goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

パリ五輪始まる

2024年07月27日 22時47分58秒 | スポーツ
       青空は出ている、入道雲も出ているが山はもやがかかって
     今日もスッキリしない天気です。
     ひまわりも本当の青空を待っています。

          

                

     山形県や秋田県では記録的な大雨で川の氾濫や集落が水没するなど
     甚大な被害が出ています。さらに雨は続く予報に、暑いのなんのとは
     言っていられない気持ちです。

     パリ五輪が始まりました。
     雨が降る中、セーヌ川で開会式が行われましたが高速鉄道の破壊行為も起きて
     厳重な警戒が行われています。多数設置されたバリケードや警察官の多さに
     やるせない気持ちです。スポーツの祭典、平和の祭典なんだけど・・・

     今日はカツオの生ぶしの煮つけと残り物の皿うどん。
     ニガウリと人参のサラダがサッパリとしておいしかったです。

          

   
     

        



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トライアスロン

2024年06月23日 22時45分23秒 | スポーツ
       あ~ お天気が・・・トライアスロン大会が行われたが海は荒れていました。
     スイムは中止になりバイクからの出発に変更になりました。
     私も早起きしてスイムの写真を撮りに行くぞと思っていたのだけど・・・
     お天道様にはかないません。選手には厳しい一日でした。

     今日は沖縄「慰霊の日」です。追悼式の参加者はウクライナやガザの惨状を憂い
     一日も早く平和が訪れることを願っていました。
     厳しい戦禍を生き抜き、心から平和を願う人たちです。
     
     今日のランチは冷やし中華、さっぱりします。
     
           


     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の選抜甲子園

2024年03月31日 22時50分30秒 | スポーツ
       今日も黄砂、小雨も降ってまるで梅雨のような天気でした。
     花冷えに、早々とコタツを仕舞ったのを少し後悔しています。

     春の選抜甲子園の決勝が行われました。群馬の健大高崎が兵庫の報徳学園に
     3-2で勝ち初優勝しました。報徳学園は2年連続の準優勝となった。
     共に攻守とも優れ、どちらにも勝たせたいほどの熱戦でした。
     勝った方も負けた方も涙があふれ、熱い戦いにテレビの前で拍手を送りました。

     ごたごたが続いている政界の皆さんにもこの熱い気持ちを持ってもらえれば・・・

     今日は煮しめです。
     先日引いてきたツワや大根かんころ等を、時間をかけてゆっくり煮ました。
    
           
     


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子マラソン

2024年03月10日 22時34分02秒 | スポーツ
       女子マラソン五輪代表の最後の1枠を決める名古屋ウイメンズマラソンが行われ
     安藤友香選手が2時間21分18秒で初優勝した。
     大阪国際女子マラソンで前田穂南選手が出した2時間18分59秒には届かなかったので
     五輪出場は叶わなかったが、優勝インタビューは清々しかった。
     10キロ地点で給水を取りそこなった鈴木亜由子選手に加世田梨花選手が自分のドリンクを
     手渡した場面には感動しました。爽やかな3人の走りを見て気持ちのいい一日になりました。

     セリを採ってきました。
     生活排水が流れ込まないきれいな場所で見つけました。
     セリご飯とかき揚げとごま和えのセリ御前です。
     爽やかな香りがします。

           

           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン応援

2024年02月25日 23時23分22秒 | スポーツ
       今日はマラソン三昧、といっても走るのではなく応援。
     三井楽町と岐宿町を駆け抜ける五島つばきマラソンが行われました。
     友人がフルマラソンを走るので応援に出かけました。
     時々小雨が降り風も強い悪天候の中をランナー達は笑顔で走ります。
     中には、凝った衣装で走るランナーたちも。
     遠く県外からも参加して頂き「遠くから来ていただいてありがとう」の
     気持ちで応援しました。走る姿に元気をもらいました。

           

           
  
           

     パリ五輪代表の男子3枠目をかけた大阪マラソンも行われました。
     録画で見たが、国学院大3年の平林清澄選手が2時間6分18秒の好タイムで優勝した。
     笑顔も見せる余裕の走りで先頭をキープ、追いかける外国人ランナーのキッサを
     振り切る見事な走りでした。
     体重44㎏の小柄な体のどこからあんなパワーが出てくるのでしょう!
          
     夜は子供等とラインで遅い新年会を開きました。
     お嫁さんが日程調整してくれて全員集合、夫々飲み物やケーキを片手に
     機器に不慣れなジジババも楽しく参加できました。
     元気な孫たちを見ていると、何事もなく一年を過ごしてほしいと思うばかりです。
     今日も楽しい一日でした。

     
     





     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする