八咫烏の声

神社の行事、社務などの日記です。

学生時代にタイムトリップ

2017年03月16日 16時09分43秒 | 神職所感

本日は薄日のさす和やかな一日でした!!
総代さん達との研修会もこのちょうど良い気候の中で和やかに行われたのではないかと思います。
(総代研修会の記事は後日ブログにてアップすると思いますので、それまでのお楽しみに!・・・どのような道中になったのでしょう・・・!!)
さて、一方の岡田宮の一日は御守りや御札を受けに来られた御参拝の方や御朱印を受けに来られた御参拝の方々の対応を致しております。
そんな中に・・・・・




北九州市立千代中学校の二学年の生徒さん達が八幡ウォークラリーで、色々な場所に関する色々な問題を解きながら、
岡田宮にも6グループの生徒さん達が(時間の差はありますが・・・)問題の答えを探していました!!
グループの中で『あーでもない、こーでもない』(実際に聞こえたわけではありませんが・・・)と、何だか楽しそうでした!!
そういうのを見ていると学生時代にもどりたいですねぇ~!!
・・・よい思い出になるとよいですね!!
いつまでも友達を大切にしてください。
・・・・・久し振りに友達に会いたくなりました😢
ブログを見ている皆さんも大切な友人と久し振りに会ってみてはどうでしょうか?
学生時代にタイムトリップできるかもしれません・・・・・
では、T権禰宜でした。