ポパイブログ2-スタッフ版

お料理、季節のお野菜、私の焼く手作パンのことなどを、書き綴ってまいります(ポパイは花巻市にある白金豚のアンテナ店です)

追加情報6月-2

2008-06-28 | 新メニュー
追加情報の更新です。
・気まぐれハンバーグトッピング
 「ズッキーニとのんべい漬のピリ辛マヨネーズ」
 ハコショウ食品さんののんべい漬をご存知ですか。ちょっぴりピリカラのこちらのお漬物をポパイ風にアレンジして、ゆでたズッキーニとあわせた、スペシャルなトッピング。お漬物とマヨネーズの組み合わせが、意外とよくあいます。
・季節野菜のキッシュ「水菜のキッシュ」
 前回のブログでも紹介した水菜のキッシュ。
 キッシュとはフランスのお惣菜の一つ。甘くないタルト生地に、卵、牛乳、生クリーム、塩・胡椒、ナツメグを混ぜた卵液を流し入れてオーブンで焼きます。チーズと、色々なフィリングを入れてバリエーションを楽しみます。洋風の茶碗蒸し、って感じかな。初めて、のかたはぜひお試しを。
・今月の手作りスイーツ
「グレープフルーツのタルト」ダマンドクリームのタルトを夏でも美味しく!をコンセプトに開発しました。フレッシュなグレープフルーツの果肉に加えて、皮で作った自家製のピールをアクセントに。
・お持ち帰りスイーツ
「ロッシェ・ココ」
レジの前にある、手作りクッキー。ココナッツと卵白でさっくりと焼き上げた軽いクッキー。口に入れるとココナッツの香りが広がる、夏らしい焼き菓子です。

来月の頭には七夕のイベントをします。今回は女性のお客様にサービス。
父の日と同様にドリンクサービス券をプレゼント(予定)。
ぜひ、ご来店くださいね。

おじ様に人気の…

2008-06-27 | 手作りパン
最近、おじ様に人気の「ハニーバタートースト」。
常連のお客様で、毎回、オーダーされる方が何人かいます。
ハンバーグセットのご飯を減らして。
コーヒーやアイスコーヒーと一緒に。
男性のお客様も魅了するこちらのハニーバタートーストは、パンが焼きあがったときの香りが、何ともいえません。
たっぷりの加塩バターを塗ってトースト。バターがしみたところに、バニラアイスクリームとはちみつをたっぷり。
アイスクリームをパンにつけながらいただきます。
軽く仕上げたポパイの自家製食パンだからこその、この仕上がり。
水曜日には食パンの販売もしています。
ぜひご家庭でもお楽しみください。
ポイントは、パンを焼くときにたっぷりと加塩バターを塗ること!

水菜が美味しくて

2008-06-23 | お野菜と果物
水菜の美味しさを発見したこの頃。
あのシャキシャキ感と、ほろ苦さは他の素材とあわせた時にお互いをうまく生かしあっていて。意外と加熱しても、食感が残っています。
「水菜のキッシュ」
新玉ねぎに変わって登場したこちらのキッシュ。生のまま加えています。
暑い日が続いてなかなかオーダーが入らないのですが。
先日賄いでいただいたところ、改めて美味しさを実感。
生クリームたっぷりの卵生地はしっかり塩味が利いていて。
あつあつはチーズがとろーりととろけます。
小腹がすいたときに、サラダと一緒にキッシュプレートはお勧め。
一切れは結構大きいので、ハンバーグセットのほかに二人でシェアしても○。
「水菜のフォカッチャ」
こちらも水菜を生のまま練りこんでいます。
緑色が鮮やかなたっぷりの水菜。
フォカッチャに練りこむ具材は以前よりも増量して、その具材の味をちょっぴり主張。でも。お料理やハンバーグの味を生かすように、基本的にはシンプルに仕上げてあるのがppy2のフォカッチャ。
週に一度、お持ち帰りようもご用意しています。
お食事されるお客様でも、持ち帰りたいというオーダーがあります。
そのときは、お店で温めたものを提供しています。
ご自宅でもぜひお召し上がりくださいね。

水菜は、なべのイメージが大きいけど、いまはサラダが美味しい。
お気に入りのゴマドレッシングで食べるのが好きです。

グレープフルーツのタルト

2008-06-22 | お菓子
久々にタルトの新作が登場です。
これからの季節、なんとなくダマンドクリームのタルトって手が出ない。
でも、せっかくのppy2得意のケーキだし。
もしかしたら、季節を問わずタルトが食べたい人、いるかもしれないし。
さわやかなダマンドクリームのタルトが作りたい、と思い、開発したのがこのタルト。
今回はそれほど苦労もせず(笑)、美味しいものができました。
ご意見番の母と祖母にまずは食べてもらい、スタッフにも試食してもらい。
反応は上々。よかったあ。特に、皮で作ったグレープフルーツのピールが美味しいとのこと。添えられて生クリームにトッピングしました。
クリームには砕いた生のグレープフルーツの果肉と、このピールと、果汁が入っていて、焼き上がりもしっとり。
ほんのりとした酸味が、濃厚なダマンドクリームを食べやすくしています。
トップには果肉をひと房のせて焼いているので、本当にグレープフルーツたっぷり。焼き込んでいるけど、とてもジューシーです。
ここまで詳しく書いたら、食べずにはいられない!?
週末はケーキが大好評で、準備していたものがすべてで尽くしてしまいました。
嬉しい限りです。

案山子ミーティング6月

2008-06-19 | お野菜と果物
今日は案山子ミーティング。
久々にフルメンバーでの参加です。
そろそろ案山子さんのお野菜のコンテナも一杯になってきて、品揃えが豊富に。
前回とは比べ物にならないほどたくさんの種類のお野菜たちが並んでいました。
案山子の阿部さんの話題も、野菜に始まり、深刻な原油だか、それに価格を反映させることができないことへの大変さ…。と、まじめな話で終わるかと思いきや、ユーモアたっぷり、冗談の大好きな方なので、脱線することもしばしば(笑)。
今回はラッキョウのお話が印象的。
ラッキョウは小さいほど物がよいらしく、価格も高いとのこと。
1年目は大きく、それを小ぶりにするために、2~3年、土に植えたままにしておくのだとか。そうすると分結して、小ぶりのラッキョウが採れるのです。
確かに、スーパーで売られているラッキョウ付けのラッキョウはみんな小さいですね。
ラッキョウは、水仙と同じ仲間で、この種類の植物は、このようにして増えていくのだそうです。
ppy2は大のラッキョウ好き。実家に帰ると、必ずラッキョウ漬けがあって、いつも拝借してきます。相変わらず、毎年実家ではラッキョウ漬けを手作りしています。
カレーには福神漬けよりも、ラッキョウが合う、と思い込んでいるのも、きっとppy2くらいかなあ。先日友人とご飯を食べに行って、そんな話題で盛り上がったのを思い出しました。

そうそう、水仙といえば、こんなエピソードが。
母が、にらと間違えて、水仙の葉をゆでて父に食べさせてしまったのです!
にら好きの父は何とも思わずにぱくり。!!!!
激痛に死ぬ思いをしたと。そうです、水仙は猛毒があって、花壇の周りに水仙を植えるのは、ねずみやモグラを寄せ付けないため。それくらい強烈なのに、なんと母は…。今となっては笑い話だけど、死ぬ思いをした本人は、今でも、苦い思い出ですね。まあ、間違える人って、うちの母くらいでしょうけど。

これからどんどん豊富になる案山子のお野菜。
どんな風にしてポパイに登場させようか、考えるのも楽しみです。

ゴーヤの美味しい食べ方

2008-06-18 | お野菜と果物
先日、ちょっとしたお食事会があって。
総勢13人、テーブルを囲んで、持ち寄りと手作りのお料理に舌鼓。
お酒も加わって、楽しいおしゃべりに、あっという間のひと時でした。
焼きそば、だし巻き玉子、お漬物、夏野菜の揚げ浸し、そしてメインは手巻き寿司。中でもppy2一番のお気に入りはゴーヤのサラダでした。
ほんのりと苦味を残して下処理されたゴーヤは、シャキシャキ感も抜群。

ここで下処理の仕方をご紹介。
1、ゴーヤはわたをしっかりくりぬいてスライスする。
2、塩をまぶして、水が出るまでしばらく放置する。この時決してもみ込まないこと。シャキシャキ感が失われます。
3、水で洗い流して、熱湯でさっとゆでる。
4、水に取り、ざるにあげる。
5、チャンプルーにするときは、3の時点で、ゆでずに使います。

ゴーヤは苦いから嫌いという人も多いけど、これくらいの苦味なら、ぜんぜん、気にならない。でも、ちゃんと、あの美味しいほろ苦さも残っていて。その仕上がりのよさ、バランスは絶妙です。芽ひじき、赤パプリカ、ミニトマト、ツナとマヨネーズ、塩コショウ、イタリアンドレッシングで合えたこのサラダ。大好きな味です。
とってもお料理上手な方がいて、その方が作ったこのサラダ。
しっかり、ゴーヤの下処理の仕方も教わりました。
案山子さんでもゴーヤが出るそう。使ってみたいと思いました。

こんな風に誰かが作ったお料理をいただくのは本当に刺激的。
レストランはなおのこと。そうではなくても、身近に、直接聞ける時は本当にいいチャンス!その方法を聞いて、絶対に試してみたい!と思います。
こんかいこのサラダを作った方もそう。味だけではなくて、彩りや盛り付け方、食材の組み合わせ…お話を聞くだけで楽しくなります。
マダマダ半人前のppy2。
今回も楽しく、色々なことに出会えたなあと思います。

大きな地震

2008-06-14 | ひとりごと
今朝の地震、本当にびっくりしました。
はじめは「大きなトラックが通過しているのかなあ…」なんて、のんきに構えていたら…!のんびり屋さんのppy2もさすがに、うろたえてしまいました。
皆さんのところは無事ですか。
気になってちょっぴり早めに出勤したところ、お店の被害はなくて。
あんなにたくさんの置物があるにもかかわらず、転落しているものも、割れているグラスやお皿も見当たらず。
ほっと胸をなでおろしました。

それにしてもそれ以上に私にとってはとても心温まることが、この3~4時間の間にたくさんあって。
次々と届く、心配メールでした。
「地震大丈夫?」そのメールが、東京や、九州、北海道…遠くに住む友人たちから届きました。
改めて、人の温かさを実感。感激さえ、覚えました。
みんな、私という人間が、この岩手にいるんだ、ということを覚えてくれている、そういうことに、ささやかな幸せを見出した一日でした。
本当に温かいメール、ありがとう。

実家もどうやら無事だったらしく。
心配だった瓦屋根も、異常ないとのこと。
まだまだ余震が続いています。
皆さんも気をつけてくださいね。

抹茶のシフォンケーキ

2008-06-11 | お菓子
今月から抹茶のシフォンケーキが登場です。
マーブル模様に仕上げたこちらのシフォンは、バニラアイスと黒蜜をトッピングして提供。ふんわり、そしてしっとり、のちょっぴり大人のケーキです。

最近、シフォンケーキにはまり中のppy2。
定番デザートに加えていこう、と、試作を重ね、色々な人に食べてもらい、行き尽きたのが今のレシピです。
こんだけ、苦労して、失敗してたどり着いたのはないなあ。
それだけ、思い入れもあって。
次回はどんなフレーバーで攻めようか(笑)、考えるのも最近は楽しい。

年をとったせいか…最近はこんな軽くてふんわりしたものが好みです。もちろん、たまにはずっしり、濃厚なものも欲しくはなるけど。

シフォンケーキは早い者勝ち!?
黒板にあったら、即、お試しあれ。

バナナプリン

2008-06-10 | お菓子
バナナプリンをリニューアルしました。
最近、暑い日が続き、なんとなく、もう少しプルプル感を出したいなあと。
バナナ、バナナしていた、あの濃厚な焼きプリンもよかったのですが。
暑い日も楽しめる、そんなバナナプリンが作りたくて。
ちゃーんとバナナの風味がしています。

気まぐれプリンは、かぼちゃのプリンから始まった、ポパイの人気デザート。
今はまだ、かぼちゃが出ないので、バナナで作っています。
案山子さんにかぼちゃが出たら、また登場。
普通のプリントは一味違ったポパイの焼きプリン。
ぜひお試しを。

ベジフルパーティー

2008-06-08 | プライベート
ベジフルパーティーへ行ってきました。
県内の野菜ソムリエが集まって、協会の理事長を招いての懇親会、お食事会。
ホテルメトロポリタンでの開催でした。
ppy2はちょっぴり早く行って、受付をお手伝い。
初めてお会いする方たちがほとんど。コミュニティーいわての代表の大平さんにお会いしたのもこれが初めてでした。

福井理事長のお話はとても響くものがありました。
これからどんな風な気持ちで、自身の生活を送っていくのか、一つの道標を示してくれたように思います。

お楽しみのお食事は、県産のお野菜を中心としたバイキング形式でした。
品数にして26種類!
さすがホテルメトロポリタン。
彩り鮮やかで、目で楽しんで。
食材の持つよいところを存分に引き出したお料理。
特にもひめたけのフリットと、アスパラのグリルは絶品でした。
白と紫と緑のアスパラは、本当に甘くて、ポキッと歯ごたえもよくて。
白以外は、下ゆでしてなくて生のままグリルしたとか。
ひめたけも同様、からりと衣に包まれて、食感が残っていて。
素材のことをよく研究しているなあ、と思いました。

ちょうど、お隣だったのが、今回のお料理を担当されたホテルの方で。
ここぞとばかりに、これはどんな風にして作ったの?とか、色々とお話をしました。ppy2的に使える!と思った、トマトのコンフィの作り方も、教わっちゃいました。

ちょっぴり本音を言うと、バイキング形式でなかったら、もっとよかったのになあ、と思いました。品数を減らしてもよかったので、もう少し腰を落ち着けて、一つ一つのお料理を満喫したかった…。

日々仕事に終われる中で、こんな風な非日常。
また気持ちを切り替えて、リセットして、過ごせそうです。