ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

ジョギング路に紫色の花が咲いていました。

2009年05月31日 06時44分00秒 | ジョギング

・・・いろいろな色の花が咲いていますが、紫の花はひと際目立つ色です。


「雑草の中に咲いている紫色の花」

・・・下の写真はひときわ目立つ綺麗な花ですが、残念なことに名前を知りません。


「茎にアジサイのような花がついている」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日新聞「卑弥呼の墓説 裏付け?」の記事を読んで

2009年05月30日 00時23分10秒 | 新聞・ラジオ・テレビ

・・・私の興味のある古代史の記事が29日の朝日新聞朝刊に出ていたので、新しい考古学的発見に期待を持って読みました。

・・・しかし、記事の内容は、私の経験から言うと歴史博物館の担当者と新聞記者が、世間が興味のあることについて、今まで分かっていることを、さも新しく判明したかのように、改めて書いただけの記事のようでした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェット機の木製ソリッドを作りました。

2009年05月29日 07時28分16秒 | 木工

・・・先日、作ったプラモデルのF104ジェット戦闘機の図面をもとに少しスケールダウンして木製のモデルを作りました。この飛行機は日本の航空自衛隊の主力機として活躍していました。

・・・長さが20cm程度の大きさです。写真に写っているマウスパッドで、機体の大きさは分かると思います。

 製作の最初に本体を糸鋸で切り抜いてた写真を下に載せます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスパンへのチャレンジ !!

2009年05月28日 08時09分53秒 | パンつくり

・・・先日、生地に載せたフランスパンは二次発酵が不十分で焼き温度も低かったので、フランスパンに再チャレンジしました。

・・・今回の焼きあがりは、写真に載せたように、発酵も焼き色もマズマズの出来でした。しかし、パンの硬さはフランスパンとしては、売っているものに比べかなり軟わらかかったです。硬さは好みもあって家人には好評でした。

   
 「発酵前」      「発酵後」

・・・発酵時間は電気オープンで 30℃で二時間、焼き温度は電気オープンで 230℃で15分でした。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続けてコメントをいただきました。

2009年05月27日 07時02分11秒 | インポート

・・・表題のように、昨日、続けてコメントをいただきました。一人は幼いころの友達から、一人はプログの仲間から、どちらも、共通の話題のある人からなのでうれしくなりました。ありがとうございました。

・・・インタネットは、今だからこそ使える便利な道具だと実感しています。
 このブログは、退職した次の月の初めから、書き始めたブログですが、今日の記事で321回目の掲載になります。アクセス数は15,890人と、述べ数でなり、始めてから、約一年間、旅行している以外は毎日、我ながら、よく続いてきたと感心しています。

・・・一時、匿名で、無意味な同じ内容のコメントが一日何十通と届いて、コメントのコーナーを閉じたこともありましたが、これからは何時も開いておりますので、コメントを寄せてください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭にモズがきました。

2009年05月26日 07時31分20秒 | 歳時記

・・・家族でテレビを見ていたら、庭に高い声とともにモズの姿が見えました。
 早速、机に置いてあったデジカメで写真を撮りました。最近、突然の訪問でも写真を撮れるようになりました。


 「庭の水場に泊まったモズ」

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラモデルを作りました。

2009年05月25日 07時22分48秒 | インポート

・・・何十年ぶりかで、プラモデルを作った。



・・・日本も1960年代に実戦配備した戦闘機です。写真の塗装は西ドイツ空軍に配備されたF-104Gです。性能はマッハ2.0が出せた、当時ではとび抜けた性能を持っていました。

・・・早速、作ったプラモデルを使って、実機に近い写真を撮って楽しみました。



・・・空を背景に釣り糸で、機体の前後を吊って撮影しました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓の外にチョウチョウが飛んできました。

2009年05月24日 09時21分19秒 | 歳時記


 
・・・名前はわかりませんが、綺麗なチョウチョウが飛んできたので、何時も机の上に置いてあるカメラを取って夢中に撮影しました。


 
・・・とりあえず、シャッター速度を1/320secにして、あとは自動で撮りました。やはり、ピントが甘いですね。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔のインタネット !

2009年05月23日 07時34分40秒 | パソコン

・・・以前の私のブログ記事で昔から、パソコンが世の中に出回ったころから、仕事でパソコンを使っていたことを書きました。
 
 インタネットが最初にできた時のことを、今でも、よく覚えています。私が初めてインタネットにアクセスしたのは昭和60年の始め頃だったように覚えています。今から、二十五年前のことです。
 
 ウィンドーズというOSも新しく、それまでは、必要なソフトを買ってきて、使う以外は、必要なソフトは何でもBASIC言語で、自分のやりたい仕事のプログラムを作っていました。
 
 インタネットと云うものが初めて日本の社会に入って来た時は、使ってみても、どんなキーワードを入れても、関連記事が出てこなくて、こんなものは使い物にならないとガッカリしたことを覚えています。
 
 今のパソコン社会を毎日、体験して、インタネットが始まって、たった二十五年で、私には隔世の感がします。

  

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨模様の公園に行きました。

2009年05月22日 07時28分35秒 | 歳時記

・・・そろそろ梅雨が近づいて来たような天気です。
 雨の合間を縫って近くの公園に行って写真を撮ってきました。


 「公園内の池にかかる橋」

・・・マリーゴールがうす曇りの中、鮮やかに見えました。


 「偶然に飛んでいる虫も撮れました」

・・・雨露のたまった花を撮りました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー豆の焙煎をしていました !!

2009年05月21日 07時12分47秒 | 料理

・・・焙煎したストックのコーヒー豆が無くなったので、今日はガテマラ豆とキリマンジャロ豆を焙煎しました。

・・・自分が以前に作った焙煎器を使って焙煎をしていました。
 焙煎するとどれくらい重量が軽くなるか、秤を使って測定しました。
 焙煎前150grの生豆の重量が焙煎後は125grでした。  
 今回の測定結果は、17%の重量軽減でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雀の写真

2009年05月20日 07時21分53秒 | インポート

・・・今朝、庭で洗濯物を触っていたら、洗濯物の中から、雀が出てきました。
 びっくりしたのは私と雀です。家に入ってカメラを取り出し、逃げないでいた雀の写真を撮りました。


 「こちらを覗いているような雀」

・・・その後しばらくして、スズメは落ち着いたのか、飛び立っていきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も野菜の苗を買ってきました

2009年05月19日 07時05分43秒 | 植栽

・・・昨年はプランターの野菜は葉っぱだけでミニトマト以外はうまく育ちませんでした。 
  今年は上手くいくように願いながらキュウリとトマトを買いました。

・・・特に工夫したわけはないのですが。土を新しくして水をしっかりと毎日やっています。うまく育って実が収穫できるとよいのですが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食用のチーズ&コロッケパン

2009年05月18日 08時00分00秒 | パンつくり

・・・この前、コロッケパンを作った時に味が薄い反省があったので、今回は生地に包む前にダシの素液に漬けました。
 しかし、また失敗をしました。二次発酵の後、私は風呂に入って、すっかり発酵させていることを忘れて、そのままにしていたので、醗酵しすぎてパンの具の周りに空孔ができてしまいました。

・・・焼いた翌日の朝、、作ったパンを食べるときはレンジで温めて食べました。おいしかったです。


     「温め中のパン」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本古代史の本の読書 (3)  「王権誕生 -纏向遺跡-」

2009年05月17日 06時37分15秒 | 読書

・・・古代史の本をズット読んでいます。
 講談社学術文庫と云うシリーズに最近の考古学等の学問的成果を取り入れた古代史の本が出ています。それを買いこんで、今読んでいるのは "日本の歴史 02 「王権の誕生」"です。一番興味のある。魏志倭人伝にある「邪馬台国の所在に関する記載」の研究はどこまで、進んでいるかを知りたくて読んでいます。

・・・この本によると、かなりの確度で畿内説でほぼ固まったようです。
 その成果のコピーを下に写真で載せます。魏志倭人伝にある「邪馬台国の所在に関する記載」を示したものが、下の三世紀の東南アジアの地図です。

・・・そして、魏志倭人伝に記載されている、邪馬台国と考えられる纏向遺跡の当時の様子を著者が絵に下図が下の写真です。

・・・卑弥呼の墓かもと言われている箸墓古墳(筆者は言っていません)とか、最近発掘された王宮跡とか運河とかが描かれています。

・・・本に記載されている考古学から説明を読んで、絵の内容に納得しています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする