ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

気温が高い

2024年04月07日 18時13分42秒 | 歳時記

気温が高くなってきた。
今の時間、陽が陰って、空が暗くなってきたが、部屋の温度は23度、今日の最高気温は25度らしい。

この季節、桜とともに春を感じさせるのは、菜の花です。

今日の桜は、道路に花びらが落ちているのが少し、見れたので、完全に満開です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当地は今日、開花?

2024年04月01日 18時07分44秒 | 歳時記

愛知県のこの地では、ズット以前から、桜の花はつぼみが膨らんでいたが、なかなか、開花しなかった。

今日、見たら、三分咲きくらいの開花であった。

後、二、三日中に満開になりそうです。

桜の花は格別、美しいと感じるのは、葉がなく、枝の隙間が空の青色にピンクの花が見えるからでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状が片付きました

2023年12月30日 17時08分24秒 | 歳時記

今日、一日かかってようやく、年賀状が片付きました。
今の世の中、年賀状はあまり意味がないように思います。
年齢的にも、断捨離の一つとして、やめねばとも思います。
しかし、まだ死ぬつもりがないので、年賀状、やっぱり続けています。

十二月三十日までなら、近場なら、元日に年賀状は宛先に届くと思うので、頑張りました。

今日はそのほかに、昨日に続いて、お餅を作りました。
正月に食べるお餅をパン焼き器を使って作りました。
我が家は夫婦とも関西人なので、丸餅を雑煮で食べる分作りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は、一番植物が生き生きした季節ですね

2023年04月01日 22時20分15秒 | 歳時記

散歩に行くと一番遅かった桜が変わ土手に沿って、満開の時期で奇麗です。

特に、今日のような快晴の日は空のブルーと草のグリーンの帯、そして桜のピンクの帯と鮮やかな色の帯が目に入るので、気持ちがウキウキします。

我が家のモクレンの濃い赤色もカタマリで美しいです。

明るい色の塊が目に入ると気持ちが上がり、生き生きした気持ちになりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の梅の木の花

2023年02月27日 17時43分19秒 | 歳時記

我が家から、前の幹線道路を挟んだ道の向こう側に、きれいな枝垂梅の木が見えます。

紅白の梅が上・下になって咲いています。

上に咲いている梅は下を向いて、下に咲いている白い梅は上を向いて枝が伸びていて、花が咲いている。

何とも、「塩梅(あんばい)」という言葉が合う、梅の咲き方である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夜飯

2023年02月03日 23時14分38秒 | 歳時記

本日2月3日は節分の日で今日の夜飯は豆まきの豆と恵方巻です。

私は関西出身なので子供の頃から意味も分からず、母親から指示された方向向いて、太巻きを食べていた、覚えがあります。

私の母親はこの手の伝統的な昔からの行事を色々とやっていました。

奥さんも、同じ関西出身なので、我が家もこの習慣は、今も続けています。
ただし、私用に太巻きは巻きずしのように、切ってありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この寒さ!

2023年01月25日 18時54分15秒 | 歳時記

報道番組を見ていると今日の寒さは年に一度の寒さらしい。

今時、家の中は、防寒が効いているので、外に出なければ、寒さは感じないが、今日は、2度外出した時に、確かに寒いと感じた。

寒さの報道の時は、併せて、ヒートショックの説明がある。
説明されるまでもなく、年とともに、冬の時期、頭の保護を考えている。
ヒートショックを受けると、一番敏感なのは、頭ではないかと思うので、この時期、外気にさらされるときは、正ちゃん帽をかぶることに習慣づけている。(下写真の左上の帽子がお気に入りです)

外出した時に、店でアウトドア―用マスクとネックフォーマー(赤線で囲ってある)を買ってきた。
アウトドアー用マスク以外の防寒具は、何種類も持っているが、今回、新しく散歩用に首まで覆う防寒マスクとしてアウトドアー用マスクを買った。
これ一つ顔に付ければ、ネックフォーマーは要らなさそうである。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽の高さと道路幅

2023年01月23日 17時46分59秒 | 歳時記

今はいちねんで一番寒いじきである。
日が当たる時間帯はそれほどでもないが、曇っている時間帯は、とても寒さを感じる。

散歩に行くにしても、太陽が出て、気温が一番上がる、午後二時ごろが散歩にベストの時間帯である。

しかしながら、日が出ていても、肝心の散歩道に日が当たっていなければ、何もならない。
上の写真のように、道路に日が当たっていない道は散歩道として、適していないので、散歩道もおのずから、今の時期、コースが決まってくる。

観察していると、上の写真のような住宅街の一般的な道路幅では、二階建てが、道に沿って立っていると、今の時期、道には、日が当たらない。日本の道路設計はそんなことを考えているのか、どうかわからないが、二階建てが南側に立っていると、道路に日が当たらないが、反対側の敷地の南側には、日が当たるのである。

作る時、道路幅はそんなことも当然考慮しているのだろうと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は初めての雪でした

2022年12月24日 23時17分25秒 | 歳時記

今日は今年初めての雪でした。当地は愛知県でも南に位置し、且つ、海が近いので、名古屋市で雪が降っても、こちらは降らないような土地です。

今日は朝、6時頃に起きた時は、雪が激しく降っていました。

庭にうっすらと雪が積もりました。こんなことは、めったになく、あっても、年に一度か二度の事です。

そして、クリスマスイブで、当家でも、夫婦二人で、クリスマスのお食事会をしました。

「メリークリスマス!!」今日、昼間にあった、子供工作教室の小学生たちが大きな声で言っていました。
子供にとっては、楽しい日なのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状を作り始めました

2022年12月22日 22時34分10秒 | 歳時記

郵便局のCMでは、年賀状の投函は25日までと言われている。

今日は22日なので、25日まで、もう何日もないので、今日から年賀状の原案を作り始めた。(下はCM賀状の例)

毎年、我が家の年賀状には、その年、夫婦で旅行した時に、撮った写真を載せて近況報告にしている。

昨年は、夫婦一緒に撮った写真は二枚しかなかった。

いずれも6月の終わりに北海道に旅行した時のスナップです。

どちらも年賀状を意識して撮った写真なので、割合いい写真で良かったです。
パソコンを使うとあて名書きはパソコンが書いてくれるので、通信面の原案さえできれば、あとは簡単で、すべての賀状に一言、書き添えてもすぐに投函できる状態に、出来上がる。

親戚用に原案は出たので、あとは友達用の通信面の原案作りが残っています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一雨一度」

2022年11月30日 18時20分07秒 | 歳時記

表題の読み方は「ひとあめいちど」と読みます。

一雨ふるごとに、気温が一度づつくらい下がることを云うらしいです。
秋のこの時期、移動性高気圧が西から東に移動していき、こんな天気が続きます。

春の季節の、このような天気を三寒四温と云いますが。
秋のこの時期の天気を表す言葉は、「一雨一度」かと思いました。

ちょうど昨日は雨で、今日は曇りです。
明日は急に寒くなるようなので、秋のこの時期の気候の事を紹介しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の喪中のはがき

2022年11月29日 21時01分05秒 | 歳時記

この時期、年賀状の売り出しとともに喪中のはがきを受け取ることが多くなる。

それも、今までは、親とか、親戚が多かったが、今年はなくなったと友人の奥さんからの喪中の便りが二通もあった。
その他、今年は12月にも、なっていないのに、5通も来ていた。
例年なら、この時期、二通くらいです。

喪中のハガキは年賀状を交わす程度の付き合いであったわけだが、今、貰っても、本人に返事を出すこともできず、むなしい便りです。

生きて居てこその便りですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五時半には真っ暗

2022年11月02日 18時01分44秒 | 歳時記

今日は散歩に遅く出ました。

道半ばで西の空が少し光が残る程度になってしまいました。
ちょうど夕方五時です。

手前に光っているのは畑に貼ってあるビニールシートです。
遠くに少し山影が見えるのが鈴鹿山系です。
住んでいる知多半島は山がないので、遠く離れた、山が見えることがあります。

このあたり一帯は、蜜柑の木が植えられている場所が多いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮やかな紅葉の始まり

2022年10月26日 17時42分39秒 | 歳時記

今日歩いた道で鮮やかな赤色に染まった木を見つけた。

木の横の手すりが見える道を通ったら、まじかに見えた。
上の写真では、右端で紅葉が始まったばかりのようです。

近くで見るとこんな感じです。
ハゼの木です。緑の葉の中に赤い葉がチラホラと見えます。

青い色の空をバックに上に赤色、下は黄色の花、セイタカアワタチソウです。

まもなく、この木は赤一色になると思います。
それを見るために、散歩の時は当分、この道を通ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当の青空

2022年10月20日 16時53分52秒 | 歳時記

昨日のテレビの天気予報で、「明日は本当に雲一つない青空です」と断言していたので期待していました。

私が歩いている散歩コースで視界が開かれている場所での、今日の青空の一枚です。
本当に、昨日の天気予報の通り、見渡す限り雲が見当たりませんでした。

柿と青空のコントラストは良いと思ったのですが、コースには、適当な柿の木がありませんでした。

ミカンの黄色と青空は合うようですね。
気持ちの良い散歩の時間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする