八咫烏の声

神社の行事、社務などの日記です。

パワースポット52 蒲生八幡神社と大楠

2013年09月28日 07時51分23秒 | パワースポット

鹿児島県姶良市蒲生町の蒲生八幡神社と樹齢1600年の大楠です。

Cimg3628

蒲生八幡神社は保安4年(1123)の創建。

御祭神は応神天皇・仲哀天皇・神功皇后。

重要文化財の銅鏡を所蔵していることで有名です。他にも116面の銅鏡を所蔵しており、鹿児島県で最も多くの銅鏡を所蔵する神社です。

Cimg3622

社殿手前には樹齢1600年と推定されている巨大な楠がそびえています。

Cimg3629

平安時代、鹿児島に流された和気清麻呂が植えたという伝説が残っています。

Cimg3623

大きさに圧倒されます。

Cimg3626

樹高は30m、根回りは33mあります。

Cimg3615

根元は空洞になっており、畳8畳の広さがあるそうです。

Cimg3635_2

残念ながら、扉には鍵が掛かっているので中に入れません。

Cimg3633_2

下から見上げると苔が生しているのが、よく判ります。

とにかく素晴らしい楠です。

是非、行かれてください。

宮司拝