ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

餅を作りました

2016年12月31日 07時08分59秒 | 料理

・・・正月の鏡餅と御雑煮用の餅を、パン焼き機で作りました。

  昔は「餅つきをする」と云いましたが、今は「餅を作る」としか言いようがありません。
  洗ったもち米をパン焼き機にセットして、スイッチを押すだけで、もちが出来るので、昔の「もちをつく」と云う工程がありません。
  コメを入れて、スイッチを押したら、もちが出来上がると云う工程です。

  

  冷やしてある餅の列の真ん中が鏡餅で、後は御雑煮用の丸もちです。

  私は関西なので、正月の雑煮は丸モチです。
  子供の頃に、鏡餅を丸めるやり方を親から習ったので、鏡餅は我ながら、上手く丸く出来上がりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人の身長

2016年12月30日 07時14分38秒 | 新聞・ラジオ・テレビ

・・・安倍首相がハワイに行った時の新聞には、オバマ大統領とのツーショット写真が新聞などに、大きく掲載されている。

  

  こういう写真を見ていると、何時も気に成るのが、日本人が外国人に比較して、何時も身長で劣る事である。
  安倍首相はまだ平均的日本人より高い方なので、ましではあるが。

  安倍首相の身長は175㎝だそうです。
  日本人の平均以上だと思うが、外国の首脳と比べると、やはり背が低い事が分かる写真が多い。
  オバマ大統領は185㎝で写真で、明らかに安倍首相より背が高いですね。

  

  日本人の背の高さも、上の図からわかるように、戦後50年間くらいの間は平均身長は伸びてきたが、ここ15年ほどは、身長は伸び止まっている。
  日本人は民族の資質として、身長は上図から見ると、今の日本人以上に、これから、将来において、身長は伸びることはなさそうである。
  背の高さは民族の能力と何ら関係はないが、外見上の見劣りは、我々日本人は、やはり面白くないものがある。
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリゾナ記念館について

2016年12月29日 05時53分27秒 | 

・・・昨日、安倍首相が真珠湾のアリゾナ記念館に行って演説したことが夕刊で報じられていた。

  私がアリゾナ記念館に行ったのは二年前でした。

  

  奥の戦死者の名前が刻まれているところに安倍首相は行ったと報じられていた。

  このアリゾナ記念館は旧日本軍の真珠湾攻撃で沈んだ戦艦アリゾナの上に建ててある。

  

  説明板で、縦に長細く、白く塗ってあるところが記念館です。
  同じく、下の白い五角形の部分に、今は記念館の桟橋が作ってあって、そこまで対岸から船で行きます。

  

  船が出発する、記念館の対岸には渡船を待つ間、見学できる展示施設があって、そこに、真珠湾攻撃の主力だった日本海軍の空母赤城のおおきな模型が展示してあった。
  こんな大きな空母を10隻も旧日本海軍が持っていたらしい。

  
  この図は真珠湾攻撃の前日の太平洋における日米戦力比較図です。  


  今、中国が多くの空母を建設していることを知ると、旧日本海軍のやった事を考え併せ、軍隊は立派な空母を持っていると使いたくなる心理を恐れる。

  

  アリゾナ記念館の反対側に、日本が降伏文書に署名した、戦艦ミズリーの本物が繋留展示されていた。

  

  この船は旧日本海軍の戦艦大和などと同じような大きさのものだったらしい。
  実際に、見学してその大きさに驚いた。
  また、この船は実際に、つい最近の湾岸戦争に参戦したと書いてあった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

革靴自作が完成しました

2016年12月28日 08時25分35秒 | 皮細工

・・・今年の10月から、革靴の自作にチャレンジしてきました。

  独学の試行錯誤なので、最初から、三回は靴作りを重ねないと、履けるな靴は作れないと覚悟していました。
  その、予想通りに、三作目で、何とかはける靴が、今回出来ました。

  

  よく見るとまだまだ、不十分な部分もありますが、なんとか、履ける靴が出来ました。
  これを履いて、来年になって、一度、外出するつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当家のかわったサンタ

2016年12月27日 07時05分42秒 | 歳時記

・・・玄関わきのクリスマス電飾と家の中の飾りを片づけました。
  これで今年のクリスマスは終わりです。

  先日、此処で、当家のクリスマス飾りを紹介しました。
  紹介の時に、当家の変わったサンタを紹介するのを忘れていました。

  居間の天井近くの棚に、私が以前に作ったサンタが部屋の四箇所に四体置いてあります。

  

  70㎝角くらいの木材を切って、作ってあります。
  作り方はとても簡単ですが、家人には、好評です。
  頭には発泡スチロールのボンボンを取り付けてあります。

  このサンタさんも、昨日、収納しました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄毛に効果のあるのは

2016年12月26日 07時07分04秒 | 新聞・ラジオ・テレビ

・・・私も年をとってから、頭の毛が、かなり薄くなってきた。

  新聞記事に「男性の薄毛 治療法は」と云う題字が、目に飛び込んできた。

  今更、毛を濃くしようとは思わないが、気になる記事である。
  なかでも、昔から、こうしたら毛が濃くなると色々と聞いていたことについて、本当に効き目が在るのか、否かとあったので、如何に紹介する。

  

  ここに書いてある、「昆布は効く」、「頭を清潔にすると効く」、「頭皮をブラシで刺激すると効く」などは、全てこの記事によると、薄毛に聞くと云うのはウソらしい。

  残念ながら、本当なのは、「毛が薄いのは遺伝の影響」と云う事だけらしい。
  特に「ブラシで頭皮を刺激すると薄毛に効く」と云うのは、長い間、私は本当と思っていた。

  本当に薄毛に効くのは「皮膚科の医者に行く」ことだけらしい。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式投資について

2016年12月25日 09時35分10秒 | 経済

・・・私は年金収入が主体なので、毎月の生活費で足りない部分は、今までの貯蓄をとり崩して生活している。

  大部分のサラリーマンだった人は私と同じ経済事情だと思う。
  これから先の生活費や突発の費用を考えると、蓄えを減らしたくないと思うのはみな同じだと思う。
  貯金は100万円の定期預金に対してはっきりとは言えないが、年間利息は200円程度かと思う。
  我々は貯金のみを生活の当てにしている場合ではない。

  株式の配当を見ていると、一般に額面の1~4パーセントの配当率、つまり100万円の株の投資に対して1~四万円の利息が多い。   勿論、その中から、20パーセントの源泉徴収の所得税は引かれる。

  資金に対する、これだけの利息の差を考えると、今はとても預金をしている場合ではない、株投資すべきかと思う。

  しかし、昨今のアメリカのトランプ政権の保護主義貿易への転換を考えにいれると、株式の元金は増減する危険があるので、今は危なくて、虎の子の資金を投資するわけにはいかない。

  現在、日本株の日経平均株価は19400円程度に、上がっている。 
  かなり高い水準で、この状況では株を買う事はとても難しい。

  基本的には、預金をしている場合ではなく、株投資すべきかとは思うが、アメリカ経済の動きが見え、株式環境が落ち着かないと、今は株式投資も難しいかと思う。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状の作成を始めました

2016年12月24日 06時53分51秒 | 歳時記

・・・時間は有り余るほどある筈なのですが、まだ、年賀状作成に取り掛かっていなかった。
  年賀ハガキを郵便局で買ったのは11月の初めでした。

  毎年、会社関係・長い期間の友人・親戚・お世話になった人、といくつかのパターンに分けて、年賀状を作成していましたが、今年は2パターンに減らしました。

  そのパターンの一つは近況を知らせる必要のあるグループ用、もう一つはそれほど親しくない人用の二種類です。

  これなら簡単に、苦労せず作れそうです。
  近況の内容には、現在私が楽しんでいる、趣味を書くことにしました。
  そして、このブログと同じように、作品の写真入りで作ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

革靴自作ⅲは片方完成しました

2016年12月23日 07時04分25秒 | 皮細工

・・・革靴自作を三回続けて、やっと、何とかはけそうな靴が完成しました。

  

  中敷きを入れて丁度良い大きさです。
  中敷きには私のクラフトマークを書き込みました。

  

  靴を履いた写真を載せました、何となく私には、感じよく見えます。
  苦労した分よく見えます。


  

  片方だけでは、靴として用をなさないので、反対側の左靴も、続けて作り始めるつもりです。

  正月には、この靴を履きたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモを見かけました

2016年12月22日 06時01分59秒 | 動物

・・・昼に、何時ものジョグコースを半分は歩きながら、走っていると珍しくカモを見かけました。

  

  この小川は、浅くて、あまりきれいではないのですが、毎年、カモをツガイで見かけます。
  羽の色が綺麗ではないので、インタネットを調べると、種類はカルガモかと思いますが、季節と関係なく、この辺で通して暮しているようなので、種類はひょっとするとマガモかもしれません。

  

  今は、冬で、土手は草刈りもされているので、通りから、隠れるところもないので、暮らしていくのに大変だと思いした。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタクロースを飾っていました

2016年12月21日 07時02分56秒 | 歳時記

・・・先日は玄関わきに、クリスマス電飾と飾りを飾りました。

  今日は奥さんと一緒に、家の中にサンタクロースの人形などのクリスマス飾りを飾りました。
  特に、考えてやったのは、階段途中にミニブランコを作って、ミニーとミッキーのサンタをのせました。(下の写真)

  

  

  

  階段わきにサンタ人形を座らせました。

  
  

  玄関の靴箱上のスペースに、かなり以前に私が描いて作った、クリスマス用の板飾りを並べました。


  

  トイレにも一年に一度の出番の人形が並んでいます。

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代、毛野の国(群馬)

2016年12月20日 05時55分46秒 | 日本古代史

・・・相変わらず古代史の本を読んでいる。

  

   上の図に記入された国々は、弥生時代末期から古墳時代前期において、日本列島のなかで、栄えていた場所です。

   単純に考えると、北関東の奥深い場所の豪族と奈良盆地のヤマト王権が何故つながったのか不思議です。
   私も、大きな疑問を持ったので、色々と本を読んで勉強しました。
  
   最近は考古学が盛んで、色々な事が遺跡からわかってきているようで、関連の新しい事項を知ることはとても面白いです。

      青字で書いてある場所は弥生後期の邪馬台国の時代には何らかの交流ルートがあったと思われます。
   しかし、毛野は榛名山系の山麓に稲作が伝わり、自然感慨で水田があったらしいことは判っているが、大したものでなかった。

   しかし、弥生末期に突然、人跡未踏の平野部に尾張、美濃の影響を伴った土器と弥生周溝墓が出現する。
   これが発展して、古墳時代の全国的に見ても、大規模な古墳が営まれるように発展していく。

     
   太田天神山古墳(群馬県太田市にある東日本最大の200メートルを超す五世紀の前方後円墳)

   近畿のヤマト王権の文化がどう伝わったかを調べた結果を下の図で述べます。

       近畿のヤマト王権⇔伊勢湾岸の豪族⇔東海東(沼津)⇔関東湾岸地区
                                  ⇕           ⇙

                                松本一帯 ⇔ 毛野

   考古学的遺物からは、弥生後期に、主に東伊勢湾岸から沼津、信州松本を経て、群馬の毛野地方に人・文化の交流ルートがあったらしい。

   東京湾に面した千葉の市原市や木更津市には早いころから、東海系の土器や弥生周溝墓が伝わっていたが、こっちからの交流ルートはそこの時代に影響は受けていなかった。
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役に立たないことをする贅沢

2016年12月19日 05時59分42秒 | エッセイ

・・・新聞の投書欄に「なんの役に?数学こそぜいたく」と云う記事が載っていた。

  この記事の筆者は65歳の女性後期高齢者年である。
  文章の一部を紹介する。

  高校時代はテストに追いまくられ、数学を楽しむ余裕は全くなかった。
  今、制限時間に縛られずに自分のペースで遣ってみると面白くなってくるから、不思議だ。
  難しい問題が解けた後は気分もすっきり・・・・・・・・。

  年老いた人間が数学など遣って何の役に立つ?と云われそうだが、役に立たないことを趣味とするほど、贅沢はなことはない。
  時間の全部が自由になる身になって数学を学ぶ。
  これほど恵まれた時がまたとあろうか

  私も同じ高齢者で、この記事の筆者と同じく毎日を趣味を仕事のようにして暮らしている。
  時々、私の作る革のバッグなどを見て、知人は、せっかく作ったから、今の世の中、インターネットで売ったらどうかと薦めてくださる。
  しかし、私は毛頭その気はない。
  頼まれて作る場合も、時々、相手の強い申し出で、材料費をいただくことがあるが、それは申し出を断った時のきまずい気持ちを考えて頂く、本当は、楽しませていただいているのだから、と感謝する気持ちです。
  
  もし、趣味の革の作品を売ったら、その時から、趣味ではなくなる。
  自分の自由意思で、好きな時に、好きなものを作ってこそ、趣味である。

  先の新聞記事の筆者と同じで、役に立たないことをしてこそ、それは趣味である。

  しかしながら、私の手元には、使われない革製品がいくつもの箱にしまわれている。
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴロールパン

2016年12月18日 17時10分35秒 | パンつくり

・・・今週末の朝食用に、先日作ったリンゴの煮詰めたのを使ってロールパンを焼きました。

  

  パン焼き機で作ったパン生地を20センチくらいの幅の矩形に伸ばし、それにリンゴの煮たのを載せロール状に巻いた。

  

  パン焼き機の器に、そのまま入れて、焼きました。

  

  食パン上の形状に焼けたパンを、スライスしていただきのした。

  

  ロール状に巻いたリンゴが一ケ所に集まってしまいました。
  パン全体の大きさの割に具が多すぎた様に思いますが、味は良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「GOAL」

2016年12月17日 07時00分33秒 | 映画

・・・この映画はサッカー協会公認の映画で、三部作の第一話だそうです。

  娯楽映画としてはとても面白く、引き込まれたので、時間つぶしの方に推薦します。

  

  映画の筋を紹介しますと、メキシコからアメリカに亡命したサッカー大好き少年が、成人した後、スカウトから注目されたことを契機として、一途に自分の夢を追い求め、遂にイングランドのチームで成功をおさめるというサッカーのサクセスストーリーです。

  興味深いのは映画の最初のシーンに、主人公が子供の頃、メキシコからアメリカに密入国するシーンがあり、そしてアメリカで彼らは最下層として、生きていくところを描かれている色々な場面とか、イギリスでのサッカー人気は日本とは違って、すさまじいものがあるところ等が映画で描かれている。

  登場人物はみんなよい人であるところと、主人公のサクセスストーリーは、幸せな映画が好きな私には、この映画を観ていてとても楽しめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする