ユーチューブで人生のすべてを知る
かつて「映画で人生のすべてを知る」とか「書物で人生のすべてを知る」というような言葉があった。映画や書物(小説)は人生とは何か、どんなふうに生きるべきかを教えてくれるというような意味だと思う。
いまや「ユーチューブで人生のすべてを知る」の時代である。人生のすべてがユーチューブを探せばどこかにある。
1.先ごろカミさんの母親、つまり義理の母親が亡くなった。98歳という高齢ながら、悪いところはほとんどなく施設で元気にしていたが、ここ半年ほどは、急激に衰えていて、コロナ禍での面会規制がなくなったとたんに、親族に看取られながら亡くなった。いわゆる老衰による大往生であった。
地方に住んでいるので、そこまで喪服一式をもっていかなければならない。スーツケースというかキャリーケースの古いのを引っ張り出して使おうとしたら、コマがぼろぼろで使い物にならない。葬式にはもう一つ比較的新しいのがあったので、そちらを使ったが、コマがぼろぼろのほうは、いつもの私ならもう捨てようとなるところだが、念のためにユーチューブで調べてみたら、コマを替えるやり方があった。
アマゾンで替えようのコマを注文して、葬式から帰ってきたら、ちょうど品物が届いていたので、付け替えた。参考にしたのが、こちら。
これは車軸の頭をドライバーでくり抜く(というか削り取る)やり方だが、車軸を金属用の糸鋸で切ってしまうという方法もあるようだ。
2.プリンターの廃パッド交換
今のプリンターは3台目だが、1台目・2台目はキャノンのプリンターで、「廃インク吸収パッドが限界に達しました・・・」というエラー文が出て、他に問題は何もなかったが、印刷も何もできないので、仕方なく、新しいプリンターを購入したという経緯がある。最近3台目にも同じエラー文が出てきた。今回はエラー文のエラー文かして、すぐに消えたのだが、3台目もかなり長期に使用しているので、本当にこのエラー文が出てきても不思議ではない。そこでユーチューブの神頼みで調べたら、やっぱりあった。
それがこちら
これは1で、2もある。これは私の持っているプリンターの型番と同じではないが構造が同じなので、交換の仕方も同じ。ここでは使用済みのパッドを洗って再利用しているが、アマゾンで1000円で交換用のパッドを買った(確かに届いたものを見ると1000円というのはぼったくりという気がする)。
(「廃パッドの洗浄方法」というユーチューブもあるから、1円も出したくないという人は参考にしてみるといいかも。)
かつて「映画で人生のすべてを知る」とか「書物で人生のすべてを知る」というような言葉があった。映画や書物(小説)は人生とは何か、どんなふうに生きるべきかを教えてくれるというような意味だと思う。
いまや「ユーチューブで人生のすべてを知る」の時代である。人生のすべてがユーチューブを探せばどこかにある。
1.先ごろカミさんの母親、つまり義理の母親が亡くなった。98歳という高齢ながら、悪いところはほとんどなく施設で元気にしていたが、ここ半年ほどは、急激に衰えていて、コロナ禍での面会規制がなくなったとたんに、親族に看取られながら亡くなった。いわゆる老衰による大往生であった。
地方に住んでいるので、そこまで喪服一式をもっていかなければならない。スーツケースというかキャリーケースの古いのを引っ張り出して使おうとしたら、コマがぼろぼろで使い物にならない。葬式にはもう一つ比較的新しいのがあったので、そちらを使ったが、コマがぼろぼろのほうは、いつもの私ならもう捨てようとなるところだが、念のためにユーチューブで調べてみたら、コマを替えるやり方があった。
アマゾンで替えようのコマを注文して、葬式から帰ってきたら、ちょうど品物が届いていたので、付け替えた。参考にしたのが、こちら。
これは車軸の頭をドライバーでくり抜く(というか削り取る)やり方だが、車軸を金属用の糸鋸で切ってしまうという方法もあるようだ。
2.プリンターの廃パッド交換
今のプリンターは3台目だが、1台目・2台目はキャノンのプリンターで、「廃インク吸収パッドが限界に達しました・・・」というエラー文が出て、他に問題は何もなかったが、印刷も何もできないので、仕方なく、新しいプリンターを購入したという経緯がある。最近3台目にも同じエラー文が出てきた。今回はエラー文のエラー文かして、すぐに消えたのだが、3台目もかなり長期に使用しているので、本当にこのエラー文が出てきても不思議ではない。そこでユーチューブの神頼みで調べたら、やっぱりあった。
それがこちら
これは1で、2もある。これは私の持っているプリンターの型番と同じではないが構造が同じなので、交換の仕方も同じ。ここでは使用済みのパッドを洗って再利用しているが、アマゾンで1000円で交換用のパッドを買った(確かに届いたものを見ると1000円というのはぼったくりという気がする)。
(「廃パッドの洗浄方法」というユーチューブもあるから、1円も出したくないという人は参考にしてみるといいかも。)