フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

4月28日(木) 晴れ

2022-04-29 10:58:18 | Weblog

7時半、起床。

トースト(はちみつ&オリーブオイル)、目玉焼き、ウィンナー、サラダ、牛乳、紅茶の朝食。

本日の『ちむどんどん』。「ちむどんどん」とは「胸がドキドキする」という意味で、暢子はよく(毎回どこかで)この言葉を口にするが、暢子以外の人物がこの言葉を口にする場面はあったろうか。沖縄の(山原地区の?)方言ならばもっと使われていいのでないかと思うのだが、彼女の専売特許のようになっている。

「青い山脈」でフォークダンスを踊る若者たち。同じ時代、私は「オクラホマミキサ」でフォークダンスだった。中学校の2年生の秋、生徒会長に立候補した時、「昼休みにフォークダンスをやろう」を公約(?)に掲げた。そして当選し、それを実行した。次期の選挙のとき、生徒会長に立候補した私の友人は、「フォークダンスは楽しいけれど、フォークダンスだけで学校生活はよくなるでしょうか?」と問いかけて、当選した。

9時に家を出る。自転車で蒲田医療センターへ。涼しい。

術後1か月の外来。順調に回復しているとのこと。次回は2か月後。

術前のあれこれの検査でわかったことの説明を受ける。CT検査で見つかった左副腎腺腫は良性のものだと思われるが要経過観察。胆石(これは人間ドックでずっと前からわかっている)については、それなりの大きさで、おそらく胆汁は胆嚢を通過していないように見えるので(膨らんでいないから)、いまは無症状でも手術をして胆嚢を取ってしまってもいいと思うと言われる。確かに腹部のヘルニアと同じで、胆石も放っておいて小さくなることはないから、体力のあるうちに手術を受けるという考え方は理にかなっている(残りの人生でいまが一番若いのだ)。やるとすれば夏休みだが、春休みに続いてか・・・。脂肪肝(これも毎年の人間ドックで指摘されている)は食事と運動で対処すべし。丁寧に説明してくれて診察代は220円。

帰宅してチャイの散歩。

昼食を「吉岡家」に食べに行く。

ミニ親子丼とざる蕎麦(こちらもミニ)のセットを注文。

1時から大学院の演習(オンライン)。

今日から始まったレビューシート(オンデマンド講義「日常生活の社会学」第4回)のチェック。

4時ごろ、散歩に出る。

明日からGWだが、前半は雨や曇りの日が多いようである。

最近、開業した鍼灸院。以前は学習塾(くもん)だった。その前は街の電器屋さんで、市街局番3ケタの時代の店名がそのまま残されている。「隅雄」(すみお)って苗字なのかな。(下の)名前っぽくもあるけれど。

「スリック」に顔を出す。先客はいなかった。

チョコレート&ロータスクッキーのシフォンケーキを注文し、紅茶はお任せで。キームンを選んでくれた。

前回も食べて美味しかった新作シフォンである。やっぱりマダムの作るシフォンケーキは最高ですね。

マダム曰く「先生のブログに他の店のシフォンケーキが登場すると嫉妬します」。あわわ・・・。「そ、それは、マダムのシフォンケーキが一番であることを改めて認識するための儀式のようなものです」(ふぅ)。

私の後から入って来た女性客もチョコレート&ロータスクッキーを注文した。「これ、美味しいですよね」と声をかける。常連さんらしいが、お話しするのは初めて。「くもん」に通っている娘さん(小1)のお向かい前のひと時をここで過ごしているそうだ。マダムを交えてあれこれおしゃべり。

閉店の6時まで滞在して、店を出る。先ほどの女性が娘さんを連れてまたやってきた。勉強を頑張ったご褒美のシフォンケーキらしい。「頑張ったね」と私が言うと、女の子はニッコリして店を出る私に手を振った。

GW中は「スリック」はお休みである。

雲ってはいるが、空はまだ明るい。

チャイがアンモナイトのように丸くなって寝ている。私が近づくと片目を開けた。

夕食はタラの粕漬、茄子とベーコンの煮びたし、味噌汁、白菜の漬物、ごはん。

食事をしながら『プレバト』を観る。

レビューシートのチェック。初日に提出するのは受講生の1割ほど。

明日は午後から「強雨」の予報。卒業生と「パン日和あをや」へ行く約束をしていたのだが、GW後半に延期する。「あをや」にキャンセルの連絡をする(「あをや」は5月1日から10日までお休みなのだ)。

風呂から出て、今日の日記を付ける。

1時、就寝。

この記事についてブログを書く
« 4月27日(水) 曇り | トップ | 4月29日(金) 雨 »