岡山で自給自足の田舎暮らし

山里で自由時間満喫

まあー世話のかかる御仁

2023-08-11 | 菜園
ミニバラを挿し木して8割方成功し育てていますが、まあー世話のかかる御仁で、葉は虫に食われるは、ダニにおそわれるは、病気になるはと手間の掛けられ通しです。挿し木して順調に育っているなと目を離すと、葉が無くなるくらい食われて慌てて害虫を取り除き、新たに出てきた葉が病気に罹って葉が無くなり、新たに出てきた葉をこんどはダニで白く変色するなど次々と被害がつづきました。これほど手の掛かる植物は初めてで、定期的な管理が必要な植物のようです。原因がある程度分かっているので、必要に応じて定期的に駆除を実施すれば被害は押さえられると思われますが、これだけ手間がかかるようなら育て続けられるか心配なところです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 順調に | トップ | 手数が減り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

菜園」カテゴリの最新記事