goo blog サービス終了のお知らせ 

海辺のねこ

どんな日もかけがえのない一日。

魚霊祭

2006-06-14 | 季節を感じて・節句


今日は年に一度の魚霊祭の日でした。
魚介類に関する商売をしている人たちが集まって、魚の霊を慰めるというお祭り。
日本各地の市場でやっていますが、どれぐらいの方がご存知でしょうか?
稚魚の放流をするところもあります。

日頃から「いのち」を頂いている私たち。
神主さんに祝詞をあげていただき、それぞれに感謝と祈りを捧げました。

この魚霊塔は昭和14年4月に建立されたもの。
春は桜が咲き乱れる、小高い山の小さな公園の中にあります。
碑銘は当時、鉄道大臣・商工大臣を務めた地元岡山県浅口市鴨方出身の国会議員
小川郷太郎氏。(号は松軒)

花見

2006-04-09 | 季節を感じて・節句

満開の桜が咲き誇る中、友人とその子ども達と一緒にお花見に行ってきました。
子ども達がまだ小さいので安心して遊べる場所がいいと思い、近所の公園にお弁当を持っていってゆるゆるとした時間を過ごしました。お天気も良かったし最高!!

で、途中から近所の子ども達もやってきて一緒に遊ぶことに。
「鬼ごっこをやろう!」なんて誘われて、真剣に付き合ってしまいしたよ…(^^;)
すべり台にジャングルジムにも上ったし。
おかげさまで全身筋肉痛です。あ~~~、運動不足を実感。
でも、すっごく楽しい一日でした。