八咫烏の声

神社の行事、社務などの日記です。

お神楽と注連縄

2009年12月13日 09時49分46秒 | 年中行事

なんだか天候が優れない日がつづきますね・・・・・・。I権禰宜です。

昨日は引野に御鎮座されます十二所神社に行ってきました。目当ては例大祭で行われるお神楽です。

21_764

数百年に渡り受け継がれる筑前御殿神楽は、ときに勇壮、ときに厳かに、またときにはユーモラスに演じ参列者を惹きつけていました。

21_770

写真は、日本神話にあるサルタヒコとウズメの問答の場面です。

21_776

最後は岡田神社でも行った「えびす舞」です。十二所神社では舞の後にお餅を振舞います。参列の皆さん、我先にとお餅を拾い、とても楽しそうで大満足だったのではないでしょうか。

さて一方の岡田神社では新年の注連縄づくりが青年会の方々によって、本日の朝から行われています。

21_780

大量の藁をなう青年会の皆様、朝から御苦労様です。

21_781

真新しい注連縄で気持ち良く新年を迎えられるのは、地域の人たちの協力あってこそですね。

I権禰宜