goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

ウグイス餅

2023年04月18日 22時30分04秒 | お菓子
       曇り空、暖かいのか寒いのかさっぱりしない一日でした。
     
     ご近所さんから春キャベツを2個も頂きました。
     キャベツのお好み焼き、もう一品は浅漬けにして大量消費です。
     昨日ドライブ中に採ってきたフキは酢漬けにしました。

          

     ヨモギでウグイス餅を作りました。
     茹でて、すり鉢ですって沢山入れました。春の香りに手が伸びます。
     本物のウグイスがお隣の庭で一生懸命鳴いています。

         

     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸饅頭

2023年03月20日 23時18分16秒 | お菓子
       今日も彼岸天気、どんより曇り空で寒い一日でした。
     彼岸饅頭を作りました。
     久しぶりに、まん丸のきれいな形に出来上がり気分はアップ、
     仏様も喜んでくれたようです?

           

     饅頭を作り終え、タラの芽探しに出かけました。
     年々、少なくなっていますが春の楽しみのひとつ、一生懸命探します。
     妻も「あった~、あそこあそこ」ハイ、パッチン採れた~
     どんより雲もどこかに飛んでいくような気分です。

           
    
     28年前の今日、地下鉄サリン事件が起きました。
     オウム真理教を信じる高学歴の若い信者たちが、起こした凶悪な事件でした。
     当時、毎日テレビの報道を気にしながら見ていましたが、
     年月が経ち事件を知らない人達が増えて、風化が気になります。
     オウム真理教は名前を変えて今も勧誘活動をしているし、
     他にも宗教を名乗るあやしい団体が多い。事件が起きたことも知らず実態も知らない
     人が多数入信していると聞きます。事件が繰り返されないことを願うばかりです。
     
     今日は豚肉の生姜焼き、春雨とキュウリのゴマ酢和えでさっぱりといたたきます。

           


     
     
     
     
     
     
     

     

     
    
     

         
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿ケーキ

2022年11月02日 22時52分06秒 | お菓子
       いいお天気でしたが、今日はしっかり働きました。
     夫は畑仕事に精を出し、妻は家の中でいろいろ・・・ 
     
     干し柿が出来上がりました。風に吹かれて甘くなりました。
     干し柿を入れたケーキを作りました。
     バターも少し、砂糖も少し、ヘルシーなケーキです。
     食欲の秋をしっかり味わいました。

           

     お昼は久しぶりに皿うどん、肉は少し、野菜はたっぷり、ヘルシーです。

           

     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュークリーム

2022年10月26日 22時20分13秒 | お菓子
       シュークリームを作りました。
     大きさはいろいろ、大中小です。パリっと焼き上がりました。
     カスタードクリームを作って詰めて出来上がり。
     時間をかけて作ったのでゆっくり味わって食べてほしい・・・
     夫の感想は以下のとおりです。
     シューの皮が少し重い。クリームは滑らかさが足りない、甘さも足りない。
     批評はありがたく受けましたが、妻は自画自賛でおいしくいただきました。

           
      
     今日、警察から電話があって「ニセ電話詐欺」に注意するようにと言われた。
     県内では毎日のように詐欺のニュースが伝えられ多くの被害が出ているそうです。
     突然パソコンに警告が出たらオロオロするし、未払い料金があるといわれたらこれまたオロオロ、
     詐欺をしようとする人はいろいろ手口を考えます。甘い言葉にはご用心です。
     電話は留守番電話設定にしておく、簡単に名前を名乗らない、不審な電話はすぐ切る等々、
     失礼なことになるかもしれないけれど、高齢者は特に用心しなければいけない。
     実にむなしく腹立たしいことです。


     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗のパウンドケーキ

2022年09月27日 22時50分58秒 | お菓子
       無人市に栗が出ていました。
     小さいけれど色艶がいい立派なもの、秋のお菓子を作ろうと
     買ってきました。茹でて中身を出して粒が残る粗めのクリームにしました。
     小粒だから処理に時間がかかりました。
     軽くてやさしい甘さを目指し、栗をたっぷり入れたパウンドケーキを作りました。
     コーヒーにも紅茶にも合いますが、緑茶でいただくとより秋を感じるかな。

             

     今日は筑前煮とうどんです。
     色目が悪いがうまみは十分、やさしい秋の味です。

             






     
     

     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする