
有楽町の交通会館地下にある小さなラーメン屋さん「ひょっとこ」さん。いつも、ランチタイムは列が適度にできています。大体10数人待ちくらい。食べログの評価も高く人気店なのが分かります。
一度くらい食べてみても良いかもしれないな〜と本屋さんに立ち寄ったついでに行ってみることにしました。この日も並んでいましたが、お店が小さいのでこの減少は仕方がない気がします。
列の先頭に券売機があり、そこでチケットを購入します。

基本の和風ラーメンは670円。大盛りは160円プラスとなっています。ラーメンはお手頃価格。場所が場所だけに安いと思いますね。大盛りは高めですが(^_^;)
チケットを購入して、列に並びましたが回転は早く10分位でカウンターに着座。流石にお店が小さいので、席間も狭いですね。
店主と奥さん?が黙々と料理を作っています。奥さんが出汁を2番から1番に継ぎ足し、食器洗い。店主が麺と具材を担当。なかなかの手際でスピード感がありますね。だから、回転も早いんでしょう。

出てきた和風ラーメン(大盛り)が最初の写真です。
出汁はかなりあっさりしています。周りの方々が柚子入りを注文しているためか、柚子の香りが充満しています。これだけあっさりしていると柚子はアクセントとして必要かもしれません。
麺はかなり柔らかくnobutaの好きなタイプではありません。
具材のチャーシューはデカくて、これまたアッサリした味付けです。
かなり、普通のアッサリした醤油ラーメンですね。評価がかなり高いのは立地と、多数の方が訪問するからなんかな〜。
ご馳走様でした。
