ポパイブログ2-スタッフ版

お料理、季節のお野菜、私の焼く手作パンのことなどを、書き綴ってまいります(ポパイは花巻市にある白金豚のアンテナ店です)

11ぴきのねこと馬場のぼるの世界展

2014-09-11 | プライベート
お休みに、久々にぶらーっと、美術館を訪れました。
萬鉄五郎記念美術館。
東和にある、ちっちゃな美術館。
私にはこれくらいがちょうどいい。
一人で楽しむにはぴったり。高台の、静かな場所にあります。
ただいま、こんな展示をしています。

「11ぴきのねこと馬場のぼるの世界展」

青森に生まれ、岩手県立福岡高校で学んだ後、上京。以後、漫画家としてスタート。
絵本作家として活動を広げました。
その作風は、ほのぼのとした画風と、深みのあるユーモア、独特の語り口。
ちょっぴり辛辣だったり、シュールだったり。
大人が読んでも、なんだか、ふと我にかえってしまう、そんな絵本。

展示されている作品は、どれも絵本とは違う趣。
やさしい色の具合や、筆遣いが素敵で、じーっとみいってしまいます。

展示作品にもあった絵本を二つお買い上げ。
猫と、豚の、おうちをめぐるお話と。
絵本しりとり。これがシンプルで。でも、とってもいい本!
ただいま本棚にあります。
お子様だけでなく、大人も楽しめる、そんな絵本。
お料理が出るまでの待ち時間に、めくってみては?




スタッフのつぶやき…話題の??チェリーパイ編

2014-03-07 | プライベート
N「なんか、チェリーパイって、男性のお客様しか、食べてるの、みないね」

N「そう、そう。ご注文って、男の人!」

N「何でかなあ。私だったらシフォンなのに」

N「カップケーキも惹かれるけどな」

N「うーん…チェリーも缶詰なんだけど。アメリカーン(笑)っぽいのかな、そこが」




というわけで。
今週、仕込みの頻度が高いチェリーパイ。
今月は切らさないようにご用意していますが。
品切れのときもあります。
ご了承くださいませ。

ポパイの本棚

2014-01-24 | プライベート
ポパイの本棚。
ちょっと年季の入った、変わった本棚。
県内の情報誌、週刊誌、漫画が置かれています。
毎月2回発刊する漫画を読みながら、ランチに来てくれるおじ様。
いつもの席で、新聞を片手に早いランチをとるおじ様。
一人でいらっしゃるサラリーマン。
ご飯を食べに来る親子。二人とも、ずーっと漫画に没頭(笑)。

お子様用に、絵本も。
絵本にはあまり流行がないのか、いまでも、ppy2のころと同じものを子供たちは喜んで手にとっています。
時がたっても、子供が好むのはかわらないんだなあと。
そうそう。ずっと、絵本を読んでご飯を待っていたおにいちゃんが、今では少年ジャンプ!
そんな風景が、とても大切なものに思えます。

豊富なラインナップではありませんが、そこそこ、お料理が出るまでの時間を満たしてくれているようです。

そろそろ、読みつくされて傷んできた単行本を。
新しいものに変えようと。

男の子向けの漫画しかなかったので、女子向けの漫画を入れてみました。


というか。
ああああ、懐かしい!かつて、夢中になって、友達と読んだ漫画が、完全版で!
画風は少し、今ではかわっているけど。
個人的にまた、読みたくて、購入。


そしてこちらは。


弟から拝借。もちろん了承済みです。
ちょっぴり、渋いかな、とも思ったけど。
この作者さんも、夢中になって読んだ思い出があります。



一度手にとって読んでみてね。
でも。
お食事が運ばれたら、食べるのに専念!
ポパイの美味しいご飯を、あったかいうちに楽しんでほしいから、ね。




2014お正月

2014-01-02 | プライベート
あけましておめでとうございます。
今年も一年、ポパイをよろしくお願いいたします。

今年最初の記事は。
ppy2のお正月。
お正月の過ごし方、お料理って、ほんと、それぞれです。
各家庭で、いろいろですね。

思い立って、おせちをちょっぴり、手作りしてみました。
いつもは、市販のもので済ませるのですが。
お気に入りのお料理のレシピサイトなどなどを参考に。

田作り
栗きんとん
紅白なます




昆布巻きは、頂き物を切って。
お雑煮に使うかまぼこと伊達巻も隙間に入れて。
あらあら、3段になったわ(笑)

思いのほか簡単で、31日の午前中には、この3つと、元旦のお雑煮の準備と終えて。
午後はゆっくり、カフェオレ飲みながら、本を読みつつ。
ドーナツほおぼりつつ。
親戚にご挨拶に伺い、気がつけばすっかり日が暮れていました。

とはいえ、いつもはポパイとうちの往復で終わってしまっているせいか。
いい過ごし方したなあ、と満足。

夜ご飯には、おそばと、早速おせちをいただいて。

ほかのご家庭の年末年始の過ごし方、気になるなあ。

Musha

2013-08-06 | プライベート
ポパイの近くに、お菓子やさんがあります。

Musha

先月、1周年を迎えたとのことです。
近くにあってもなかなか足を運ぶことがなかったのですが、先日、おじゃましてきました。
ちっちゃくてかわいらしい店内。
品揃えは、ケーキ屋さんのように、華やかではないけれど。
お求めやすくて、食べきりやすいサイズの、「おやつ」がそろっています。

シフォンケーキ
カットケーキ
ロールケーキ
ゼリー
シュークリーム

カップで焼いたミにシフォンは、ブルーベリー。


小・中学生でも買える、嬉しい値段も魅力。

こちらのお店は、だあすこにある「ちゃい」や、ルンビニ美術館の「ハートピット」と同じ系列。
ppy2も、とってもお世話になりました。
たまーに、おしゃべりがしたくてお茶しにいく、ハートピットでは友人が、くるくる、忙しく働いています。
頻繁にメールする訳ではないけど、大切な友人。
同じ花巻で、がんばっていると思うと、励みになります。

ポパイでご飯食べて、Mushaに寄って、ちょっとお土産買って、というのもいいかもしれないね。

秋のお彼岸

2012-09-20 | プライベート
秋のお彼岸。
おはぎを作ってお供えしました。
実は、雑穀で作ったおはぎ。
花巻は、雑穀王国。
今回は、お米とあわを半々で。
切り餅を入れて一緒に炊くと、餅米を使わずにモッチモチのご飯が出来ちゃう。
雑穀の甘さとつぶつぶの食感が加わって、美味しく出来ました。

一つはこしあんを包んできな粉をまぶして。


もう一つはこしあんをくるんで。


それにしても、おはぎ作りは手を使うので、母的にいうと『やばっちい」作業(笑)
でも、作ってるー!という感じがするので、私は結構好き。
パン作りが好きなのも、そんな共通点があるからかな。

お仏壇にもお供えして。
ああ、良かった、ようやく秋らしくなってきた。


ミズサキノート

2012-05-25 | プライベート
以前から気になっていて、ぜひ訪れたいと思っていたお店。

ミズサキノート

奥州市江刺区の、りんご畑の中にある、小さなカフェ。
週末の3日間だけの営業ということもあって、なかなか訪れる機会がなかったのですが。
今日は久々になーんの予定もない、本当のオフだったので。
あー、雨だなあ、と思いながらも、でも、何だかしっとりとした雰囲気があったりして。
ゆっくりと過ごしました。

いただいたのは
「桃のタルト」と「キャラメルミルク」


大好きなアイスクリームも添えられていて。ダマンドクリームに桃をのせて焼いたタルトは、ppy2の好きな焼き込んだタイプのタルト。
キャラメルミルクも、甘くて、ほろ苦くて、ほっこりとしたあったかドリンク。
ああ、今度はシフォンケーキが食べたいなあ。
ppy2の好きな粉もん中心のケーキや焼き菓子。
また、ゆっくりとした時間を過ごしに、訪れたいお店です。

THIS IS IT

2009-11-17 | プライベート
今日はいつもと趣向を変えて。
ずーっと気になっていたマイケル・ジャクソンの映画を観に行ってきました。
約一時間半。釘付けでした。
ますます、マイケルが、うたが、好きになってしまった!

ものを作り出すことってすばらしいなあ、素敵だなあと実感するひと時でした。
映像の中では沢山のスタッフが、一つの舞台、ステージを生み出すためにマイケルを中心としたリハーサルが繰り広げられていて。ほんの少しのずれ、タイミングも繰り返し確認。そこには、自分がこれだと信じるものを生み出したいという、強い意志があったように思います。
でも。マイケルは常に謙虚で、控えめで。周りの人たちに気を使い、言葉を選んで意見を述べていて。ああ、マイケルってこんな人なんだあ、と印象が変わりました。

私も、ものを作ることをしていて幸せだなあ、と。よかったなあと。
食べ物でも、何でも、何かを生み出すことに喜びと、楽しさと、大変さと…色々なことを感じることができる。
そして。謙虚な気持ちを忘れずに、でも、何か確かなものを持って、これからもいい物を作っていこうと改めて感じています。

りんご煮

2009-11-15 | プライベート
りんごの美味しい季節になりました。
今回はポパイのお話ではなくて。ppy2のうちご飯をご紹介。
ごはん…ではないかな。毎年大量に親戚からいただくりんごで。
今年はこんな優しいお味のりんご煮をつくってみました。
なんと!ノンシュガーです。りんごジャムや、りんご煮を作る時、必ずお砂糖を入れるけど。りんごって加熱しただけで甘いよなあ。
ってことでうちの母が作ってみたのものを食べたら、美味しかったのです。
私も早速実践。一つ工夫してみたのがお塩。塩を入れてスイーツを作ると、甘味が出るし、味がしまる。今回もその法則?は当てはまって。とっても美味しくできました。ごくごく弱火でじっくりと加熱したので、とろーり。ヨーグルトをかけて食べるのが最高、です。是非お試しを。