岡山で自給自足の田舎暮らし

山里で自由時間満喫

焚き付け

2020-01-20 | 菜園

ちょっと焚火をしたりもみ殻燻炭を作ったりする時に重宝するのが枯れスギの葉の焚き付けです。これは少々湿っていても火付が良く大きな炎を上げて燃えてくれます。天気予報で雨の予報を見たので、乾いている間に拾いに行くことにしました。スギの葉は裏山に行けば家で使う分には無尽蔵なくらい落ちていて拾い放題です。今回は枝の部分は拾わなかったので、小さなミカン箱に押し込みながらでも直ぐにいっぱい拾うことが出来ました。これで当分は焚き付けに困ることはありません。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大穴 | トップ | 雨の前に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

菜園」カテゴリの最新記事