大回り乗車とは・・・大都市近郊区間やICカード乗車券の特例を利用して目的地の駅まで遠回りして行く技である。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%A4%A7%E5%9B%9E%E3%82%8A%E4%B9%97%E8%BB%8A
ゲームのルールで留意すべき点は:
① 途中下車はしない。ひたすら乗り鉄し続けるか、駅構内に居続ける。
② ひと筆書きとは違う。区間が一か所でも重複すると失格。
③ 東京近郊区間を外れると失格。たとえば御殿場線経由大回り、身延線経由、というものは存在しない。
④ ICカードを使った場合、時間制限があったりするので、切符を買って駅窓口で「大回りしてきました~経路は○○××で」と説明する義務を負う。
なお、グリーン車の利用は認められる。乗車券以外で間接的に資本を投下しよう。
++++++
というわけで、行って参りました。
結論から言うと非常に鉄分を補給できました。
明日からしばらくほうれん草はいりません。
まずは最寄りの菊名駅から、隣の駅までの切符を購入
【横浜線:菊名→八王子】620円 37.8km 49分
途中の町田で快速に乗り替えたり。
チビ太は横浜線大ファンなので、横浜線に乗せると車内で「っはましぇ~~~ん!!」と絶叫するので、非常に恥ずかしいです。車内が大変混雑していて、途中で抱っこ紐に切り替えたらコテンと寝てしまいました。
八王子到着。駅弁を買ったり、これからの道中に必要な糧抹をNEWDAYSで補給します。
八高線は30分に一本。接続の関係上一本先に行かせたので、40分以上の待ち時間。そしてチビ太目覚めました。まわりは電車銀座です。
おっ。「ディーディー」だ
なんの変哲もないタキ1000というなかれ。チビ太はこいつに大興奮。
↓(チビ太興奮のわけ)
よく輪行でおせわになったこいつ。そろそろ乗り収めかもだな~。
「ちゅーおーしぇん!」
「あじゅさ!」
さて、やっと八高線の入線です。高麗川まで電化されているので味気のない近郊型電車。そしてこいつはそのまま川越まで行ってしまいます。
【八高線:八王子→高麗川】570円 31.1km 47分
いい感じで空いてきたので、車内でお弁当を広げて貸切電車状態。
八高線というので自転車なみに遅いローカル線を想像したのですが電化区間はさすがに速い!単線であることを除けば横浜線と変わりません。
飯能をすぎて、高麗川に到着。ホームでは高崎行きのキハちゃんがカラカラアイドリング音をたてて待っていました。
待ち時間は30分。急いでおむつ交換、そして運動不足にならないよう階段往復1セット×4。
チビ太と鉄旅行をする際、駅で運動させることが非常に重要です。
軍隊式に腕立て伏せからジャンプもメニューに加えました。
キハちゃんがカラカラ音をがなりたてて出発!今回の旅のメイン区間です。
里山の中を進んでいきます。
【八高線:高麗川→高崎】1280円 65.3km 1時間24分
クロスシート、キハちゃん、駅弁で旅情満点。二人のご機嫌はMAXに。
汽車はしばらくするとわが生まれ故郷小川町に近づきます。
父がここ小川日赤に勤務していたため、3歳の頃までここに住んでいました。
記憶は皆無ですが。家族にメールすると3秒の反応が返ってきました。
昔は田んぼしかなかったんですけどね・・・
途中サングラスをうばって「まーちゃんメガネすゆ!」と遊びはじめました。
いいですのぉ~八高線。心が洗われます。
とはいえ、2時間近い長時間。高崎が近づくと、飽きはじめたのか「まーちゃん降りゆ!」とイヤイヤが始まりました。
とは言えチビ太君、この路線は降りると次の汽車まで2時間以上かかるのだよ・・・
仕方がないので車内をテクテク探検、運転台の真後ろにいったりして誤魔化しました。
汽車は高崎線に入ると速度をかなりあげて、そして高崎駅に着きました。
となりに旧型の湘南電車が、ここでもチビ太興奮。
その理由は・・・
↓
他にもボロばかり走っている(失礼)上信電鉄(下仁田に行く私鉄。かなりマニアック)、吾妻線、信越線、新幹線など走っていて、子鉄的には魅力的な駅でした。
あえて湘南新宿ラインを一本飛ばして(体力が有り余っていたので)、ここでも階段昇降×2
嫁さんにはこれをお土産に。夕食時???な顔して食べていました。
長旅はここで折り返し。ここまで交通費130円なので、さすがにJRさんに申し訳なくなってきたので、グリーン車に乗車。750円の贅沢(笑)
【高崎線:高崎→上野】1890円 101.4km 120分
今回の大回り乗車では、この区間が鬼門でした。というのも、いつも帰路のグリーン車はコテンと寝てくれるのですが、今回は興奮さめやらず、お目目ぱっちり。そして1時間を経過するころには「降りゆ~降りゆ~」とダダをこね始めます。試練!
車内を探検させたり、グリーン車の階段を昇り降りさせたりさせたり、目先を誤魔化していると、アテンダントのお姉さんがクスクスして通り過ぎて行きました。
大宮が近づくとラッキーにもすれ違う電車が増えてきます。
「あっ!こまち!」
「ほくせん!」
「さいきょうしぇん!」
とどめは尾久車庫。ここにはカシオペア、ブルトレ、スーパーひたち、お座敷列車などが停車しています。
カシオペアは隔日運転なのですが、車庫の端っこに他の機関車に挟まれている予備の「釜」を目ざとく発見して興奮していたチビ太君でした。
上野駅構内には絵本でしか見たことのない常磐線が停車いて、もう絶叫(汗)
上野駅の地下ホームで、あこがれの「すーぱーひたち」とご対面。
数か月前、まだ言葉を自由に操れなかった頃、「しーしーてー」と呼んでいた電車です。
【山手線:上野→東京】150円 3.6km 8分
上野駅のホームでは、京浜東北線と山手線が止まっています。
どっちにする?という選択にチビ太は山手線をチョイス。乗車して隣を走る京浜東北線に食い入るように見入っていました。
【東海道線:東京→横浜】450円 28.8km 26分
東海道線はラッキーにも窓側ボックスシートをゲット。やはり対面座席だと子供は落ち着きますね。
そして、長い旅も終り。横浜駅直前で体力の限界。寝てしまいました♪
【横浜線:横浜→大口】150円 4km 10分
大口駅にはママに迎えに来てもらいました。
起きたら夕食ができていました。
結局・・・
運賃:150円
グリーン車:750円
(正規運賃):4960円w
距離:268km
乗車時間のみ:5時間34分
さすがにつかれたのでチビ太が小学生になるまでもうしません。