ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

雨で、稲はそだっています

2023年06月30日 18時30分36秒 | 散歩

毎日の雨のすき間を縫って散歩に出かける。

自宅近くで自然が残っている場所です。
この地区は高速への便が良いので、輸送基地を作成するために周りの雑木林は無くなっている。

この当たりのみ水田が残っている。

最近の雨で、稲は元気そのものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ジャム 2

2023年06月29日 23時26分55秒 | 料理

先日、四国の田舎にいる友達に送ってもらった梅の実を使って梅ジャムを作った。

だ、残っていたのを、今日見たら、半分くらいが痛んだりカビが生えたりしていた。
そこで、使える梅3キロぐらいを使って、梅ジャムを作った。

しかし、梅の実の皮が、痛んでいたので、梅の皮は取り除くことにした、種を取り除いた残りの実を金ザルとしゃもじを使って裏ごしした。

これがやってみると、分かったのですが、とても根気のいる、大変な作業で、暑い中、汗をかきながら全部裏ごしした。

 

左側が前回の皮も入ったジャムで、右側の写真が今回、裏ごししたジャムです。

今回は、とてもきれいなジャムが出来そうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探していたデジカメが出てきた

2023年06月28日 19時01分49秒 | 写真

無くなってから、半年くらいたった。

散歩途中で落として失くしたときらめていた。

それが、今日、ほとんど使わない鞄の中に入っていたのを見つけたのです。

デジカメはたくさん持っているが、出てきて喜んでいるデジカメは、赤丸で囲ったハゲチョロケのデジカメです。
写った画像が奇麗であること、カメラが軽くて、かさばらない大きさであること、五倍くらいの望遠が効くことなど、が重宝するデジカメの要件です。

実はこの機種は二台目で、とても気に入っているカメラです。
メーカーとしては私はLUMIXが気に入っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町医院で思う事

2023年06月27日 18時27分53秒 | 健康・医療

最近、何度か町医院に行って感じること。

内科医院には、身体の定期点検のつもりで、何か月に一度か行っている。
医院では、尿検査や血圧、時には、血液検査といろいろとやってくれる?、必要なのかなとかんじる。
そして、帰りには、チョット最近腰が痛いというと、どっさりとシップ貼り薬もくれる。薬局に薬を買いに行ったような感じである。

また、先月、眼の調子が悪くて、近くの眼科医院に行った。
診察の前に毎回、眼圧検査、視力検査、などをする。たまには緑内障の視界検査をしたりする。
此処でも帰りには、飲み薬や、数種類の点眼薬等をしっかりとくれる。

医院に行って、感じるのは、受診前、会計前の待ち時間が多すぎる。


お客さんの立場にたって、この点を改善すると、すぐに繁盛すると思った。

その他に、どちらの医院も事務方を5名くらい、検査技師、看護婦などが5名くらいは必ずいる。

私たち、民間の製造業を経験した者の視点から言うと、医院は経営者が素人の医者の経営なので、経営効率がとても悪いように思う

もっと、お客さん(患者)本位に経営すれば、もっと儲かると思った。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上毛野国、下毛野国

2023年06月26日 17時42分10秒 | 日本古代史

私が読む本は日本古代史の本が多いです。

今読んでいる本は「日本の古代豪族」という本です。

おおざっはに言うと日本の古代豪族と言われるのは、奈良の中央豪族の、物部、大伴、平群、葛城、三輪、中臣、蘇我などがあります。
また地方の豪族は筑紫、尾張、丹波、出雲、日向、吉備、関東の上毛野、下毛野などがあります。

ここで、以前から、私が不思議に思う事は、有力豪族がいたのは、九州から瀬戸内海、機内、伊勢湾くらいまでは、弥生時代の文化の伝来ルートなどから、理解できるのですが、
しかし、古代、機内から遠く離れ、文化の伝来ルートとも関係がない、北関東の地域の豪族【上毛野、下毛野など】がどうして古代に奈良の有力豪族と並んで大きな勢力を持っていたのか、不思議になります。

榛名山の麓のあたりは、古代から、文化が発達したのですが、今後、これらを調べたり、遺跡を訪れたいものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の実を頂いた

2023年06月25日 18時37分23秒 | 料理

四国の友達が梅の実を送ってくれた。

青い梅と、赤くなった実を各三キロづつくらいの量です。

今日はさっそく熟した赤い実を1.5kg使って梅ジャムを作った。

おいしそうな色をした梅です。

梅の実をよく洗って、ヘタをとって、十分間くらい灰汁をとりなから煮て、それから梅の種を取り出し、それに砂糖を加えて三十分間煮込んだ。

今日は久しぶりに果物のジャム作りをした。
出来上がりは、大瓶で1.5 瓶分の量でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食器洗浄乾燥機の修理完了

2023年06月24日 23時51分40秒 | 日曜大工

食器洗浄乾燥機の修理をしていることを、昨日、此処で報告した。
今日も、修理を続けていた。

上は修理している食洗機の写真です。

この写真は食洗器をばらして、本体を外に出して、機械の裏側を撮った写真です。

赤で囲ってある食洗機内の水位レベルは、電気的に食洗器内の水量を調整する水位計です。

この水位計を、ばらして中を見ると水アカでフロートが動きにくくなっていました。
その水アカをきれいに洗浄して、組み立てました。
その結果、食器洗浄乾燥機は、元通り、正常に動くようになりました。

聞くところによるとご近所の家でも食洗機の故障は時々あるようですが、今は修理屋は修理しないで機械を取り替えるだけの仕事をしているようです。
当家では、幸いなことに、修理できて、それをとりあえず免れた気がします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食器洗浄乾燥機の故障

2023年06月23日 21時10分40秒 | 日曜大工

三日ほど前に、奥さんから、食洗器が異常ランプがついているので、何とかしろ、という話でしたので、二日前から、修繕に取り掛かっている。

キッチンカウンターに組み込み式の食洗器です。

機械をキッチンカウンターから、取り出して、機械の裏ブタを外して、中をのぞいているところです。
奥の下に排水ポンプが見えます。

機械としては単純なのですが、設計が良くないので、修理しにくくて、YouTubeを見ながら、原因調査をしている。
YouTubeに出てくる代表的な故障ではなさそうなので、機械の勉強をしながら、気長に修理しようと取り組んでいます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のプランターの野菜

2023年06月22日 18時24分47秒 | 野菜栽培

庭の軒先にプランターをおいて野菜を育てています。

きゅうりは軒先に日陰を作るために支柱を立てて上に伸ばしてしています。

その他に、ピーマン、ナスビも育てています、それぞれ植えた苗の本数は各二本です。

今日はきゅうりとピーマンとなすびを収穫しました。

さっそく夕食に調理して貰うつもりです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗のイガグリ

2023年06月21日 18時29分53秒 | 果樹栽培

ここの所、イガグリが急に大きくなってきた。

二本の栗の木にたくさんのイガ栗が付いています。

今年は当家の果樹はレモン、ミカン、ビワが不作です。
豊作は、クリ、リンゴ、ブドウ、ナシです。

栗は上の写真を見ればわかるようにたくさんイガグリが付いています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩での花

2023年06月20日 18時43分23秒 | 散歩

今日の散歩で、道に咲く花の写真を撮ってきました。

最近は花の写真を撮るとスマホのカメラ検索で、花の名前を探します。

上の写真の花は「ゴールデンカンナ」というらしいです。
英語名になっていたので、日本では、私たちが良く知っている「カンナ」だと思います。

この花の名前は、似た花の写真で、たくさん名前候補に出てきますが、私的には、「ナナカマド」が花の形、葉の形が似ているように思いました。

このように、散歩をしながら、スマホのカメラで、花の名前が検索できるので、「花の名前調べ」が、また新しい趣味になりそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人は体内保水が少ない

2023年06月19日 18時47分29秒 | 健康・医療

これから暑くなると、高齢者は熱中症になりやすいと言われるのは、体力がないのが理由だと思っていた。

インタネットの情報から勉強したことから言えるのは、年を取ると筋肉量が減り、筋肉による体内保水量が減るので熱中症になりやすいと言うのも大き理由なのだそうです。

人間の筋肉の大事な機能のうちの一つに筋肉内保水がある。

上の図は、私が聞いた情報に基づいて書いた図です。
縦の目盛りは体内保水量、横軸は年齢です。

赤ん坊のころは、80%もある体内保水量が、60歳では50%近くに下がるらしい。

したがって、筋肉の少ない老人が、夏場に脱水すると、体内保水の少ないため、発汗用の水が足りなくなって熱中症になったりしやすい。

夏場は水分補給はもちろんであるが、筋肉も鍛えて増やして、筋肉保水を増やすことも、とても重要らしいです。
筋肉と体内水分の関係の知識は、今まで私には、なかった。

体内保水の面からも、年を取ると、筋肉をつけなくてはならない、という事を初めて知った。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六回目のワクチン

2023年06月18日 22時54分00秒 | 健康・医療

六回目のワクチン接種に行って来た。

先回受けたのは、2022.11.22.でした。
もう半年が過ぎたのですね。
更に、テレビでは、コロナ禍は第九波になるかもしれないと言われていますので、ちょうど良いタイミングかと思って、一昨日に、ワクチン注射を受けてきました。

今回は近くの耳鼻科で予約が取れたので、行ってきました。
普通の診療に交じってとてもスピーディーにワクチンを受けることが出来ました。
近所の中学校で、コロナの流行で、学級閉鎖を聞いて、心配していたのですが、これで気分的に、楽に毎日の生活を過ごせます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨峰が育ってきた

2023年06月17日 17時48分22秒 | 果樹栽培

この雨で、巨峰の実が大きくなってきた。

今年は春先の枝葉が、芽吹く前に東側の庭に一坪の大きさに棚を増設した。
何もなかったところに支柱を立てて、針金で棚を作った。
何もなかったところに、棚を作ったので、今年の春にたくさんの枝が張り、花が咲き、実がついた。

袋に入れて、雨に打たれないようにしないと、これから実が汚れる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの実を口にした

2023年06月15日 17時05分11秒 | 果樹栽培

先月の今頃、ブルーベリーが上手く育つと良いが、という事を紹介した。

今日、庭のブルーベリーの鉢植えから、20粒くらいのブルーベリーの実を収穫して味わった。

収穫というほどではない量ですが、口に入れると甘くて、ジューシーで家庭で作る果樹の中では良い味の果実だと思いました。

他のブルーベリーの木の実はまだ熟していないが、すっぱいのもありそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする