漁業経済学者のひとりごと in 小浜

東村玲子のWebsiteはこちら → http://www.s.fpu.ac.jp/reiko/

ピーマンの超簡単レシピ

2011年09月07日 20時46分13秒 | Weblog
ピーマンの超簡単レシピを紹介します!

1 ピーマンを買ってくる。もしくは自家栽培。
2 ピーマンを洗う。
3 ピーマンに切り込みを入れる。
4 ピーマンをレンジで3分チンする。
5 ピーマンをグリルで3分チンする。
6 ピーマンの熱さに気をつけて皿に乗せる。
7 ピーマンにかつおぶしと醤油をかける。
8 ピーマンを食べる。

以上。

闘い続ける心

2011年09月06日 21時31分35秒 | Weblog
すっかり涼しくなってしまいました。
(台風の影響の一時的なものか?)
私の大好きな,「夏のパジャマに羽布団」の季節です。
睡眠は,より魅力的な時間になりました。
忙しかった夏(香港で遊び惚けたりもしたが・・)から解放され,
何となく落ち着いたムード。

今日は久しぶりにお散歩にも行って来ました。

ああ,お休みしたい。早く帰って寝たい。
という気持ちになります。

が,ここで休んではいけない!と
気持ちを奮い立たせています。

9月半ばには出張が連続し,
10月になれば研究室に新しく入ってくる
学生相手のゼミが2つ入ります。

今こそ,自分の研究に時間を割かなければ・・
と戦闘モードに切り替えなければいけません。

中学3年生の時の担任の先生の言葉
「働け,もっと働け,あくまで働け」(byビスマルク)
を思い出します。

実はうろ覚えでした。
「働け,働け,とにかく働け」だと思っていました。
今さっき検索して確認しました。

まあ,同じ様な意味ですね・・

そう言って,1つ1つ自分にノルマを課し,
闘い続けて行きたいと思います。

英会話

2011年09月05日 20時46分28秒 | Weblog
英会話の先生が,わりと最近替わりました。
と言っても・・数ヶ月は過ぎているか・・

南アフリカ人の女性です。
20代前半。

アフリカの人と知り合いになるのは初めてなので
どんな感じかな~と思っていたのですが,
すっごく,面白い人なのです。
まず,たいてい,ハイテンションでオーバーリアクション。

今日も,チアリーダーの真似をするコメディをやってくれて
私は死ぬほど笑い転げました。
彼女は,私が笑い転げているので大喜び!

楽しくて,楽しくて。

でも,まじめな話にもつきあってくれて,
やはり,日本人的な「なぁなぁ」ではなく,
はっきりと明確に自分の意見を言います。

英会話自体のスキルが上がっているかは不明ですが,
彼女と話すとストレスがぶっ飛ぶので
楽しみにしています。

夏休みの思ひ出

2011年09月02日 21時13分27秒 | Weblog
8月31日に,私は
「今日は何か特別な日の様な気がする」と思いつつ,
大学にやって来ました。
「明日から9月だわ~」「でも,まだ暑いな~」と

で,ふと気がついたのですが,
「8月31日」と言えば,幼稚園~高校までは
「夏休み最後の日」だったのですね。
大学生活20年を超える私は,すっかり忘れていました。

そして,受験生だった夏休みを思い出しました。
私が大学受験の時,下の妹は小学6年生でした。
彼女は夏休みの宿題を7月中には終わらせていました。

そして「受験勉強のため」という理由で
唯一,一日中クーラーを付けることを許可されていた
私の勉強部屋に入り浸り,
漫画を読んだり,昼寝をしたりとくつろいでいました。

そんな妹に「暗記物」の勉強の手伝いをしてもらっていました。
古文の文法や歴史の年号など。
ですから,私の古文の参考書には,
現代語表記と難読漢字の読み方が書いてありました。

その中から,妹がランダムに問題を出し,私が答えます。
例えば「カ行変格活用!」と言われれば,
「コ,キ,ク,クル,クレ,コ,コヨ」と答えます。
間違えるとしばらく他の問題をやって,またやり直し。
こうして,私は古文の文法を全部暗記しました。

妹の方が記憶力が良かったので,
小学6年生にして,古文文法を暗記していました。

そんな妹も一児の母なんですな~
彼女とは小学生の時までしか一緒に暮らしていないので,
何となく「子供だ」とかなりの時期まで思っていましたが。

嵐の前の・・

2011年09月01日 21時30分26秒 | Weblog
今日は,なんだかのどかな1日でした。
久しぶりに紅茶を入れて
(お気に入りのハロッズ14番)
飲んだりしていました。

先日,日本水産油脂協会で講演した内容の要旨を
9月末までに提出しなければならないので
取りかかりました。

私の一太郎の設定は,40字×30行なので,
だいたい7枚位が規定量なのですが,
あまり深く考えず,とりあえず報告内容を文章化して行き,
後で微調整することにしました。

が,既に2枚分終わってしまった・・
後でざっくり削らなければならなくなるなと思いつつ,
これを何かに使い回せないだろうかなどとも考えているところ。

さて,私はわりと打つのが速いので,
気分良く書いて行くつもりが・・
先日のコンピュータクラッシュ後に一太郎をインストールしたため,
これまでの「変換の学習機能」が全く引き継がれていません。
そのため,私が作りあげた「漁業経済学者らしい変換」が
すっかりなくなっていてイライラします。

「取る」じゃなくて「獲る」
「創業」じゃなくて「操業」
といった具合です。

明日も,たぶんのんびり出来るはず・・手帳には何も予定なし!

ですが,日曜日の大学院入試から4日間は,ずっと何らかの予定あり。
9月15日から23日までは,韓国出張と1日挟んで水産物流通調査。

だから,9月締め切りのものも今日から始めたのです。

これから夕飯を食べて,本を読みます。
最近,帰宅が遅くなりがちだから,少し早く返りたいし。