goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

断トツの1位だった

2020年01月12日 23時03分40秒 | スポーツ
       今日はサツマイモご飯と山形県の郷土料理の芋煮です。
     芋煮は夫が作りました。里芋と牛肉とこんにゃく、長ネギ、ごぼうを
     それぞれレシピ通りにきちんと計って調味料ももれなく入れて・・・
     里芋さえ入れれば、肉は豚肉でも鶏肉でもいいし味噌味もあるそうです。
     地味だけど、体が温まるおいしい汁ものでした。

         

     久しぶりに出かけようと思ったが、重たい雲が覆ったどんよりとした天気に負けました。
     都道府県対抗女子駅伝をぬくぬくのコタツで応援に変更。
     1区を走った長崎県の廣中選手は断トツの1位で区間新を出した。応援に熱が入ったが
     チームは目標としていた8位入賞はならず10位、残念だった。
     優勝は京都、3年ぶり17度目の優勝を果たしました。
     寒いにもかかわらず沿道の声援には、いつもながら心温まります。

     
     
     
     
     



     
     

     
     
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーワールドカップ決勝戦

2019年11月02日 22時53分21秒 | スポーツ
       夕食時、ラグビーw杯の決勝戦が行われた。
     世界ランク1位のイングランド対同3位の南アフリカ、決勝戦らしい
     素晴らしい試合でした。箸を持った手が何度も止まりました。
     後半の南アフリカの2トライが試合を決めましたが、最後までイングランドも
     トライにこだわりました。両チームに拍手です。
     にわかファンも熱狂した日本で初めて行われたワールドカップ、盛り上がりました。

     お隣の極楽鳥花が咲きました。原産国は南アフリカ、今日の勝利を予感していたのかも。

              

     昨日、文部科学相が大学入学共通テストへの英語民間試験の導入を2020年度は
     見送ると発表した。「身の丈」発言で経済格差や地域格差も懸念された。
     準備を進めてきた学校、生徒たちも多い。混乱を招いたのは免れない。
     どこでも公平な試験が受けられるような制度をしっかり作ってもらいたい。

     夕飯は、カツオの竜田揚げと白菜と鶏肉のうま煮です。
     ラグビーの応援で気もそぞろ、しっかり味わうどころではなかった。

       




     







      
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンク日本一

2019年10月23日 23時06分51秒 | スポーツ
       ラグビー一色で影が薄かった野球日本シリーズはソフトバンクが
     巨人に4連勝して、3年連続10度目の日本一を達成した。
     巨人ファンにとっては歯がゆい結果、明日のスポーツ欄は辛口コメントが・・・

     昨日は汗ばむほどだったが、今日は雨、肌寒くなりました。
     温かいものがごちそう、夕飯は団子汁にしました。
     ナスの豚肉巻きは甘辛にしてご飯が進みます。

          


     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー敗れる。

2019年10月20日 22時16分47秒 | スポーツ
       近くにあるお地蔵様に今日の試合、勝ちますようにと手を合わせたのだが・・・

           

     たった今、ラグビーの試合が終わりました。
     残念ながら26-3で南アフリカに敗れましたが、観客は試合後もとどまり
     歴史を作った日本チームにいつまでも温かい声援を送っています。
     前半の戦いはとても良かったし、このまま善戦すると思っていたが
     南アフリカは強く流れを止められなかった。
     試合後の選手たちの涙が今、笑顔に変わりました。よかった。
     最高のチームに、にわかファンも多く出てきた。
     ルールもよくわからないのに試合が進む度に、おもしろさが伝わってきました。
     次の世代の活躍に期待します。
     南アフリカチームに声援を送り優勝してもらいましょう。

     夕飯はオムレツとズイキの煮物です。

           

    
    

     



     
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドカップ

2019年10月13日 22時28分42秒 | スポーツ
       今日も風が強くてジェットフォイルは欠航しました。
     遠いところからここまで風が押し寄せてきました。

     東日本を通過していった台風19号はやはり大きい被害を
     もたらした。河川の氾濫や堤防の決壊、住宅を襲った洪水、土砂災害も
     発生。29人の死亡と21人の行方不明者が出てしまった。
     今後このような大型の台風や豪雨に見舞われることが多くなると予測されている。
     自然の脅威などと眺めていてはいけない、本気で温暖化対策を。

     今日は夫のリクエストでうどんです。ちょっと肌寒いと・・・
     薬味はねぎの代わりにミョウガを入れました。

          

     里芋とかぼちゃの煮物とニラの卵とじも。

         

     今夜はラグビーとバレーのワールドカップの熱い試合が繰り広げられています。
     チャンネルを変えながら応援しながらブログを書いています。
     そして今、ラグビー日本チームが決勝トーナメントを決めました。
     強豪のスコットランドを相手に厳しい戦い、歴史を変えました。見事な勝利でした。
     被害を受けた人たちも勇気をもらったかもしれません。
     ノーサイドの光景も尊敬に値します。

     台風の影響で試合が中止になったカナダチームの選手たちは釜石に残って
     ボランティアをしてくださったとのこと、尊敬と感謝です。


     
     
     








     
     


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする