アイヌ民族情報センター活動日誌

日本キリスト教団北海教区アイヌ民族情報センターの活動日誌
1996年設立 

明日、明後日のイヴェント紹介

2010-11-10 21:23:28 | インポート
新たな情報を得ました。
札幌での「TOKYOアイヌ」公開試写会はないであろうと予測し、賛同者券を東京の仲間に送ってしままいました。
今回はチケットを買ってウーロン茶注文して観ます。以下、引用。

ドキュメンタリー「TOKYOアイヌ」公開試写会 in 札幌
(監督/森谷博、2010年度、カラー、16:9、116分)
日程:11月13日(土)
第1回 14:30~(14:00開場)
第2回 18:30~(18:00開場)
料 金/協力者は無料 *ドリンク代別  (送付したチケットを必ずご持参ください)
    一般鑑賞希望者 1800円(ドリンク付)
会場/フェアトレード雑貨&レストラン「みんたる」北海道札幌市北区北14条西3丁目1-1



さて、その前日(12日)は、WIN AINUの学習会で先住民族サミットinあいちの報告があります(過去blog参照)。

13日の午前からは、日本文化人類学会のシンポですから要チェックです。
研究する側とされる側。若者の声を聞いてきたいと思います。

公開シンポジウム 人類学とアイヌ研究~日常としてのフィールドワーク~
日時:11月13日(土) 10:00~17:00(9:30会場)
場所:北海道大学学術交流会館 第1会議室
午前:アイヌ・先住民研究の現場から 
岩崎グッドマンまさみ(北海学園大学人文学部)→「調査する側と調査される側」
加藤博文(北海道大学アイヌ・先住民族センター)→「誰のための何のための研究か」

午後:アイヌ文化展示の現場から
北原次郎太(北海道大学アイヌ・先住民族センター)→「アイヌから見た人とモノ」
山崎 幸治(北海道大学アイヌ・先住民センター)→「博物館のアイヌ展示に集う人たち」

若者が語るアイヌ研究と伝承の未来
北海道でアイヌ研究を目指している学生、およびアイヌ文化の伝承者となるための訓練を受けている若者を招いて、将来のあるべき姿を語る。
総合討論
主催:日本文化人類学会 TEL:03-5232-0920
http://www.frpac.or.jp/event_s/event_s_SearchDetail.aspx?ID=2510



秋に見つけた花です。名はなんと言うのでしょう。