですが、天狗岩にも行ってみることにしました

 

レポートが長くなってきました。

お付き合い頂いてありがとうございます

 

アップに失敗すると怖いので、ひとまずここでアップします

天狗岩では新たな感動がありました。

良ろしかったら続きも見て下さいね

 

 

*写真再生 2021/08/01

コメント (12)