フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

12月9日(金) 晴れ

2022-12-10 11:15:51 | Weblog

8時半、起床。

胡桃パン、目玉焼き、ウィンナー、サラダ、牛乳、紅茶の朝食。

いただきものの林檎を剥く。

林檎を剥くのは久しぶりでうまく向けなかった。丸ごとかじる。

昨日のブログを書いてアップする。

あれこれの雑用を片付ける。

午後から大学へ。

早稲田駅のホームに貼られているマナー広告。「きちんと   すわろう」か。以前は「家でやろう」だった。私的空間と公共空間を混同しないようにというメッセージだったが、最近はもっと直接的な表現になったというわけだ。面白味はなくなりましたね。面白味のない世の中になったということでしょうか。

遅めの昼食は「ごんべえ」で。

ゼミが終った後に夕食として食べることの多いカツ丼セット。夕食はどうしようかなと考えながら食べる。

今日はゼミの日。

5限は3年ゼミ。ゼミ論テーマの報告が一件。時間があまったので、これからのことを雑談風に。来週は4年ゼミを休みにするので(ゼミ論提出直前なので)、3年生の懇親会でもやりましょうということになる。ついでに来年ゼミに入って来ることが決まっている2年生にも声を掛けて顔合わせでもしましょうということになる(でも、急な話なので、都合がつかない人が多いだろうけれど)

6限は4年ゼミ。ゼミ論報告を2件と、ほぼ完成形の人がいたので、それをモデルに執筆要項の確認を行う。来週のゼミは休みにしますが、相談がある人はオンラインでやります。

夕食は蒲田に着いてから(午後10時)「つけ麺大王」でチャーシューつけ麺。カウンターで食べていると、有線か何かで店内には大川栄策「さざんかの宿」とか松山千春の「大空と大地の中で」とかが流れている。しみるなぁ。

本日発表の東京の新規感染者数は13556人。やっぱりじわじわと増えている。

レビューシートのチェック。

風呂から出て、今日の日記を付ける。

1時半、就寝。

この記事についてブログを書く
« 12月8日(木) 晴れ | トップ | 12月10日(土) 晴れ »