時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

初サイクリング♪8キロ完走

2011-10-10 18:33:56 | レジャー
日記、連続更新。

3連休最終日。
お弁当持って、父娘で初サイクリング。

小鞠の自転車の小さなカゴにはお弁当袋。
ダンナがジョギング中に下見した、安全なコース、らしい。
いきなり そんな遠くまで行って、大丈夫かいなー
はじめは近くの公園にしといたらええのに。

母の心配をよそに、楽しそうに出発。

4時間後、ようやく帰宅。
8キロ(!)完走!
まだまだ元気そう・・・
そういえば、自分も小学生の時は底なしの体力やったっけ。

早く自分も一緒に走りたいけれど。
先週のピアノ発表会の時ひさびさにパンプスを履いたら、途中で筋に激痛が走り、丸3日間 足をひきずるはめになった。
まだペダルなんてこげそうにない。
いつになったら自転車乗れるだろうか。
来年の春には。きっと。
背中を見送って、留守番の半日。

スケート教室

2011-10-10 18:18:49 | コドモ
3連休の土日、スケート教室に参加。

小鞠には自分が手ほどきするつもりでいたが、アキレス腱断裂のため断念。
(まだ普通の靴でも、踵にあたるので痛くて履けない)
親に教えられるよりもきっと上達ははやいはず。
2日間&合計2時間のお手軽初心者コースに申し込む。

いきなり滑れるんやなぁ、コドモって。
自分が小学生の時、毎冬通っていた時は、最初はリンク外でペンギン歩きから、だった。
2日間限定となれば、そんな悠長なことはしてられへんワ、そりゃ。

隣にいた女の子に、面倒を見てもらう小鞠。
へっぴり腰でノロノロしているので、「助けてあげなきゃ」と思われたか。
(どこのお子さんか知らないが、ありがとう!)


2日目はスタッフのお姉さんが増員され、小鞠はほぼマンツーマン状態。
これはお得(笑)。


形にはなっているのだが、他の子たちはもっと上達が早かった。
うーん
へっぴり腰といい、膝のかたさといい、全体の動作のぎこちなさといい、これは・・・
顔かたち・体型はダンナとうり二つなのに。
運動神経イマイチ。
走るの遅め、ハンドボール投げダメダメ、鉄棒苦手。
似なくていいところはワタシに似たな・・・(ごめんヨー)
水泳だけはそこそこ得意なのも似てるのが幸いか。

「はぁ~~~~ やっと終わったー」
誰も最初っから真央ちゃんみたいには滑られへんヨ。












チビ鉛筆再生☆裏技に感謝♪

2011-10-06 11:46:18 | その他
日記、連続更新。

昨日の記事にいただいたコメント。
チビチビ鉛筆をまだまだ使う裏技。
さっそくやってみました。

①チビくんと新品の鉛筆を、瞬間接着剤(我が家では木工用ボンドを使用)で合体させる

②しっかり接着しているのを確認し、鉛筆削りで削ってみる。

「ホントに削れるのかなァ」
ドキドキしていた小鞠。
バッチリ削れて、母娘で歓声をあげる。

可愛すぎて捨てるにはしのびなく、とっておいたチビくんたち。
立派に復活。
筆箱に入れるのにはちょっとだけ長すぎるので、家で使います。
教えてくださってありがとう!





今週の読み聞かせ~魔女モンスター強化月間

2011-10-06 11:42:48 | 読み聞かせ
☆今週の読み聞かせ☆

♪5年生
『おじいちゃんわすれないよ』
『よかったねネッドくん』(英語・日本語両方)

『おじいちゃん・・』は、静かな物語の中に、男の子を包んでいたおじいちゃんの愛情があふれている。
赤いハンカチが印象的。
男の子とおじいちゃんの物語→女の子とおばあちゃんの物語でオススメとして、『西の魔女が死んだ』(梨木香歩)を持参し、紹介。

『よかったねネッドくん』は、英語日本語両方がある版。
5年生は英語の授業が始まっているということで(どの程度の授業か知らないが)、英語→日本語、と両方読んでみる。
ダンナ(日常会話OK)に聞いてもらって、かなり練習したつもりだが。
「ballroom」の発音はやっぱり難しかった・・・
雰囲気だけでも味わってもらえただろうか。うーん。



♪2年生
『よかったねネッドくん』(日本語のみ)
『しつれいですが、魔女さんですか』

去年の秋は、動物(森)モノや昔話を読んでいた。
今年の10月は、「魔女・モンスター系強化月間」に決定。
来週はどんな魔女か?はたまたオバケか?
読んでいてもワクワク(ただの魔女好き)。


家の中もハロウィンモード。
「あー ママのオバケ、せなけいこだぁー」(小鞠)
言われてみれば、せなけいこさんの絵本のオバケにソックリ。
これなんか特にそれっぽい?
小鞠がうんと小さい頃、せなけいこさん絵本にはとてもお世話になっていたので、いつしか脳内に刷り込まれていたようだ。


「飛び出すオバケも作ってみたー」
小鞠もマネっこ。
スポンジを貼り付けて、立体的になってます。



ピングーGET

2011-10-05 10:50:53 | その他
日記、連続更新。

ミスドを通りがかったら、100ポイントでピングーグッズのくじ実施中。
景品は、ピングーとピンガのぬいぐるみとストラップ。
ピングーねらいでGO!

しっかりピングーを引き当てた。
脇にドーナツをかかえている子♪

先日、展覧会で2万人目ビンゴだった時、関係者の方に
「これで今年のツキは使い果たしましたね」
と言われたが。
まだまだ もってた~(笑)

いままでで一番の大当たりは、10何年か前に大阪ディアモールのガラガラであてた「ランカウイ島4泊5日ペアの旅」。
宝くじは当たる気がしないので、一度しか買うたことありません。
ねらって当てたのはコレが初めてなので、素直にうれしいですワ。

もういいやんね?

2011-10-05 10:25:47 | コドモ
ナイフで削るのも危なくなってきた。
約2センチ。
もう新しいの おろしてもいいやんね?

「とっておくー」
すぐには捨てられないらしい。
ひきだしがいっぱいになってジャマになってきたら整理するだろう。

削ってるのはワタシ。
小鞠はまだ手も小さくて、自分で削るのはもうちょっと先でもいいかな、と思っている。
肥後守を入学祝いに贈る人って今もいるのだろうか?
誕生日かクリスマスのお祝いにあげようとダンナが言ったことがあったが、断固(ワタシが)拒否。
男の子ならナイフもらったらうれしいかもしれんけど。
「うれしいー コレ欲しかってん。ありがとう♪」
そう言って喜ぶ小さな女の子って・・・
いてへんと思うんやけど。






ピアノ発表会♪

2011-10-04 20:30:08 | コドモ
日曜、小鞠5回目のピアノ発表会。

♪「進歩」 ブルグミューラー作曲(『25の練習曲』6番)
♪「食料品屋のこびとの妖精」シュッテ作曲(『アンデルセン童話ピアノ曲集』より)
♪「高とび選手」 同上

もう楽譜を自分で全部読めるようになったし、あまりガミガミ言うのも何かと、今年はある程度自主性にまかせていたのがいけなかった。
ついに耐えかねて、二度ほど雷を落とす。
3曲とおしてパーフェクトに弾けたこと皆無、という有様で当日を迎えることに。

さすがにやばいと自覚し、前日&当日朝は必死で追い込み練習した小鞠。
「人事を尽くして天命を待つ」
ことわざを教え、親子ともに祈るような気持ちで、いざ本番!
アドレナリンが放出されたのか、なんとかもちこたえて弾き終わる。ホッ

年々緊張の度合いは高まっていくものだとヒシヒシと実感。
舞台の袖の椅子に座り、床に届かない足をブラブラさせて、客席にむかってニコニコしてた頃が懐かしい。
帰宅して緊張がとけた小鞠、ドレスのままで踊りまくる。
解放のダンス?


作ったカチューシャはこんなカンジでした。