goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

ヘリコプターの音が煩い

2016年05月28日 08時43分56秒 | 暮らしの出来事

・・・昨日まで、我が家の近くの空はヘリコプターの音が煩かった。

  最近、かなり前から、日中、上空を飛ぶヘリコプターと空で、ホバーリングするヘリコプターが飛び交い、こんな面だけでも、今、大事なことが起こっていることが分かる。
  一か月くらい前から、自宅のある場所は中部空港から北上し、伊勢湾岸高速道路へ向う高速道路の連結部付近なので、G7の警戒のために上空をほとんど動かないヘリコプターが、ここ一週間は毎日、何回も見かけるようになった。

  岐阜の各務原に航空自衛隊があり、そこから、浜松の航空自衛隊基地との間の連絡用ヘリコプターや輸送機は時々、上空を飛ぶのを今までも、見ていたが、今、上空を飛んでいるのは、同じ自衛隊でも、今まで見かけていた飛行機と違い、小さなヘリコプターの様である。

  昨日で、サミットも終わり、この近辺は、静かになる事と思う。

  話は変わるが、今の経験から想像するのに、沖縄の基地の航空機の煩さは大変なものだと思う。
  自分の身に降りかかって初めて、その辛さが分かる。