ポパイブログ2-スタッフ版

お料理、季節のお野菜、私の焼く手作パンのことなどを、書き綴ってまいります(ポパイは花巻市にある白金豚のアンテナ店です)

旬の野菜の宅急便~8月

2009-08-30 | お野菜と果物
今月も届きました。珍しい野菜との出会い。いつもながら箱を開けたときの「えー何これ。おもしろーい」という感想。そして、どうやって食べてみよう、どうやって調理するのだろう…。毎回、勉強になります。
さて今回は…

・キララ・ミニトマト
少し細長い小さなミニトマト。甘みが強く、それほど皮も硬くない。丸ごとサラダに散らしても使えそうな素材です。
・ピュア・ホワイト
「幻のコーン」と呼ばれる、農耕でクリーミーな味わい。小粒ですが、通常のとうもろこしともまた違った甘味を感じます。
・白なす、ヒスイなす、小さな丸なす
3種類ともはじめての出会い。皮のまま、蒸して塩をかけました。いつものなすはどうしても皮が気になるけれど、これらはそれほどでもなくて。えぐみも少ないように思いました。冷した蒸しなすをお塩をだけでいただくの、オススメです!
・特別栽培甘長唐辛子
万願寺唐辛子とピーマンの掛け合わせ。辛味が少ない…とはあったけれど、はずれだったのか、とてつもなく辛くて!!そういえばうちの実家のしし唐も、辛かったり、辛くなかったり…同じ畑で収穫してもそんなことが起こるしし唐はまるでロシアンルーレット?それ以来、私のしし唐敬遠は続いています。今回も辛いのに当たってしまったらしい…。
・特別栽培つるむらさき
ねばねば、とろとろ系が苦手なppy2。案山子さんで目にしても食材として使用したことがなく。今回ほぼ初めててべました。意外と◎。モロヘイヤほどとろとろしていない。茎の部分はわりと食べ応えがあって、ほうれん草のおひたしに飽きたら、これ、いいかもしれないと思います。
・丸ズッキーニ
ズッキーニはよく使う食材。丸いものは初めてでした。
・だだちゃ豆
今年の夏は枝豆をよく使いました。フォカッチャに練りこむとその色がきれいで。だだちゃ豆は通常の枝豆とはまた異なる風味。味が濃い、そう思います。案山子さんからも聞いて、実感なのですが、早生の品種よりも晩生のほうが美味しい。だだちゃ豆の晩生の品種かな、と。夏の盛りを少し過ぎた炉からの枝豆が本当は美味なんですね。

これらの野菜は蒸篭で蒸して、お塩で頂ました。


・特別栽培小冬瓜
小さめの冬瓜。どの野菜もだけど、とりあえず生でかじってみているppy2。にがーい!綿の部分だったかな?と思い、実の部分をもう一度。やはりにがーい!でもこの冬瓜、加熱するととろーりとして、甘味もある。生の野菜の力強さって不思議。冬瓜料理は未知の世界菜ppy2。母にお願いして(笑)たけのことおだしで薄味に。あらためて母の味に関心、感謝でした。そして冬瓜て好きかも、との発見でした。


まだちょっと夏野菜の趣のある8月の旬の宅急便でした。

追加情報~8月

2009-08-21 | 新メニュー
追加情報の更新です。お盆もようやく終わり、ほっとひと段落のポパイ。今回はトマトを使った気まぐれメニューとなりました。
・気まぐれハンバーグトッピング「トマトとエリンギ・しめじのバルサミコソテー」
トマトとバルサミコ酢の相性は抜群!このトッピングでその美味しさを再発見です。甘味と酸味の絶妙な味わい。食感のきのこもまた◎。コクがあるけれど、ハンバーグをスッキリと味わいたい、そんな時にぴったりのトッピングとなりました。そうそう、ポークソテーに添えられたソースも、トマトとバルサミコ酢を煮詰めた、オリジナルソース。豚肉にはこの酸味がよくあいます。


・季節野菜の気まぐれディッシュ「トマトと十八穀のチーズ焼き」
ジューシーなトマトととろりと溶けたチーズ。トッピングされた十八穀のつぶつぶ感がアクセント。フォカッチャも一緒に頼んで、パンにのせながら熱々をほおばるのもまた美味しい食べ方。

ごーやごーやごーや

2009-08-19 | お野菜と果物
今年は実家に植えた1本のゴーヤが大収穫。
あっという間に何本も大きく成長して、食べきれないほど!
うちで今年収穫したものは、苦味が本当に少なくて。塩もみしたりする必要もないくらいのほんのりとした苦さ。ピーマンの苦味くらいかな。
ある朝、起きると、食卓にはゴーや料理がずらり!なんか、知らないけど、母が朝から気合いを入れて色々と作っていました(笑)。
中でも一番のお気に入りは「甘酢漬け」。


スライスしたゴーヤをらっきょう酢に漬け込んでおくだけ。これ、本当に美味しい。ppy2は、ヨーグルト好きで、なんでもヨーグルトかけて食べてみたくなるのだけど。この甘酢漬けにヨーグルトかけたら、もう止まらなくて。今年のマイブームです。


それにしても、色々と品種改良重ねられているのでしょうか。こんなに苦くないゴーヤが存在するとは…品種だけではなく、土とか、気候とか色々な要素が絡んでくると思うけど。今回ほど、美味しいと思ったことはなく。また実家に帰るのが楽しみになりました。これを機に、母のゴーや料理のレパートリーと、腕が上がったように思います。それくらい、きれいに形よく、お料理してました(笑)。

旬の野菜の宅急便~7月

2009-08-09 | お野菜と果物
今回はとても彩り鮮やかな夏野菜。
生で食べられるものを中心に、珍しい野菜がふんだんに入ったセットとなっていました。

・ホワイトコーン
真っ白なとうもろこしで「ホワイトコーン」と呼ばれている。甘くてクリーミー。
塩ゆでして。
・ジャンボマッシュルーム
特大のマッシュルーム。農薬不使用で有機堆肥、天然地下水で栽培。普段生のマッシュルームって食べることがないので、ppy2には新鮮な食材でした。薄くスライスして。
・コリンキー
鮮やかな黄色で小さめの南瓜。食感を生かして薄くスライス。昨年、初めてこれをいただいて、すっかりお気に入りになった食材です。
・甘ピーマン
鮮やかな赤色のピーマン。ピーマン特有の苦味と青臭さがなくて、生で食べると甘い。縦に薄くスライス。
・サラダほうれん草
根元が赤いサラダ用のほうれん草。えぐみが少ないのでそのまま食べられます。
・有機野菜ルッコラ
ゴマの香りと絡みのある葉物野菜。有機栽培で味も香りも濃い。

コーンとマッシュルームはフレンチドレッシングであえて。
他のお野菜をミックスしてこれを上にトッピングしました。ppy2はこれにゴマドレッシングをかけて。バリバリバリ…色々なお野菜の食感と味を楽しみながらいただきました。今回は甘ピーマンに新しい美味しさの発見。おうちでもピーマンを収穫しています。もう少しほうっておくと赤くなるピーマン。こうして、赤くしてから生でいただいてみようと思いました。


・コールラビ
形や味は株に似ているけれどキャベツの仲間。確かに。かじってみると口の中でのその風味はキャベツによく似ています。柚子風味の甘酢に漬け込んでみました。うまく漬かるかなあ。
・Nマーク水なす
水分の多い水なすはスライスして塩もみ。えぐみが少なめなので、生に近い形で食べてみました。
・ピタッコ
ドラゴンフルーツのつぼみ!これはどうやって食べたらいいのだろううう???
ということで、事務局の青木さんにメール。わざわざ、お電話でのご回答、ありがとうございました。今回は、天ぷらにしてみました。とろりとしていて、ほのかな甘味、粘りがちょっぴり。おもしろ食材との出会いでした。結構好きかも(笑)。
・ホワイトゴーヤ
夏といえば、やはりこれ。珍しい白い外観のゴーヤは水分が多く、独特の苦味が少ない。ゴーヤはツナとの相性が◎。ツナのコクで、生のサラダでもその苦味があまり気にならず、わしわし(笑)いただけます。ツナとコーンのマヨサラダで、黒胡椒を利かせて。


最近の暑さと、じめじめと、天候の異常さに、なんだか不安を覚えます。
いわては梅雨明け見送り?そんなことってあるのかしら。
そして、お野菜の高騰。だんだん、人間にとっても動植物にとってもいき難い時代になっているような気がします。
お野菜の恵みに感謝して。

ミックスサンド

2009-08-08 | 手作りパン
お客様からの依頼でサンドイッチを作りました。
1人前で、「ミックスサンド」とのご指定。
そういえばppy2自身あまりミックスサンドなるものを食べたことがないなあ、と思いつつ。
自家製のパンドミーと、案山子さんの新鮮なお野菜を使ったボリュームたっぷりのサンドイッチになりました。
・シンプル卵サンド 鎌田養鶏場さんから届く新鮮な卵。マヨネーズであえて。
・BLTサンド かりっと焼いたベーコン、レタス、トマト。
・きゅうりサンド 案山子さんから仕入れたきゅうりで。スライスして重ねました。マスタードバターがアクセントです。
お気に召していただいたかなあ。

さて何に入れようか。これが結構、難関で。サンドイッチがつぶれなくて、きれいに入る容器ってなかなかない…お店でうろうろしていて目に止まったのがケーキ箱。取ってつきで、大きさも高さも丁度良くて。これは使える!
いつもはお誕生日にケーキを贈っていたけれど。
今年はいつもお世話になっている方に差し入れもかねて、ケーキボックスにサンドイッチを詰めて贈ってみました。


発想の転換、です。一番大切なのは「美味しいものを作ること」。それが今の私を支える言葉。ケーキではなくても、美味しいものを贈り物として表現することはできる。それが私にとってはパン、なのです…。

夏野菜の冷製トマトスパゲティ

2009-08-02 | 新メニュー
夏メニューのご紹介していなかったなあ、と思い。
パスタのご紹介です。
夏といえばすっかりおなじみのラタトュイユを使った冷製スパゲティ。
しっかりとした味わいのラタトュイユにはズッキーニ、ミニトマト、玉ねぎなど夏野菜がふんだんに使われています。レモン汁を入れて、酸味を利かせているのが今年の冷製パスタのポイント。細めのパスタによく絡みます。