goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

シシオドシ

2022年08月21日 22時21分27秒 | 景色
         岸田首相が新型コロナウイルスに感染したと発表があった。
       頭が痛いことがいっぱい、療養もままならないのでは。
       コロナ感染は治まる気配がないが経済は回さないといけない、
       旧統一教会にまみれた議員たち、東京オリ・パラ理事の収賄事件等々、
       支持率も下がるはずですね。

       久しぶりに野山に行って一呼吸、萩の花が咲いていました。

              

       何も作っていない田んぼに自作のシシオドシが設置されていました。
       竹に水がたまると重さで下がり、水が流れ落ちると元に戻ります。
       前後にボールと空き缶が置かれ、上下する都度カンカンと音が鳴ります。
       イノシシや鹿除けでしょうが、やさしい音でした。

          
       
       今日もニガウリ、ゴーヤチャンプルです。
       かぼちゃとオクラの煮物はやさしい味です。

              

       

                    


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリー、飾りは柿の実

2021年12月15日 23時08分27秒 | 景色
       大きい杉の木と柿の実、寒々とした曇り空ですがなぜかホッとする景色です。
     季節柄、柿の実を飾ったクリスマスツリーに見えませんか?

           

     今日は大根と里芋の汁物を作りました。
     煮干しと昆布でゆっくり炊いただけ、ユズの香りが味を引き立ててくれました。
     寒い時には温かい汁ものが一番、簡単が一番、やわらかい大根にホッとします。

           

     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モミジの紅葉

2021年11月17日 22時34分51秒 | 景色
       来週は気温が下がりウンと寒くなるらしい。
     暖かいうちに寒さの備えをと、天気予報官がいっていましたが
     寒さの備えは後回しにして、のんきな二人は今日も出かけました。

     暖かい五島では紅葉する木はハゼの木ぐらいですが、
     きれいに紅葉したモミジ(カエデ?)の大きい木がありました。
     黄色、橙色、明るい赤、暗い赤・・・自然の美にしばらく見とれていました。
     
           

           

     野のサルトリイバラも赤い実をたくさん付けていました。
     自然の素朴な美しさです。
                
                

           

     今日は鶏むね肉の照り焼きです。採れたて新鮮なレタスや浅漬けは我が家作です。
     
           

     
     


     

     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色

2021年10月17日 22時48分26秒 | 景色
       陽は当たっているのだが、風が冷たく感じます。
     日本付近は冬型の気圧配置になり、この秋一番の寒さになったようです。
     やっぱり、衣替えをしておけばよかった・・

     昨日の雨は上がったので、野山に出かけました。
     今まで、葉と同じ色で木の間に隠れていたウベは、紫に色づき始めています。

        

     山は隅々まできれいに刈られ緑がきれいでしたが、お目当てのリンドウも
     一緒に刈られたのか、やっと一輪だけ見つけました。
     写真だけ撮ってそっと草むらへ隠してやりました。
     野イチゴのかわいい赤い実が素敵でした。
     肌寒かったが、秋色を楽しんできました。

        

        

     今日はレンコンと豚肉の味噌炒めと里芋のチーズ焼きです。
     根菜がおいしい秋、早くも食欲の秋になっています。

        


     
     

     
     
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニク坊主

2021年06月05日 23時00分27秒 | 景色
       今日はナス丼です。夫のレパートリーですからいつもの様に材料を
     揃えたら、少し離れて作るのを眺めているだけ。
     「もう少しタレを加えた方がいいかな?」と聞かれても「お任せします」
     今回は、ご飯の上に新玉ねぎのスライスを敷き詰めた新バージョンです。
     おいしゅうございました。

        
     
     ご近所の畑のニンニク坊主が、並んで夕陽を眺めていました。
     海に沈む夕陽をきれいだなと眺めることが多いが、今日の夕陽も
     一日の終わりにふさわしい穏やかなものでした。
     あした天気にな~れと言っているようでした。
         
        

     


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする