~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

サカホコヌケタ

2010年09月19日 23時31分04秒 | 見る・読む
噂をすれば・・・なんですが、
本日大河ドラマ「龍馬伝」に、龍馬さんも西郷どんも登場、しかも鹿児島ロケだらけで、なかなか楽しませていただきました。

霧島の温泉、これでお客さん増えそうです(笑)。
すごい秘湯って感じでしたけど、今でも誰でも入れるのかな?

高千穂峰に登るところがけっこう長く出てました。
高千穂といえば小学校6年の修学旅行で登ったのですけど、さっきアルバムを見てみましたら、「昭和51年9月21日~22日」と日付が入っていて、ちょうど今から34年前。
山頂でクラス写真を撮ってますけど、けっこう寒そうで、みんなビニールのカッパ着てます。
「天の逆鉾(ニニギノミコトが山頂に刺したといわれてます)」をしげしげと見た思い出はなく、なんだかたくさん石が積み上げてあって、その上に小さな祠らしきものがあり、そのあたりになにか刺さっていたようないなかったような・・・というあいまいな記憶。
今日テレビで龍馬はなんと、そのサカホコを抜き、「日本をわしが変えちゃる」みたいな勢いで再びガツンと刺してましたけど、・・えっ、それ抜いていいの?明日から観光客が「抜いて刺す」のを楽しみに登山に来たらどうするの?と気が気ではなく・・・(汗)。
番組最後に観光案内みたいなのがついているのですけど、そこで「天のサカホコにはさわれません」・・・・よかった(笑)。
実際今刺さっているサカホコは、テレビで映ったああいうものではないようです。
宮崎の観光案内HPに詳しく出てますけど、龍馬が登った時代は柄の部分しかなかったとか。


それにしても、イイ男感のいや増す龍馬の一方で、
・・黒薩摩ならぬ黒西郷、
・・形相からして悲愴な長州の高杉&桂、
・・なぜか眉がない徳川、
史実が厳密にどうなのかはおいといて(サカホコのこともおいといて)、なんだかけっこう面白くて、見てしまってます。


・・・着物はさすがにNHKさんのこと、みなさんちゃんと着ていたと思われ・・・


縁起はかつぎたい?

2010年09月19日 02時43分00秒 | 雑感
こんなニュースがありました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
来年3月12日の九州新幹線全線開業に向け、JR九州が起用した西郷隆盛のマスコットキャラクター「西郷どーん」の着物が通常とは逆の左前に描かれていたことが分かった。JR博多駅(福岡市)と鹿児島中央駅(鹿児島市)で、開業までの日数を示すカウントダウンボードに描かれていたが、指摘を受けたJR九州は17日夜、左前を修正した。

 通常、着物は相手から見て右を前にして着る。ところが西郷どーんは逆で、設置直後から「死に装束の左前はおかしい」との指摘があり、18日の朝までに修正した。

 「全国的に知名度があって親しまれる人物」(同社)として起用された「西郷どーん」。しかし、16日に設置を予定していた熊本駅(熊本市)でも市民から西郷隆盛は「熊本にふさわしくない」との反発の声が上がって設置を中止。開業を前に御難が続いている。【綿貫洋】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「死装束」もですけど、開業前から「ひだりまえ」じゃ、先行き利益面でも不安???
いっそのこと左手にうちわ持たせときますか?
このニュースの下に「正しい着こなしを龍馬に教えてもらおう」という記事がリンクされていてワロてしまいました(各地の龍馬キャラクターはちゃんと着ているようですね)。
和服でなくて洋服の着方と間違ったとしても、男性なら通常「相手から見て右」が上になるはずなんですが・・・・。

「熊本にふさわしくない」・・っていうのもたしかにわからないでもないです。
今の大河ドラマ「龍馬伝」でも、西郷さんはかわいらしいキャラクターになるような描かれ方されてないですし、なんだかいろいろタイミングの悪いことで・・・。