goo blog サービス終了のお知らせ 

The orthodox civilization is the festival politics of Japan

「安藤真の『世界文明の正統は』」の続き、祭政は人間中心を超え物質文明を越える、これを受け継いでいるのが日本の伝統と文化

青い瞳の日本人 14

2016-02-08 04:23:09 | 世界経済
        
 ヨコハマ citizen の W 、
 「空海は多元宇宙に 気づいたと記していたね」
 いいところをついてくる、
 「近代以前の人々は ちがったカタチで多元宇宙に接続じていたのかもしれない」
 「歯に ものがはさまったような言い方だね」
 「・・・」
 「ズバリと言ったらどうだ」

 なんてデリカシイーのない奴だ、
 「シュメール文明は多元宇宙から来ており 空海は それを知っていた」
 「うっうっうっー」
 「ふん このオクビョウもんが 無常迅速って知っているのかい」

 「メソポタミアを調査したフランスの考古学者の一行が 女神の石像を中心にして 一枚の写真に納まっていたね」
 「彼らの表情には ある思いが浮かんでいたんだな」
 「・・・」
 「だが それを言ったら 彼らの学者生命が終わる そんな表情だった」

 「いいかい シュメールから小アジア 小アジアからギリシャ・ローマ そして北上してフランス フランスには本質を見抜く知性がある これは アングロサクソンには欠落している」

 Yokohama の Last Weapon 、言ってくれるね、
 「文化人類学者のレビ・ストロースはニッポンを大変に評価しており
   日本人が文化人類学を学ぶのではなく
   文化人類学が 日本を学ぶべきなのだ    」
 「彼らは 見抜いていたんだよ」
 「アメリカのどうしようもない教育で この国の子供たちが マインドコントロールされている ひどいもんだ」
 「団塊の世代は Walking Dead になってしまった」

 「シュメールと多元宇宙はリンクしている」
 そして、
 「そのうち ぞくぞくと発見されるだろうね」

 Yokohama が産んだ一個の知性、こまったもんだ、まったく、ねえー。