予報は
午前中は晴れ午後から雨
お休みと晴れ間が重なり
急いでカメラ、お茶をもって花巡りへ
久しぶりのお日様で車の中はムシムシ
一番初めの湿地は長雨で湖のように
クサレダマ
黄色い色が付き始め
2番目の小さな湿地・・・毎年カキランが咲いていた
でもカキランは
昨年で終わり、フェンスで囲われ生き残りも探せなかった
林道に沿ってウバユリ
蕾はまだ硬く、花が咲くと優しい香り
3番目は休耕田
初めて浅間フウロの群生を見た場所
シモッケソウ&ノハナが年々増えてきている
アサマフウロウの季節はもう少し先
目的の4番目の湿地&草原
長雨で花が気になっていた
ノハナは
見ごろは過ぎて
シモツケが満開
一面ノハナの年もあったけど
シモッケが年々拡大してピンクの範囲が広がっている
周りの休耕田の斜面も
所々ピンク色
美しいピンクの
タチフウロウ
細葉オグルマ
カキラン
どのアマニュウにも
蜜を求めて沢山の虫
ココではヤブカンゾウの姿はなく
目に入るのは全て
ノカンゾウ
ヌマトラノオウ
まるで根〆のように背低く咲く
我が家のモノとは似て非なる姿
今年も同じ場所で2本
コオニユリが無事に蕾を付けていた
カラマツソウ
まだ蕾の中で一本だけ花を付けていた
こんな悪天候の中でも
変りない何時ものメンバーが咲きそろい
ホッと~~~~~
年々草原の花の群生範囲が広がり
湿地の花が咲く場所は縮小
沼→湿原→草原→森林
その遷移の過程の今は真ん中あたりの風景を見ているのかな