のと鉄道運転士 「のとてつ5828」の乗務日誌

能登半島を走る第三セクター鉄道「のと鉄道」
のとてつ5828運転士の公私の乗務日誌

シルバニア&AKB48

2011-03-27 | オフ

春休みを利用して姪っ子(4月に小学二年生)がひとりでお泊りに来ました。

いつもなら、家族全員で帰省するのですが、春休みになったら一人で長い事お泊りするんだとずっと前から楽しみにしていたようで、弟が大阪の「サヨナラ489ツアー」の帰りに連れてきました。

「おっちゃん(私)と遊ぶんだ・・・」と張り切っていたようで、お着替えとともに、シルバニアファミリーの大家族も移動。

Img_1993

まさか、この歳になって姪っ子の「シルバニアファミリーごっこ」に付き合わされるとは思ってもみませんでした

もう姪っ子は“空想の世界”に入り込んでしまっているようでしたが、私はなかなかその世界に入っていくことはできませんでした。ひたすら“耐えて”あつきあいするのが精一杯

シルバニアファミリーだけならいいものの、それに加えて「AKB48」のDVDも何度も見る羽目に・・・

姪っ子に教えられるまで「えーけーびー よんじゅうはち」と言っていたのはついこの前まで・・・

姪っ子に馬鹿にされ、ちゃんと読めるようになったら今度は一人一人の名前を覚えろと言われ、前田 明日香、篠田 淳子、大島 渚、・・・なんてメンバーにいない名前を言ったら「おっちゃん、ぜんぜん覚えておらん・・」とか言って言われながらも、同じやつを何回も見させられました

おかげで、少しは覚えたかな・・・

姪っ子は30日までお泊りします。しばらくは“苦闘”の日が続きそうです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿