goo blog サービス終了のお知らせ 

さぼるの独り善がり

ここでは生徒達の練習内容や練習風景など、様々なものを紹介していこうと思います。どうぞ末永く宜しくお願いします。

Restart

2015年05月13日 | 練習日誌
昨日は台風の影響で強制送還となりましたが、ほとんどの生徒が練習なしだったのでさほど影響はありませんでした。

長距離は、月曜日休みだったので軽くやりました。

跳躍の2人は、練習したいところでしたが仕方ありませんね。笑

さて、県総体へ向けてrestartです!!

昨日からテスト発表になり、勉強と練習の両立が大変かと思いますが、1年に1回しかない大会へ向けてやるしかありません!!

我が桑名高校の生徒は、イマイチ気持ちがまだ入ってない生徒が一部いるように感じます・・・非常に残念です。

やるのは生徒、さぼるは生徒が最高のパフォーマンスを出せるようサポートするしかありません。

当の本人が、やる気を出さなければ、結果は残念なものになります。

もう1度、気持ちを引き締め闘いへ挑む準備をしてもらいたいと強く願います。

高校生にとって、最高の舞台であるインターハイに!!



< 朝 練 >
個人練習
・各自Free

<放課後練習>
- 全 員 -
W-up(バトンJog×3周)
体操、肩stretch、タッピング、動的stretch
Mini Hurdle Drill(速いversion)
・横向き(左右)×3、3
・前向き(左右入り)×3、3
・Running×5
・Stride running×10
足長:4・4・4・5・5・5・5・5・5・6・6・6・6・6・6
-短距離・障害・跳躍・混成-
バトン流し×3(spike)
S,D
・30m×2
・50m×2
・70m×1
Main練習
・150mカーブ走×1 2set
*1set目は各自で、2set目は競走。負けは100mのおんぶ走×1
補強
・Roller腹筋×15 3set
鉄棒
・懸垂×10(女子は7回)
C-Down
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Rest | トップ | 県総体プロ編 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

練習日誌」カテゴリの最新記事