onebokeみちこ 日々の暮らしに風が渡って。。

日々日常 庭の花々・kitchenや工房での出来事を思いのままつづっています。そして。。。

oneboke 雪の庭と 柚子米麹酵母種でパン作り

2018-01-26 14:09:24 | 米麹天然酵母パン



お隣さん屋根の雪がいまだに溶けずにいます。

そうですよね! 外寒いですものね~~




          


  

今回の酵母種は、柚子と米麹で作ってみました

寒いためか?柚子だからなのか

酵母液がブクブクわぁ~~~~と上がってくるまでに

10日間かかってしまい

あらまっ!

そこから酵母種(強力粉の65%ぐらいの酵母液で混ぜ混ぜこね)

2日間かかってハイ!出来上がり。

ところがすぐパン作りに取り掛かれず

2日間そのまま もしや??と思い

保険で1%のイースト入れて雑穀入りで

出来上がりました。

合格点ではなかったかしらの思いでした。




クロワッサンの生地で渦巻きパン

こちらは 合格点でした。

クルクル巻き終わりにもう少しグラニュー糖を

のせた方が美味しいかな?

冷めてしまったら ちょっとオーブンで温めると

 う~~ん。おいしい です。

こちらも暫くやみつきになりそう。です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

oneboke  今日の庭 と 柚子と米麹の天然酵母作りからパン焼成

2017-02-17 22:24:12 | 米麹天然酵母パン

父が残した、わびすけが満開です。





          



         ① 1月30日  柚子を1/2にしたものと米麹・水・砂糖少々入れ窓際に置きます。その後毎日1回蓋を開け閉じる


    


                                                                         ②2月9日(10日後)泡が出る状態になると柚子米麹の発酵液出来上がりで~す。


   ③ 2月9日 発酵液60~65g と 強力粉100g を混ぜこねる(生地にグルテン出るまで)

   ④ 2月12日 量が2倍程度になったら 80gの酵母液と80gの強力粉(同量)を混ぜ③と合わせます。酵母種出来上がり

   ⑤ 強力粉の50%を酵母種塩 強力粉の2% ・グラニュー糖 強力粉の10% ・仕込み水強力粉の50% グルテンが出るまでこね こね 混ぜる。   

   ⑥ 約8時間後発酵終了  あとは 分割 成型 発酵  焼成 

 
 
    出来上がりでした。
  今回は、胚芽米を30%入れてみました。

何やら ややこしいようですが 時間があれば、日々の変化が楽しい で~~す。 よ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

oneboke 今日の庭 と 米麹天然酵母パン作り

2016-02-20 14:55:56 | 米麹天然酵母パン

    温かい日は、狭い庭に出て、枯れ葉を除くと新しい芽が出てる。 こんな様子を発見すると、もうわくわくです。このクリスマスローズの花が見れるのは3年後ぐらいでしょうか。。



                                 


    前回出来上がった酵母種 125g その倍 250gの強力粉  強力粉の2% 5gの塩  強力粉の約10% 20gのグラニュー糖 仕込み水は水 酵母種と同じ量125gを入れ混ぜ 捏ね Kitchenまわりにあった コンデンスミルクほんのちょっと 白ごま 少し  最後にちょっとバター を入れ手で捏ねました。

 私 oneboke の手ですと 300gぐらいがちょうど手の中に入り捏ねやすいんです。


    この状態で午後9時頃から 約20時間を自然体で置きます。気温は、2月なので寒いですがそのまま


    20時間後はこんな感じに大きく2,5倍ぐらいでしょうか?


    自分用に小さ目を作って ベンチタイムを 少々長めにとって


    この成型後11時間ほど自然体 ビニールシートで被いおきます。


    強力粉を上にパラパラとふって 約20分焼成。

  
    シンプルに 焼き上げ、香りはゴマの風味。試食係友人曰く。。。。もっとゴマいれたら


     我が家の試食分


     なぜか酵母種で作るときは、手ごねが作った気分になります。   次は雑穀入り  ただ今成型発酵中



                          


     東京江戸博物館へ レオナルド・ダ・ヴィンチ展へ、糸巻の聖母 吸い込まれそうにステキでした。 それほど混んでもなく 天璋院の用箪笥 も見学することもでき よかったでしたよ。  手紙も展示されていて天璋院さんの人柄が見える部分があり、歴史のつながりを感じるときでした。   こんな時間も嬉しいですよね!   天璋院さん展示は 2月21日 までだったかしら?


  


        


  


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

oneboke 自然体で米麹天然酵母つくり

2016-02-15 21:52:33 | 米麹天然酵母パン
 にわとりは、一日の始まりを知らせ、滋養のある卵を産むことで昔から縁起の良い鳥  巾着はお金に不自由ない暮らしができますように。お金に困らないように。 つるし雛にもそれぞれ いわれが。。


    如月は、どこへ?? 一枚・また一枚と 脱いでいく一日が有ったりで とうとう体力限界だったのでしょうか?  チョットだけ寝込みました。 otoboke    oneboke 私たちのルール 昼食は、otobokeさんに作ってもらう! こんなルールを作って早5年以上は経ちましたでしょうか?そのたまものでしょう 私寝込んでも、食事には不自由せず。 分とく山 野崎洋光さん の本をゆっくり読ませていただきました。 このページは。。このページも。。と折り目が沢山ついた本になりました。



      
                                 


    2月2日 ビンの中に、ちょっとの米麹とペーパーでふいただけのリンゴの皮と柚子の一切れそしてちょっとの砂糖と水を入れ、窓際へおいて1日1回瓶のふた開け 閉めして 約1週間後 夏は1日で発酵するときもあって 我が家は自然に任せてます。



    すべてが上に上がりその、液体と同量の強力粉をびんの中でくるくる混ぜ



    また 窓際に置いて


    約24時間後発酵してそこへ


    又同様に酵母液と同量強力粉を混ぜ合わせ 初回の酵母だねと合わせ



    また 窓際に於いて約24時間後 米麹とリンゴの酵母種の出来上がりです。
次の作業は パンをつくります。

  当初は、どの天然酵母の本を見ても レーズンの酵母が目に入り レーズンの天然酵母を作ってからパンの仕込みしていましたが、イヤイヤ 使い終わったレーズン 味もなくなり何に使えばよいのやら???とりあえずラム酒に漬けて。。。。あらっ!リンゴの皮なら?それ以来 天然酵母は 心置きなく捨てられる素材にしました。     レーズンはまだラム酒漬けのびんの中に。。


    そんな日常を見てか?  マゴ・まご


    こんな ステキな指先で バレンタインチョコを作れるようになって!大きくなるのは はやいですね!     
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

oneboke 今日の庭 と 米麹天然酵母パン

2015-10-20 22:47:15 | 米麹天然酵母パン
アニバーサリー ローズマリー につぼみを沢山 見つけましました。 チョット触って ふぅ~~ん ローズマリーと 鼻でも確認しながら、可愛い花!と 目と鼻で 幸せ気分

 5年前からこのローズマリーを 円のかたちにしようと。。。。あと少しでくなりそう


    すがすがしい秋にバラが咲き 夏色の名残でしょう ルリマツリが 咲いています。



                          



    ヌーボー十勝ゆめぶれんど強力粉で シンプルなパンを作ってみました。

  
    今回は 米麹とオレンジ皮の酵母種  手捏ねで12時間の第一発酵 とっても すっごく 美味しい 粉で違いが出るとは解っていても、こんなにおいしいなんて。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする