goo blog サービス終了のお知らせ 

けさの筆洗から。

2013-09-29 08:32:53 | ・本・記事。
安政の大津波(諺みたいな)で避難誘導のために貴いいなむらをほむらとし、被災後は防災雇用に私財を投げてむらを護ったヤマサ創業者の故事を示す。

外房には藤原兼貞、頼朝、ドン・ロドリゴなど漂着やらの話は多い。紀州との繋がりは地名が伝える。いまも、と言うには近過ぎるが大原の港で銚子の漁師が身近に語られることに驚いたことがある。

海は、どこの海辺とも繋がっている。フクシマのみならず。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恣意性。 | トップ | けさのごいんきょ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

・本・記事。」カテゴリの最新記事