onebokeみちこ 日々の暮らしに風が渡って。。

日々日常 庭の花々・kitchenや工房での出来事を思いのままつづっています。そして。。。

onebokeみちこ  今日の庭 ビオラ と 鍋パン

2018-04-09 22:46:37 | まぁるい 鍋パン


半月前からの温かさで

花の時期が早くなった様子

白から紫に変化のビオラ

バラの蕾は色づき始め。。

嬉しいやら 5月まで待って!と

思ったり

この頃の風の強さに

花達の新芽が折れてしまったり。。


一喜一憂の日が続いています。



          




  小黒きみえさんの鍋パン 

まだマイブームの真っ最中

そろそろmy配合

フランス粉・・・240g

雑穀・・・60g

仕込み水・・・210g(粉類の70%)

チョットのはちみつ

イースト・・・2g

塩・・・5g

ローストくるみ・いちじく・クランベリー各50g

バミキュラ鍋に入れ蓋して240度で12分焼き

蓋を取り240度で10分焼き

オーブンの温度190度に下げてまた10分焼き

仕込み始めて約6時間後に出来上がり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

oneboke みちこ今日の庭 クリスマスローズ と まぁるい鍋パン

2018-02-13 19:51:59 | まぁるい 鍋パン



クリスマスローズが咲き始めたり

新しい芽が土の中からぐっぐと出始めたり

土の中では春の準備しているんですね。

でも 

待ち遠しいな~~春



  


今日も昨日も一昨日も

まぁるい鍋パンに夢中


チョット不出来だけど



クランベリー入れて

りんごの天然酵母でトライ 


ブルーベリージャム が

びんの底に残っているのを発見

水を入れて仕込み水として使用

生地の中にはクリームチーズ



クリームチーズと清見マーマレード混ぜ込んで

成型時生地の中に織り込み。。



小黒きみえさんの教科書から

色々アレンジ・・・

お気に入りにできると

嬉しい。。。

最後は


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

oneboke今日の庭 シジュウカラ と まぁるい鍋パン

2018-02-05 22:41:16 | まぁるい 鍋パン

 雪が降って又積もってしまったら どうしよう??


  雪は積もることなく無事お仕事 親子料理教室終了

パスタ生地を手ごねして2日間分持ち込み

親子でのばして美味しいパスタが出来上がりほっ!



そして 今日は 小黒きみえさん著書 おいしい。まぁるい鍋パン



こねることをしないまま

教科書 を横目で見ながら ハイ!出来上がり。


情報をたくさん持っている友人より
 
小黒きみえさんの本は、内容がしっかりしていてとても好きなの・・

この言葉に反応した私 早速本 購入。

自分自身に予定行動キャンセルして

鍋パン作りに時間をついやしました。

美味しい。。

こねないパン 中はしっとり 外側はパリパリ感激でした(^_-)-☆。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする