日々

穏やかな日々を

特養で誤嚥死、賠償命令 2500万円、名古屋

2023年08月09日 12時41分42秒 | 介護福祉高齢者

特養で誤嚥死、賠償命令 2500万円、名古屋

2023年8月8日 (火)配信共同通信社
 
 名古屋市の特別養護老人ホームで2021年、パーキンソン病だった入所者の80代男性が食事中に誤嚥(ごえん)死したのは、施設が注意義務を怠ったためだとして、遺族3人が運営元の社会福祉法人「長生福寿会」(名古屋市)に約3千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、名古屋地裁は7日、約2500万円を支払うよう命じた。

 藤根康平(ふじね・こうへい)裁判官は判決理由で、亡くなる1カ月半前にも朝食を喉に詰まらせ、むせ込んだことがあり、同じように食事を提供すれば、より重大な結果が生じる危険を認識できたと指摘した。

 その上で、介護記録にむせ込んだ事実が記載されていないなどとして「十分な情報共有や原因分析がされなかったとうかがわれる」と過失を認定した。

 判決によると、男性は19年に入居。21年11月26日、朝食のロールパンを喉に詰まらせ、病院に救急搬送されたが、死亡した。

 長生福寿会の担当者は取材に「判決文を受領し次第、内容を確認し、対応を検討したい」と述べた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑い夏の庭 | トップ | 看護師自殺巡り病院提訴 両... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

介護福祉高齢者」カテゴリの最新記事